女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産一時金について疑問があります😫 去年3月まで旦那の社会保険の扶養に 入っておりましたが、旦那が職場を 変えたため、3月から社会保険→国保に 代わりました。 そして、去年10月に元の職場に復帰する 事になりましたが、再雇用の為、すぐに 社会保険に加入は難しいとの事だっ…
育休を取得された方、どれくらいで復帰していますでしょうか? 最大3年間、正社員なので1年間は手当が出ます。 あとの2年は無給です。 来年?から3歳〜5歳が保育園無償になるとのことなので、3歳から預けて貯金したいなぁと思っているのですが、でも可愛い時期は今だけと思うと答…
入園説明会についてです! わたしの仕事が1月復帰だったけど、 途中入園だめだったので延期してもらい 4が月復帰で、子供も4月入園が決まりました! 説明会が2月にあるそうなのですが 預けるとこがあまりないので連れて 行きたいですが、入園説明会に 子供は連れていきましたか…
1人目を出産してから、転勤で復帰できない為、職場を辞めました。 それから2年、仕事をせずにお家で子育てをしています。 失業手当は産後にもらいました。 この場合、もうどうにかして手当をもらう方法はないですか? 詳しい方教えてください。
保育士さんにご相談があります(>_<) 3年程前に辞めた保育園より、私が以前担任をしていた卒園児の子たち等を招いて同窓会をするのでぜひ来て欲しいと園長より連絡を頂きました。 私が辞めた理由は出産などで、特に気まずい感じではありません。 ただ、その同窓会の内容を聞き参…
復帰して1年働いけるなら働いたほうがいいと言われたんですが1年たたずに産休入ると、何が減給されるんでしょうか。 なんだかよく分からなくなりました
4月から育休復帰予定です。 部署で初めての育休取得者のため復帰後の働き方について部署で定まっていません。 復帰後に具体的にどう働いていくのか部署で検討している様子はなく、保育園の申し込みが終わったので、復帰後の働き方について相談したいと上司に連絡しました。上司か…
ピアノの先生いらっしゃいますか? 出産後大変ではありませんでしたか? 2ヶ月で復帰しましたが、息子が夜に5回以上起きる子なのでしんどいです。 夫は国家資格に挑戦していたため休日も塾でおらず、生後6ヶ月まで完全にワンオペでした。 レッスン中は抱っこしてやっています…
保育園の合格通知書についての質問です! 清水区に住んでおり今日保育園の合格通知書が届きました、第1に希望した園に無事はいることが出来たので安心しています。 質問として中に同封されていた保育料の振替のためのもの、復職予定の職場に書いてもらう書類その他色々入っており…
仕事やめたーい!!!!! だいたい復帰と同時に異動で時短部長なんて無理だよ。 なーんにもわからないんだから。 もうやだ。やりたくない!行きたくない! 安定した職はありがたいし、キャリアもあるから悩みどころだけど。 オット、転勤にならないかなー:(ˊ◦ω◦ˋ): もう辞め…
離婚したいと考えていますが、私の両親はちゃんと話し合ってたからと言います(旦那には結構キレていますが…)。 子供(一人)と旦那と3人でアパートに住んでいます。 産休中は旦那が生活費すべて出してくれていましたが、私が仕事に復帰してからは生活費をくれなくなり、旦那…
まだ検査薬時点ですがほぼ100%2人目妊娠しました。タイミング的にどうすれば良いと思いますか? 現在育休中で、保育園の結果待ち(うまくいけば2月、それがダメなら4月入園予定)です。4月入園もダメだったらそのまま育休延長にしてもらうつもりではいたのですが、今回妊娠した…
保育園のことで質問です! 現在三重県亀山市在住で育休中です。 4月の入園、二次募集の申込みをしたいのですが、3/18復帰予定でも大丈夫そうですか? 合否関係なく書類出すにあたって大丈夫か知りたいです。
9月に2週間ほど、11月に2週間ほどそれぞれ切迫早産で計2回入院し、11/26に出産。 正社員でしたが9月に入院した時から出産するまで仕事には行っていません。 9月に入院した時は傷病手当金の申請をしてお金を頂きました。 11月に入院したときは産前休暇期間中だったので特別な申…
共働きについて質問です! パパ→夜勤のアルバイト ママ→日勤の正社員 という働き方をしてるかたいますか? メリット、デメリットが知りたいです。 現在は パパ→サービス業正社員(店長) ママ→サービス業正社員(育休中=4月復帰予定)です。 二人ともサービス業正社員でシフトの優図…
