女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
マイホームを実家の近くに建てるのは義親に悪いですかね? 主人が長男です。義両親に同居を求められてはおりませんが、結婚の際にはたくさんお祝いいただいた経緯があります。可能なら義両親の顔を立てるために同居はせずとも主人の実家近くに家を持てればと思うのですが、 1 主…
育児給付金について詳しい方いらっしゃいますか? 現在、育児休暇中なのですが会社の上司から連絡があり会社が合併するとの事で、現在在籍している会社が6月30日で全社員退社扱いになり7月1日新しい会社に在籍という扱いになると。7月1日に会社復帰できなければ育児休暇終了と言…
まだまだ時間はあるけど、育休復帰が本当に嫌です… 復帰したとしてもすぐ辞めたい気持ちです。 私がやってた仕事は、納期まで時間がないなか、付け焼き刃的な感じで全く違う方向性に進んでしまっているみたいだし、復帰してそれをまた引き継ぐと思うとまるで爆弾を渡される気持ち…
産後の生理不順ありましたか? 2017年の9月に息子をうみ、すぐ完全ミルクになったからか翌月には生理が再開しました。3月の頭まで1ヶ月ごとにきてたんですが…4月頭に子宮のいたみ?胃の痛み?と共に強烈な吐き気がある日があり…現在まできてません。2ヶ月以上生理がきてないです…
いまだにモヤモヤしつつ、職場の人には言えない愚痴なので聞いてください。 私はこの4月に1年間の育休から復帰しました。 今まで同じ部署の男性社員の奥さんが出産した時は、部員でお金を出し合って出産祝いを渡してました。 でも私は出産祝いを頂けていません。。 お祝いが欲…
自営の旦那の手伝いされてる方、もしくは自営されてる方、いつまで働いて、いつから復帰しましたか? 今、自営している旦那の経理をしています。 アパレルで、職場は自宅から車で15分ほどのところにあり、出産後は実家に帰るつもりでいるのですが… まだ先の話ですけど、自営で…
前置き、質問に関係ない内容が多いですが…… 生後18日の男の子を育ててます! 昨日保健所からの助産師訪問があり、息子の成長ぶりのチェックや母乳の出具合を確認してくださいました! 母乳は5分1クールで50g飲めており、私は混合で育てようと思っていたのですが、助産師さんか…
いつもお世話になっています。 長文になります💦 最近、旦那に人事異動が発令されました。 それが原因で、旦那本人が参ってしまっています💦 もうすぐ旦那は50才になりますが、給料半分になっても良いから転職したいと言っています。最近は、数ヶ月に及ぶプロジェクトを終えたば…
妊娠すらしてませんが… 育休に入ったら上の子は 保育園に通えないんでしょうか? もし妊娠出来たら、半年で復帰するつもりなので そんな場合もダメなのかな?と思ったり… みなさん、どうされてるか教えて下さい。
ふつう時短って3歳までとれるものなんですか? うちの職場は1歳までで、育休を早く切り上げて復帰しない限り時短がとれることはありません。 これは法律的にはありえるんでしょうか?
来週から復帰なんですが早速金曜日にアレルギー外来を受診することになってお休みする形になってしまいました😢 食物アレルギーで平日の限られた時間しか受診できないので仕事を休む事になります。。 復帰した日に休む事を伝えますが、、 復帰して早速休みって申し訳ないですが仕…
来週からパート復帰の為に子供を義家族に練習で今日から預けました。普段子供とずっと一緒で様子みながら家事してきましたが、一気にしても時間が足りない(笑) 要領悪い( ; ᴗ ; )
育休を切り上げて働こうと思っています。 秋に新しく2人児童が入るらしいので復帰するころにはいれるかわからないみたいです。 夏(8月頃)だとまだ入れるそうなので切り上げようと思っています。 その場合、どのような手順でいけばいいのかわかるかたいますか😣 1.会社 2.市…
病院から悪阻が酷く自宅安静指示が出ました。 1ヶ月で、パートをしているので診断書を作って頂きました。 ただ今日会社に連絡したら、パートだから診断書はいらないと言われてしまいました。 本当は今日の夕方私の代わりに母が持っていく予定だったのですが… 私は悪阻が治り次…
子供を保育園に入れて、フルタイムで仕事を始めたけど…辛いです。。。 育休明けで以前やっていた職場に復帰したのではなく、育休中に夫の転勤で見ず知らずの土地に来たため、土地に慣れるまで専業主婦で一年過ごしました。 ですが、やはり貯蓄を少しでも~と、この4月から仕事…
