






予定日超過でヘルニア(疑い)なりました。 正直めちゃくちゃ痛くて第1子の陣痛の時より辛いです。 産婦人科の先生からは、私が経膣分娩を出来ないと判断したら総合病院に紹介状を書くよ、あなたが決めてねみたいな感じのことを仰られすごく悩んでいます…。 自然分娩で頑張って…
- 生活
- 陣痛
- 産婦人科
- 自然分娩
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 1











わたしの母はシングルマザーで、生活もカツカツで食費も月1万5000円ほどにおさえてます、私は結婚してるので母は1人暮らしです、 母は節約大好きな人なのですが、なぜかお茶は家で沸かしてつくらず、2リットルのペットボトルのお茶を必ず買ってます笑 そこは節約しないんだ笑と…
- 生活
- 節約
- 子供服
- バッグ
- シングルマザー
- はじめてのママリ🔰
- 5

踏ん張りどきなのか…生きているのがつらい。 第二子を36週で産みました。破水からの始まりでしたが、とくに早産傾向もなかったので、まだまだやりたいことの予定などをたくさん入れてあり、それが全てキャンセルになってしまい、とくに上の子の誕生日のお祝いが当日にできなかっ…
- 生活
- 早産
- 妊娠36週目
- 里帰り
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3



中野区の方いらっしゃいますか? 中野区子育て世帯生活応援給付金の給付日がわかる方いらっしゃいますか? 申請期限は3月15日とありますが、給付もそれ以降でしょうか?
- 生活
- 子育て
- 申請
- 中野区
- 給付金
- はじめてのママリ
- 1