子供の保険についてです。旦那は国民健康保険、私は社会保険に加入してます。私は育休で1年休み、復帰時はパートになります。子供の保険をどちらに入れるかなのですが、社会保険に入れられたら一番いいのですが、パートになっちゃっても入れられるのでしょうか? また、国民健康…
今年の10月に仕事に復帰する予定ですが、保育園はいつから申し込みますか?地域によって多少違うと思いますが参考にさせていただきます。よろしくお願いします。
自身の転職で悩んでいます。 今年の4月から、育休復帰する予定です。 現在の仕事 ・6年目、大手薬局、正社員 ・時短勤務、1日7時間 ・手取り14万程度 ・夏と冬ボーナスあり 30万程度 ・今の職場は働きやすく、人間関係良好、でも正社員なので転勤の可能性もあり 転職しようと…
4月から保育園へ入園できそうです。通知が来ました。 それはきっと良かったことだと思いますが、 それ以降、気持ちがずっとモヤモヤしています。 はっきりと落ち込んでいる自分がいます。 出産前は、1年で働き出すつもりでした。 しかし、我が子を目の前にしたら正直言えば離…
産休、育休手当についてわかる方教えてください。 昨年11月で1歳になった子どもがいます。 11月時点で保育園には入れず育休を延長しました。 しかし急遽1月から保育園に空きができ内定を頂いたのですが。 12月に第二子を妊娠し、つわりの為復帰できないので保育園を辞退しました…
正社員で育休中の方、育休の給付金いくらぐらい貰ってますか? 現在娘は9ヶ月。 4月復帰予定で保育園の申込みしてますが、2歳未満の保育料割高+時短勤務となると給与減…。 ぶっちゃけ給付金67%→50%に減額されても、給付金生活の方が家計潤ってる気がしてなりません。 何のために…
いつもお世話になってます。 みなさんの旦那さんはどのくらいの頻度で飲みに行かれてますか? 旦那が大学生なのですが、飲み会を許していい回数がわからなくて😖 授業後バイトに行き終電まで働く流れなので、毎日帰りは1時近くです。そこから飲みに行くとなると帰りは3時4時にな…
保育園の入所についてです。今2人目を妊娠中で2歳0歳の同時入園にするか3歳1歳の同時入園で迷ってます。私は派遣社員なので新しい勤務先になるので上の子が2歳か3歳どちらで復帰しようとも会社側には影響は特にありません。同時入園された方上の子、下の子何歳で保育園入所でした…
看護師のママさんいますか😭??? 今2人目妊娠中の、総合病院の病棟勤務、正社員フルタイム三交代で働く者です。 新卒からずっと同じところで勤務して、今6年目になります。 今自分のいる病棟は、消化器内科と小児科の混合病棟ですがめちゃくちゃ忙しいです。必要度は常に30パ…
育休取得経験がないため教えてください。 有給や育休制度を上手く使って一番お得な方法とは??という質問です。 現在第2子を希望していて、子作り計画中です。 今の勤務先では、4月中旬入社で、9月中旬に有給が付与されます。 授かりものなので、タイミングが上手くいくとは限り…
明石市の保育園に入所の申し込みをしています。 育休前は正社員のフルで働いていましたが復帰後は正社員の時短で復帰です。 選考の点数でお聞きしたいのですが、私はずっと時短で復帰なので点数が21?くらいだと思っていたのですが、申し込みの時に市の人に、「育休前の時間で見…
フルタイムの復帰がしんどすぎます。9時から勤務で6時すぎたら残業して7時ギリギリに迎えに行ってそこからご飯お風呂寝かしつけ。 9時から食事作って食べて片付けて寝る。 むり
生後7ヶ月です。 最近、自分の目の届くところで自分で育ててあげたいと思う事が多くなりました。 今育休を頂いて仕事を休んでいますが今この気持ちを会社に伝えた方がいいのでしょうか。 もちろん復帰する事が前提で育休をもらっている事は分かっています、会社に託児所がある…
産休入る前は 9:30-17:00 週4.5日勤務 今後復帰したら扶養内勤務で、 10:00-16:00 週3.4日勤務 時間も短いし、日数少ないし、 何か行くの申し訳ない気がしてしまいます… 扶養内勤務にする理由は、 やっぱり仕事と家事の両立がうまくできないからです。 時間がなさすぎてイライ…
保育園に4月から入所の予定だと、5月中旬から働かないとだめだと、役所の人に言われました。 6月から復帰の予定で、職場と話していたんですけど、、、まさかの5月中旬!!💦 職場に言えば5月中旬から働けるんですかね? どうしても4月入所したいです! 事務の人が、育休終了の申…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…