愚痴になったしまうかもしれません… 結婚式をすることになってから、常識?私が考える普通から離れた姑が嫌いでした… 人の気持ちを考えた言動ができず、自分の希望を押し付ける形で、子離れが出来ない人で… 妊娠が分かったことをきっかけに、会うことを完全に拒否しており、何だ…
二人目どうしよう。 一人っ子より兄弟がいた方がいいな、と思う。 旦那の年齢的にあんまり間隔はあけれない。 私も早めにパートとかで社会復帰するなら間隔あかない方がいい。 そう考えるとそろそろ二人目妊活始めるタイミングなんだろうけど… でも娘が可愛すぎて、この子の成…
前からもやもやしているので相談させてください。 介護職をしています。(今は切迫早産のため産休入るまで病欠で休んでます) これから産まれてくる子どもの保育園に送迎とかの関係で仕事の時間帯を考えると早番と夜勤は出来ない、できる勤務は日勤(夕方6時半に終わる)か、遅番そ…
初めて質問させていただきます。 よろしくお願い致します。 2人目を考えています。 仕事は来年春頃に復帰予定で、復帰する頃にはうまく2人目を授かれたらなぁと思っています。今の職場は復帰したらストレスと肉体疲労でなかなか授かれないと思うし、周りにも妊娠したい方が多く…
育休があけて4月から復帰しました。 私の会社のお給料は月末締め15日支払いです。 4月分の交通費を5月に欲しいのになかなか申請用紙をくれません。 何度か4月中に催促しましたがまだもらえません。 もう明日言ったところで来週支給の給料には入りませんよね。。来月まとめて…
呟きです。先月から時短で産後復帰しました。 時間的な制限が以前よりシビアになった分、自分の至らなさが際立ちます。休業前も注意はしていましたが、それでも現実は、時間でカバーする事でやっと一人前の仕事ができていたんだなと。 時間内で確実な仕事をこなせる人間になりた…
転職するかどうか悩んでいます。 今年25歳になります。 22歳の時に妊娠を機に正社員で働いていた職場を退職しました。大きな理由は産休・育休制度がなく、出張も多く不規則な勤務時間だったことです。 子供が1歳になった頃に社会復帰をし、現在派遣社員で働いています。職場環…
派遣で介護をしています。 4月から娘が保育園に入りましたが、発熱が続きまだ4日しか行けていません。 もちろん、仕事も4/16から復帰でしたが今日に至るまでまだ4日間しか行けていません。。 職場は産休前のところに戻り、ものすごく理解があり欠勤についてはあまり問題としてい…
旦那の収入だけで生活できるけど、自分のやり甲斐や生き甲斐、自分の夢の実現の為に仕事を続けることについてどう思いますか?ご意見お願いします。 私は中学生の時からの夢であった教職に就くことができ、現在は育休中(もちろん復帰すること前提で育休をいただいています。)で…
保育園で悩んでいます。 今上の子が今年3歳で保育園に行っています。下の子がもうすぐ1歳で、まだ空きがあるので、出来れば同じ保育園に入れたいと思っています。 しかし来年上の子を幼稚園に入れたいので、同じ保育園だと下の子の送迎時や行事ごとの時に在園児ではなくなる上の…
今日、出産に向けて職場から書類を貰いました。 いずれ区役所に詳しく話を聞きに出向くつもりではありますが仕事が忙しくて産前休暇の日まで平日休めませんので分かる方どなたか教えて下さい。 保育園関係なのですが来年度4月から次産まれた子を0歳児クラスで預ける予定です。 …
4月から復帰しました。 こーなる事は予想はしていたけどーーー 何故上司でもない女性にいちいち何時に来るのか報告しなくちゃいけないのか。 理由を述べる必要ありますか。 通勤時間の兼ね合いで、 朝9時半出社で16時退社が基本ですが、 母が実家から来ており、 今日9時に出社…
育休復帰と同時に退職し、今度派遣で職場見学(面接)に行きます。 もし、前の会社を辞めたのは何故ですか?と聞かれたなんて答えますか? 私の場合は戻る場所がなかったので… やめました。 でもそのまま答えるのもなぁーと思っています。 みなさんならなんて答えますか?
妊娠初期で病院から自宅安静の指示があり、パートを1ヶ月休むことになったのですがやはり迷惑でしょうか? 7w3dで悪阻でほぼ絶食状態で昨日検診でケトン3+出てしまい、飢餓状態だったので2日に1回の点滴通院と、1ヶ月自宅安静の指示が出て診断書を出してもらいました。 パー…
産後まだ2ヶ月ちょっとなのですが旦那の父から仕事を紹介されました。旦那の母はまだ仕事なんてさせられない当たり前と言ってます。私も1歳になるまでは休みたいって甘えがあるし今後出産とは関係無いものですが子宮の手術の予定もあります。みなさん仕事はいつ頃復帰しましたか…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…