※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
お仕事

育休や有給を上手く使う方法について相談です。第2子の子作り計画中で、有給のタイミングや復帰後のことが心配。計画を遅らせることで育休に入る方法や、有給の使い方についてアドバイスを求めています。

育休取得経験がないため教えてください。
有給や育休制度を上手く使って一番お得な方法とは??という質問です。
現在第2子を希望していて、子作り計画中です。
今の勤務先では、4月中旬入社で、9月中旬に有給が付与されます。
授かりものなので、タイミングが上手くいくとは限りませんが、最短のタイミングで授かれたら10月末が出産予定日で産前6週に入ってから有給が付与される形になりそうです。
そうなると、使えない…ですよね💦
計画を1ヶ月遅らせたら、11月末が出産予定日なので産前の6週前は10月中旬になるため、9月に付与される有給を消化してから育休に入ることも、法律的には可能ですよね??
もちろん上手くできなくて、数ヶ月遅れる可能性もありますが…!

よく、復帰後のために有給は残しておいた方がいいと聞きますが、うちの会社は突発の休みに有給が使えず、欠勤扱いなので使えません。欠勤でよく休むため、有給で休むこと行事以外では出来ないです。

知らないこともあると思うし、それはどうかと思うとか、こうした方がいいよとか、ありましたら教えてください!

コメント

4kid's❥❥❥しまま

おっしゃってることは
法律的には可能ですね!!

ただ、復帰されてからも
定期検診などあれば
計画的有給という形で
使えるのであれば
残しておいた方がいいかと思います!

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます!ネットで、育休期間にも有給が付与されるという記事をみたのですが、復帰は子供が1歳になってからと思っていて、復帰したタイミングで新しい有給が付与されてるのかな!?と思ったのですが、それはなさそうでしょうか💦
    ごめんなさい、定期検診とはどんなものでしょうか??会社の健康診断ですか??

    • 1月11日
4kid's❥❥❥しまま

定期検診は
お子さんのですよーっ!!
予防接種などもあれば
おやすみもらったり
されるかな?と!!!

  • ぱん

    ぱん

    あ、予防接種とかですね!!
    定期検診、ありましたね、1歳半検診とか💦
    たしかに…数日は残しておいた方がいいですね☺️

    • 1月12日
まち

私の場合は
産後休暇→有給消化→積立有給消化→育休

って感じで取る予定です。
積立有給まではお給料がフルでもらえるし
その期間は働いてることになるのでボーナスの査定にも考慮してもらえます。

会社によってできるできないあるかもですが、、。

  • ぱん

    ぱん

    積立有給制度というのがあるんですね!!!うちは法律以上のことはしない会社なので、なさそうです😭
    でも、知識って大事です、ありがとうございます!
    産休中に有給というテも、あるんですね!!!

    私は、できれば産前前に有給つけて、産前8週くらいから休みたいなーなんて考えてました笑
    でも、もしすぐ授かった場合、休暇期間に有給使うということが、できますね!!
    ありがとうございます😊

    • 1月12日
ぺこ

私の職場は育休中でも有給が増えてます!なので、産前に有休全て消化しました!職場にもよると思うので、確認した方が良いのかなと思います!

ちなみに、今は働いてるということですよね!?
2018年4月の入社ですよね?

  • ぱん

    ぱん

    今働いてます、2017年4月入社です!
    産休中に消化できるかどうかは職場次第ということですね、ありがとうございます😊

    • 1月12日