女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
団地に住むとして、子供と2人でやっていけるでしょーか。 お金面が心配です。 家具家電は全部あるのでそーゆーお金はかからないんですが、 母子手当?みたいなのをすぐ貰えないため貯金なしの状態何ですが、生活していけるでしょうか、、
本日コロナなりました。 抗原検査で陰性でしたが、 陽性者と一緒に生活してたので恐らくコロナです。 腰痛、頭痛、下半身が痛い感じで、少し咳があるんですが、 身体がすっごいだるいし、頭痛も強い割に 熱があまり高くないです💦 同じような感じだった方いますか? 熱は37.5〜38…
産後の性生活について。 周りに聞きづらいのと、いくら検索しても同じこと書いてる記事がなかったので質問させてください🙇🏻♀️ ※かなり赤裸々になります すみません 産後1ヶ月の診察で子宮復古の具合や縫合部分特に問題無し。 その後1ヶ月半ほどで性生活再開しようとしましたが…
父30万円、母8〜10万の収入 子2人の家庭で育ちました。 平均的な家庭だと思いますが、実母のどんぶり勘定と金遣いの荒さ(本人は普通に生活してるだけと言います。お金がないと言うのに週に3回は高級ステーキ肉やしゃぶしゃぶが食卓に並んでました) で幼少時代から「お金がない…
旦那は喧嘩したら無視するタイプです 今も喧嘩中です。はっきりした原因はわからないですが、 私がコロナ陽性になり体調が悪く(今は元気です)イライラしてしまったことは心当たりあります。 謝ったのですがもう完全無視です 喧嘩してる旦那と、2歳と4歳の子と隔離生活中(みんな陽…
幼稚園・保育園で加配をつけてもらってる方、発達ゆっくりなお子さんをお持ちの方で転園されたことがある方に質問です。 我が子は、発達ゆっくりの年少さんで言葉の成長も遅く、教室にもあまりいない、集団指示が通らない子です。 加配申請しましたが、一対一での加配ではありま…
岡崎市が物価高騰で子どもにQUOカードを配ってくれるそうです。 何かしらいただけるのはありがたいことですが、QUOカード使えるところがコンビニ、デニーズ、一部の本屋さんとかくらいで少なすぎてなぜQUOカードなのか不思議です。 コンビニは高いから基本的にいかないし、本屋…
なんかもう妊婦生活疲れました。 安定期に入ってもずっと体調が優れず 仕事にも復帰できません。 きっとこのまま産休に入ることになると思います。 私も周りの妊婦さんみたいに旅行したりお出かけしたり 元気に働くことができると思っていたので悔しいです。 動けないのは自分…
つわりについて教えてほしいです。 10週に入ってすぐつわりが酷くなり ・シャワー後のめまい ・動悸 ・強烈な吐き気 ・立ちくらみ マシになる時間がなく一日中布団での生活です。 水分も食事もしても摂取した分全て その場で戻してしまい最終は胃液が出ます。 体重も妊娠前…
ちょっとここで吐かせて下さい(>_<) 3歳3ヶ月の息子を育てています。 満3歳からこども園に通っていて、引っ越しの都合で冬休み前で退園しました。 そこのこども園は満3歳のみのクラスで、完全私服、自園給食、 自由度が高く、外で遊びたい子は外、中で遊びたい子は中、など、そ…
マタニティーブルーってやつですかね。 赤ちゃんが生まれるのはもちろん楽しみだし 早く生まれてこい!とも思うけど 年明けから仕事をやめて家に居るようになり 使えるお金も懐にしまえるお金もなくなり 家事をして家にいる動物たちの世話をするだけの日々 出かけられるのは週末 …
右目が視力0.2、左目が0.7で、ほとんど左目頼りだと思いますが日常生活には支障はありません。 一応メガネは作っていますが裸眼な事が多いです。 このくらい左右差があると、裸眼で過ごすよりメガネやコンタクトで過ごす方が目に良いのでしょうか?
ビスケット、ポテチ、クッキー、お煎餅食べる音が本っっっ当に不快。袋から出すガサガサ音も無理。娘早くおやつ食べ終わらないかな…なんとも言えないこの感じ… 生活しにくい。鼓膜破りたい。
置き手紙と離婚届け置いて出た場合 離婚届け出してもらわないと 住所変更も出来なくて子供も小学校転校できないですか? あと結婚生活の時のお金請求されたりしますか❓ あと親権取られたりしますか?
