※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パニック障害で日常生活に支障が出ている主婦が、病気が改善しないことに悩み、病院の変更や働けない時の補助、息子に対する不安を相談しています。

30代子供1人主婦です。
パニック障害を2年前に発症し過呼吸、不眠、動悸、朝起き上がれない等が続き、今は薬を飲み症状が落ち着いています。ただ、当たり前の事が出来なくなりました。

①家事ができない
②仕事が続かない(短期のパートも良くて1ヶ月)
③不眠で不規則な生活が続き子供を保育園に連れて行けない

病気になる前は6年間正社員として働き
結婚し、出産育児の目まぐるしい中で家事も人並みにこなして人付き合いもそれなりに出来ていました。
共働きのため収入もあり生活に余裕もありました。

しかし、2人目が欲しいと思った頃に色んな事が重なり病気になりました。
旦那からはパニック障害ではなく鬱ではないかと言われています。
今は外に出るのが怖くて働けなくて、収入もなくて家は常に赤字で借金。保育園に朝連れて行けず先生から電話が来て起きるような生活です。
本当に早く治して以前の自分に戻りたいです。

以上を踏まえての質問です。
①2年病気を患い一向に良くならない場合、病院を変えた方が良いのか
②働けない時の補助などはないのでしょうか。
③こんな母親で、息子に自分がどう写っているのでしょうか。

息子は5歳、しっかりしてます。
朝起きれない私を一生懸命起こしてくれるのに起きない私を見限って自分で食事を探してエアコンをつけて部屋を温めて起きるのを待ってくれてます。
本当に本当に申し訳なくて、いつも息子の前で泣いてしまいます。

生きることに疲れています。
同じような方、いますか?

コメント

はじめてのママリ

大丈夫でしょうか?私も同じ歳の子供がいて、パニック障害ではなかったのですが適応障害になりました。
保育園に登園させる=家の外に出ることが怖くなり、実家に帰り保育園も転園しました。
こどもには辛い思いをさせてると感じて毎日落ち込んでいます。

幸い私は子どもと私を保護してくれる実家の存在があったので一時的ではありますがなんとかなっています。

ご自身の実家が近く保護してくれそうな場合お願いするのも手かなと思います。
そして、病院も相性があるかなと思います。私の場合は優しい女性の先生でお話をうんうんと聞いてくれました。

数少ない友達も深入りせず私の話をうんうんと聞いてくれました。

だからちょっとこの友達はダメな部分を曝け出してもいいかなと思ったら話を聞いてもらい心の重い部分を少しおろせたらいいのかなと思います。

実際の補助は、家事はご主人に協力してもらい、子どものケアについては市のこども課とかに相談してみたら何か情報をもらえるかもしれません。保育園にも相談して、登園時間の調整可能かどうか、確認するといいかなと思います。こどもの安全第一なので母親が保育ができない状況だと保育園としても何か手を打ってくれるハズです!

お金の面に関しても子育ての面に関しても市が何か福祉として提供できる部分があると思います。

就労の面でしたら、心療内科系の疾患の方を対象としたハローワーク講座があるらしいので、お話を共有できるかもしれません!

お互い辛いですね…
私も2人目なかなか出来ません。
大丈夫です、同じような人いますよ!