※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚したくて仕方ありません。完全に心が離れました。私の離婚したい波…

離婚したくて仕方ありません。
完全に心が離れました。
私の離婚したい波は産後だったり、何度かありました。
その度にまたか。と言った感じで話し合って解決するまでは行かないけど、納得するまで話して現状です。
しかし今回は違います。

なぜ離婚したいかはこれという理由はないです。
ただ、私がしんどいとき助けてくれなかった。
フルタイム後の子供の送迎も、看病も、検診や予防接種も、学校行事保育園行事も、銀行の頼まれごとも、帰ってからのご飯も、翌日の準備も何から何まで1人でやってました。言っても無駄でした。
イラつくので透明人間だと思って過ごしたら楽しくなりました。
私は自分の人生でもう1人子供欲しかったです。話し合ってももう要らないとの事で、私がセックスを受けつけなくなり、触れてくるのさえ気持ち悪いと思うようになりました。
そのせいで夫婦関係は最悪になりました。
私が相手に思いやりを持てず、口を開けば喧嘩、向こうが話しかけてきても無視してしまい、次第に夫が居る家の中では私は不機嫌になりました。夫に対して嫌悪しかもうありません。
離婚を承諾してくれないので別居を何度もお願いしたことがありました。
しかし一度も別居に至らず。
結婚1年目の時にアプリで知り合った女と会ってた、消したと嘘ついて会ってて、あげくバレたから離婚したいと言われて親交えて話し合って解決しました。もう大昔の話でその後再構築していました。後にも先にもその1度のみでした。
でも今思うのが、新婚の時のあの時ことが、今やってくれればいいのに、そうすれば私がもし別れたいと言えばすぐに別れられると思うからです。
そんな私の気持ちも知らずに夫は家を買おうとしています。
ローンも私の収入を合算しないと通らないので私は賃貸のままがいいので今のところ押し通しています。
今は時短にしたので多少は余裕を持って子供と接することができます。
仕事を辞めない以上は収入はあるので不安はありますが何とかするしかないですし、別に夫が居なくても今の借家は私の名義ですし、子供のこと家のこと生活的には何一つやる事は今までと変わりません。
元々は私の至らなさでもあると反省はしますが、もう気持ち的に元には戻れないように思います。再構築不可でしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

話し合い自体できない状態だなって思いました💦

はじめてのママリ🔰

離婚したいこれと言う理由はないと書いてますが、積み重ねが理由だと思います。
新婚時代に裏切られた経験、しんどいのに助けてもらえなかったこと、子供のこと家の事、仕事、それぞれにある疲れやストレス、もう限界なんだと思います。
よく我慢して頑張ってきましたよ🥹
自分の奥さんがそういう気持ちを抱えているのにも気がつかず、家を検討するような旦那は都合の悪いことは蓋をするような性格なんだと思います。
夫婦って1つ屋根の下に、ただ一緒に暮らしているだけでは無いですよね。
私は思いやりがお互いに持てなくなったらもうおしまいだと思っています。
両親に話し合いに同席をしてもらうなりして、離婚を進めたほうが良さそう。
再構築をすると言う事は、これから先も今まで以上に我慢して、自分を押し殺すということになりかねないと思います。質問者さんの人生はあと何年残っているか分かりませんよね。残りの人生はぜひ自分らしく楽しく素敵なものにしてもらいたいです😿

はじめてのママリ🔰

文章を読んで、離婚したくて仕方ありませんで始まり、最後は再構築不可でしょうかで締め括られてるのが引っ掛かります。
心のどこかでまだ再構築を望んでるのかな?🤔

夫婦なのに、助け合えないって本当に辛いですよね😞
私は産後鬱のような状態になり、その時にやっと旦那が協力してくれるようになりました。
こちらが何か行動しない限り、残念ながら相手は変わらないかもしれないです。
いっそ何もしない!自分が何もしなければどうなるかというのを相手に体験させるのは手かもしれません😂