旦那の浮気発覚で 最初は離婚など考えていませんでしたが ATMにもならない給料だし 家事はほぼしない ごみ捨て、風呂掃除は旦那の担当です 文字通り、ゴミは捨てるだけ。ゴミを集めて次の袋をセットするまでがごみ捨てだと私は思ってるので、私の中では家事してるに入りません。…
4月から長女が幼稚園に行きます。 今まで保育園に通っていなかったので初めての集団生活です。 親戚(保育士)に会うと毎回必ず体調を崩していました。 そして、そのまま両親も移る…て感じです。 今回も12月30日に親戚と会い、正月から長女は高熱出て大変でした。 そしてまたも…
我こそは産後に美容室早めに行ったよー!!って方いらっしゃいますか? そんな方がいらっしゃいましたら産後どのぐらいで行かれましたか? 2人目出産し、分娩時間が短かったのもあるのか1人目より身体の回復が早くわりと元気に過ごしていて上の子の園のお迎えや必要な買い物など…
生後17日の男の子がいます。 帝王切開での出産だったので8日間入院し 退院日から1週間旦那が有給でお休みで 2人で育児をしており、その後1週間義母に 泊まり込みで来てもらい家事育児を手伝ってもらう予定でした。 もともと義母と24時間共に生活すること、 旦那が仕事で朝7時過…
今の生活は収支カツカツなので貯金出来ていない状況ですが、 子供用貯金500万×2人分 ジュニアニーサ240万×2人分(うち80万はこれから) 学資保険150万 家族貯金800万 積み立てなどかき集め1000万ほど(今後も積み立てていき65歳まで解約しないもの) があります。 子供用貯金と…
月の収入が手取り75万の、関東在住4人家族です。 支出が50万程度で、年末年始に+50万程度使ったり、というような生活ですが、実母や祖母にお金使いすぎ、心配と言われてしまいます。というのも先日帰省した際に親孝行、祖父母孝行に食費や外食を私たちが払ったため、なんか羽振…
みなさんならどうしますか? 風邪で日常生活に支障が出るぐらい咳が出て夜もまともに寝れてません😢 今日呼吸器科へ行って薬を処方してもらったのですが薬飲んでから授乳は5〜6時間空けてくださいと言われました。 処方された紙には授乳を控えるよう書いてありました😢 いいねで…
将来お金足りるか心配してしまう気持ちを落ち着かせる方法を教えて頂きたいです。 ライフプランをたてて、子が産まれてから順調に生活していくプランを考えていましたし、すぐ2人目も考えていましたが、帝王切開になったため、すぐ2人目は作れない事になり、親が病気手術して出…
マイホームブルー… マイホーム建てれただけでも喜ぶべきとこですし、贅沢な悩みなのは分かっているのですが、これいらなかったなーとか、こここうすればよかったなーとか生活初めて3週間弱でじわじわ思うところが出てきました。 この窓いらないなぁとか、ここに収納つければよ…
皆さん、お子さんを2人目3人目計画してる時って、今後の生活面でファイナンシャルプランナーさんとかに相談してから決めてるんですか?🤔 我が家は今娘が1人です。 都内よりに住んでいます。 2人目となるとお金の面等で相談した方がいいのではと旦那が言っています。
旦那が火曜日発熱でコロナでした。 私と子供2人は今のところなにも症状ありません。 旦那を部屋に隔離して生活しています。 幼稚園いつまでお休みすることになりますか? 私たちはいつから通常通り生活していいのでしょうか…
全般性不安障害について 現在産後4ヶ月。 産後1ヶ月頃より死や年をとる事への恐怖が急に出てきて日に日に強くなり、2ヶ月前より心療内科受診中。上記診断を受け、半夏厚朴湯と女神散を内服しています。クロチアゼパムを頓服でもらいましたが、2回位しか内服していません(内服する…
強迫性障害、加害恐怖の方どのようにして克服されたり日常生活を送ってますか?💦 車の運転での加害恐怖がなかなか良くならなくて病院にいこうかまよってます、、 窓を開けて運転をしたり左右前後どんだけ確認してもあの時ひいてしまったかもぶつかったかもと不安で道を戻ったり…
夫の実家はかなりの貧乏です。 大学奨学金もありますし、結婚当初はお金の無心もありました。 正直、夫の両親が亡くなるまで何を要求されるのか、私達の家庭が脅かされるのか心配です。 結婚前にはここまで困窮していることが分からず、自分の甘さに絶望しています。 家庭環境に…
薬剤師の男性ってどんな性格の方が多いですか😶? 恋愛面や生活面等々... 人によりけりなのは承知ですが、皆さんのイメージや身近な方で教えてください♪
2歳、6ヶ月の年子育児をしています。 上の子のイヤイヤ期と下の子の睡眠後退がかぶり、大変な生活を送っています。 なので今年から自分の母(死別のシングル、60代後半)に週3日、泊まりありで手伝いに来てもらう予定です。 仕事内容は見守り中心の子守りです。 普段は週4日パ…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…