「いないいないばあ」に関する質問 (83ページ目)

お家では歌や踊りが大好きでいつも歌ってるしいないいないばあやおかあさんと一緒の踊りも完璧なのに、児童館の体操時間で踊りがはじまるとものすごい拒否して泣きついてきます。なんでだろ?😭おうちではあんなに上手に踊れるのに、、、 知らない曲ではなく、Eテレの何度も聞いた…
- いないいないばあ
- 入園
- 拒否
- 体操
- Eテレ
- はじめてのままり
- 3

後追いがない、ひとりにしてもなかない、 ニコニコ笑うこともあるが周りよりは少ない、 人見知りが薄かった、喃語少なめ、 呼んでも振り向かないことがある、 いないいないばあで笑わない、 など発達を心配してます。 母乳育児をずっとしてるんですが、 ストレスからチョコレー…
- いないいないばあ
- 親
- 育児本
- 母乳育児
- 食生活
- はじめてのママリ🔰
- 10


Eテレのいないいないばあのパクパクさんとパク子さんのコーナー(画像のやつです)で娘が毎回ギャン泣きします💦 目玉が怖いんでしょうか😅 内容的にもあまり小さい子供が好きそうじゃない感じがするんですが、皆さんのお子さんは楽しんで見てますか?
- いないいないばあ
- Eテレ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 6


やはり、娘は社会面に乏しいと思います。 後追いなし、1人にしても泣かない、喃語少ない、全く喋らず無言になっておもちゃで遊ぶ、呼んでも振り向かないことが多い、教育テレビ見せても喜ばない、いないいないばあ笑わないなどです。 この時期だとテレビを見せたらテンション…
- いないいないばあ
- 教育
- おもちゃ
- テレビ
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 10

最近西松屋に買い物に行かれた方知ってたら教えて下さい🙏 うちの子達はグーンを使ってるのですが 増量パックで店舗では1番安いので西松屋で2パックずつとかで購入してます。 今日ドラッグストアで買い物をしてたら いないいないばあのデザインからディズニーに変わってるのをた…
- いないいないばあ
- 買い物
- グーン
- 浜松市
- セール
- Himetan❤️
- 3

8ヶ月ベビーです。 離乳食中、だめだと分かってるけど…テレビをつけながら上げてしまってます。 (時間的におかあさんといっしょといないいないばあ) テレビがないと興味が色々向いて、座って食べることに集中できない…。 やっぱ、テレビなし離乳食に慣れさせないとだめですよ…
- いないいないばあ
- 離乳食
- ベビー
- おかあさんといっしょ
- テレビ
- miuco
- 5







どのくらいからおかあさんといっしょやいないいないばあなど見ますか?? 娘のときをすっかり忘れてしまって(笑) 今8ヶ月ですが、まだまだ喜んでみるには早いですよね?? 早くテレビを少しでも静かに見てくれるようになれば家事もはかどるのになあ。なんて考えちゃってます😧💦
- いないいないばあ
- 家事
- おかあさんといっしょ
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 3





もうすぐ2歳の息子が、ママ、パパ、わんわん、ブーブーなど、育児本に書いてあるような定番な言葉を、まだ話しません。走り回ってダンスしてよく笑うのですが、まだ話すことにそこまで興味がないようです。 ですが、テレビでYouTubeを付けると、手遊び歌に合わせて歌い、真似っこ…
- いないいないばあ
- 2歳
- 育児本
- パパ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1







1歳になる息子、出来ないこと多いです。 みんなこんなものなのでしょうか。 ・離乳食ぜんぜん進まない。 手掴み食べしないし、柔らかいものしか食べない。 未だにお粥と味噌汁くらいしか食べない。 新しい物には手をつけずベーされる😞 座って食べてくれなくて私が追い掛…
- いないいないばあ
- 離乳食
- 絵本
- おしゃぶり
- 子育て
- ママリ🔰
- 6

