







生後8ヶ月(もうすぐ9ヶ月)の子との 生活が、こんなんでいいのかと 不安になります😭 何して一緒に遊べばいいのか分からず 毎日同じことの繰り返しだし ついつい横でスマホいじってしまいます💦 支援センターに行かないとなと思いつつ なかなか行けず、こんなママでごめんね という…
- 生活
- 生後8ヶ月
- 月齢
- スマホ
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 6

帝王切開を経験したママさん! 退院後、日常生活はどれくらい普通に送れましたか? 上の子のお世話や、生まれた子の沐浴など自分でできましたか? 実母と義母にどれくらい援助を頼もうか迷ってます🤔
- 生活
- 義母
- 帝王切開
- 沐浴
- 上の子
- ママリ
- 5










34週です。 RSウイルスのワクチン、アブリスボ打つか すごく迷います。 上に3歳の子がいます。 RSになったことはまだないです。 2月下旬に生まれる予定で 4月から幼稚園が始まるのと 生後1ヶ月ちょっとで、送り迎えも一緒に連れて行かないといけなかったり の生活にはなりま…
- 生活
- 妊娠34週目
- 生後1ヶ月
- 幼稚園
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 4




離婚したい。旦那の存在自体がイライラする。 今までの沢山の積み重ねで心が瀕死状態。 ・結婚当初から朝帰りをしないで欲しいと言ってるのに束縛激しいと拒否。今では飲み会の度にほぼ朝帰り。 ・飲み会の次の日はどれだけ二日酔いでも朝、子供が起きたら一緒に起きてお世話を…
- 生活
- 旦那
- 浮気
- クリスマスプレゼント
- 誕生日
- はじめてのママリ🔰
- 1


妊娠したいけど、なかなか妊娠せず… でも、したらしたで、早産体質だから、第一子同様さらなる壮絶な妊婦生活になることは確実で、妊娠しなくて悩む今よりももっと悩みそう😂 複雑な心境すぎる…
- 生活
- 妊娠したい
- 早産
- 妊婦
- 体質
- はじめてのママリ🔰
- 0

24週妊婦です。 もうすでに7キロ増えてしまい、今食事制限をしていて、朝ごはんと昼ごはん一緒に食べているため一日2食の生活しています。 お腹いっぱい食べると吐き気がするくらいオェってなるから八分目で止めてます😂 夜食に、みかんなど食べてしまっていますが、それが良くな…
- 生活
- 妊娠24週目
- 妊婦
- 食事
- ストレッチ
- はじめてのママリ🔰
- 4
