女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の仕事は6時〜19時だったり15時〜1時だったりとパチンコの社員として働いています。育児全面私です。ただ帰ってきたりするとちゃんと子供とも遊んでくれます!私が浮気したわけでも旦那が浮気したわけでもないです。 今住んでるのが東京で旦那の実家は福島、私の親は東京住み…
友達の結婚祝いについてお聞きしたいです(^ ^) 長文になります。すいません。 私は2017年に入籍、そのちょうど1年後に結婚式を挙げました。 友達は高校から仲の良い子で、仕事の転勤で遠くに引っ越してしまいましたが、私が入籍した時はすぐ報告しその後も何度か会っています(^…
妊娠中、転勤で地方に引っ越して寂しい思いをしていた私のところに遊びにきてくれていた親友が飛行機でしか行けない場所に引っ越すことになりました😂 最後に、この日行くねと言われたのですが、 その日は旦那との一年記念日なので泣く泣くお断りしてしまいました😂💦 せっかく休み…
ボーナス35万って、鼻で笑われるような金額ですかね? うちの夫婦の会話をショッピングモールですれ違った母娘に聞かれ、「35万…😆」と笑われました。 夫は誰もが知ってる会社の社員ですが(しかも支店内では結構責任ある立場)、全国転勤から地域限定社員になったので年収が100万…
旦那と自分の実家は同じ県で、5年前転勤で他県に引っ越し3年前に家を購入。子供3人の事を考えるとやっぱり最近前の環境に戻りたいと強く思うように… せっかく買ってもらった家を売って旦那は前いた店舗に移ってもらってなんて…自分勝手ですよね😭? 旦那に相談する勇気もなくて…
ぎっくり腰になってしまいました 実家は関西で帰るのに新幹線で5時間かかります 転勤で関東にすんでいます ほぼワンオペです 子供は1歳3ヶ月のやんちゃ坊主です 自分の体調が崩れたら誰が子供をみるんだ‥と思い自分の体調管理はしっかりしてたつもりが…子供を抱いたらギクッと腰…
結婚、出産、夫の転勤などで息子を出産してから初めて働きます! 4年ぶりの仕事で、8時半~18時のフルタイムパートです💦 8月1日からなのですが、朝晩の家事スケジュールが不安です😭 買い物、ご飯支度、家事等うまくこなせるのか未知です。 夫も三交代勤務で、話しをする時間も…
今度、主人の転勤で長崎県時津町に引っ越すことになりました(^^) 支援センターや赤ちゃんが遊べる所など、全然わからないので知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい☺️
いつ病院に行くべきかわからず、初めて質問させて頂きます。 周期は基本30日でしたが、ここ3周期くらいは35日周期になっていました。 今日(37日目)に初めて検査薬を使い陽性になりました。 予定日一週間後に使えるクリアブルーを使い、尿をかけた瞬間に濃い線が出ています。 毎…
夫の転勤で奈良県橿原市で2ヶ月の男の子のママしてます😊 首がすわってから橿原市のバブバブタイムに参加しようと思うのですが、夫が「出来るだけ付いていくようにしたい」と言っています😣私的には友達作りにもなると思って参加したいのですが、夫がいるとお友達作りづらいですよ…
賃貸を探す時に、賃貸屋さんに車に乗せてもらい物件まで案内してもらうと思うんですが、その際子供はどうやって乗せてますか? 自家用車ならチャイルドシートがありますが、賃貸屋さんの車には着いてないですよね? あの車もタクシーと同様な扱いなんですかね? もしかしたら、…
来週、一年記念日です。 本当は付き合って1ヶ月記念日に行ったレストランで食事がしたかったのですが、転勤で地方に越してしまった為、レストランへは車で片道三時間ほどかかってしまいます。 臨月ということもあり、遠出はやめたほうがいいですよね? 残念ですがお腹の子のこと…
9ヶ月の男の子ママです! 仕事で悩んでます。 A:定時で、7:30~18:00、夜勤週2回、転勤あり 周りは残業ありで20時21時まで終わらないこともしばしば B:定時で、9:00~17:00、夜勤なし、転勤なし 年収はAと同等、土日休み C:定時で、9:00~18:00、夜勤なし、転勤なし 年収はAの2倍…
沖縄への転勤が決まり、銀行口座をどうしたら良いのか教えてください。 現在、旦那名義の三菱UFJ銀行に給与が振り込まれ そこから諸々の引き落としがされてます。 その他、私の名義のゆうちょ銀行、三井住友銀行がありますが 使っていません。 沖縄に行くにあたり、調べていくと…
初めて質問させて頂きます。 疑問なんですが約2年前から下の住民に男が来るようになりました。 それまで下は奥さんと9歳位の女の子が住んでました。 多分男の仕事は美容師っぽいです。 ここで疑問なんですが美容師って転勤ありますか? この男の人はパパなんでしょうか? それ…
専業主婦は自分が選んだことだけど…働きたいなー。 最近は暑くて外に行くのも無理だから、毎日息子とどう過ごそう?と悩み、ずっと一緒にいると怒ってばっかになるし、、なんだか生活にメリハリない。 大人と話したいなーって思う日もあったり。笑 友達とは月に1回会うくらいで、…
引っ越しで賃貸マンションを出る時、どのくらい掃除しますか?? 今、母が手伝いに来てくれてるんですが、隅から隅まで掃除するつもりです。私は正直、敷金も払ってるしある程度ホコリを取るくらいに掃除すれば良いかなーくらいなんですが。。。 ちなみに、分譲マンションなので…
転勤で広島に引っ越すことになりました。 府中町と安佐南区の物件が気になってるのですが、まったく土地勘がなく子育て環境や治安がどうかが分かりません。 車の運転は苦手で電動自転車で買い物や公園など行こうと思っています。 現在2歳の娘がいて、来年度は年少になるので幼…
転勤で徳島に来てかかりつけの小児科をどこにしようか考え中です。昭和町周辺でネット予約ができる小児科を探しています。 2人の子供がいるので、どちらかが病気になればもう1人も連れていかないといけない状況になるので、病院での待ち時間をなるべく短縮したいです。 ホームペ…
旦那にイライラするときって、どうしてますか? 私は旦那の転勤でまったく馴染みのない場所に引っ越してきて妊娠したため、近くに会える友だちもいません。 基本、一人なので心細いです。 初めての妊娠ということもあり、不安に思うこともあります。 旦那は、私が家事ができてい…
明日、幼稚園の見学に行きます! 今まで保育園だったので幼稚園が未知の世界で😱💦 来年、転勤する関係で退職するので幼稚園になります。 なので、転勤先の幼稚園に見学をお願いしたのですが。 聞いておいた方がいいこと、チェックした方がいいところなどあれば教えてください💦💦 …
相談です。 子どもが1歳半になる頃に、旦那が海外へ転勤することになりました。 治安もあまりいい所ではないので、付いては行きません。 転勤期間は3~4年で、私は旦那とは同じ職場で働いてました。 来年には育休明けで復帰する予定だったのですが、、転勤が決まったので、復帰す…
次の転勤先の町はとても田舎で、幼稚園はなく保育園しかありません。 保育園は共働きでないと入れませんよね? 保育園しかないところでも共働きでないと入れませんか?田舎すぎて働く場所もないかもしれません…
母と2人で2年前まで住んでましたが、結婚を機に高速で1時間半の距離のところに住むようなりました。 母が毎日のように、寂しいとか早く旦那の仕事場を実家の近くに転勤希望だしてくれとか言われてます。 正直、私もはじめ知らない土地で実母と離れるのは不安でしたが今は友達もい…
実家に住んでいるんですが、実母が本当に嫌です。 発言も全部嫌です。 本当にこんな人にはなりたくないです。 2人目を出産して落ち着いてから旦那の転勤までいる予定なんですが、本当に早く離れたい。 1人目の時も産前産後実母のせいで産後鬱っぽかったけど、2人目もなるんだろう…
悪阻で正社員の仕事を休んでる間に退職を決めた方、どういう流れでどのくらいの期間で退職できましたか? 私は今悪阻で3週間ほどほぼ仕事を休んでいて、 年明けに夫の転勤が決まってついて行くため産休育休とらずにいずれ辞めることを予定していて 悪阻が軽くなっても通勤が辛い…
旦那さんの扶養に入られてる方で、出産した際に高額医療費の申請はどこに出されましたか?? 2人目妊娠中ですが分からず…。 1人目の時は私は正社員で働いていたので、自分の会社に申請しました。 帝王切開なので、普通分娩よりもお金がかかるので😓 現在、私は専業主婦で働いてい…
旦那の転勤で今の土地に来てもうすぐ2年 友達もいないし、仕事もストレスすごいし、2人目もなかなか妊娠できないし、旦那に海やらバーベキューやらプール提案しても返事だけ、実行なし。 わたしは海鮮だいすきだけど、旦那は嫌いだから毎日肉料理 旦那が仕事やめたいというから、…
復職し、元の職場とは違う職場に配属になりました。時短を取っており4月から早く慣れようと昼の休憩も惜しんで仕事をしてきましたが、体力の限界が…5キロ痩せました… ここに来て最近転勤してきた独身40歳男性から何故かしら暴言を吐かれるようになりました。 同じ係で、同じ役職…
「転勤」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…