女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
FP3級のテキストをぱらぱら読んだのが2月。 それからはいろいろあり、まったく勉強しないでいた。 試験日は2週間後。 受験料は支払い済みだから、今日こそはちゃんと勉強しなきゃ!って思うんだけど、できない。 当日に行かない選択肢も出てきた。もう自分アホ。 2週間で…
保育士資格の本は前期も後期も共通で使えますか? 令和3年前期を受けようと思って本を買っていたのですが結局受けず...後期を受験しようと思っているのですが改めて買い直さないといけないのでしょうか? 調べたのですがわかりませんでした😭 ご存知の方よろしくお願いします。
妻が旦那の友人の付き合いに制約するのはモラハラにあたるのでしょうか。 旦那と友人は元同僚という仲で、いまはそれぞれ違う職種についています。友人は不動産関係の仕事で、物件のメンテナンスのために、旦那がお手伝いに呼ばれて、作業をしてきました。その手伝いのお返しに…
GW明けに高校の夏の制服が来るー!! そして、来年、次男が中3だから受験生ー🤣 早いよ💦受験が一番大変!!3男も居るから3人も受験に悩むんだなぁ😂
残りの数ヶ月勉強をしながら育児をし、看護学校に行きたいと思っていますが、旦那の協力が得られそうになく別居を視野に入れて実家に戻ろうと思っています。行きたい学校勤務したい病院も実家のほうにあります。ただ保育園が区を跨いでしまい実家からだと電車で30分以上かかるた…
実の父親が嫌いです。 そんなに関わってもらった記憶もなく、大学まで行かせてもらってありがとう、そこだけ感謝してる、って感じです。 高校の時に受験校で揉めた時や、今でも気に入らないことがあると、 「クソ馬鹿タレが」「お前の頭がおかしいんよ」 など、散々罵られます。…
3歳差で実際学校などの行事ごとが被ってしまった方いますか? お金が同時期にたくさんいる事に関してはどちらにせよいるお金なので気にならない、受験は一緒に受験時期になるので逆に良いかな?と思うのですが 入学式や卒業式の日にちが被ることだけが心配で😂 4歳差と考えていま…
みなさんは旦那さんのお義母さんに貸し借り したことありますか? 私は旦那の実家が敷地内で 旦那は長男、年の離れた受験の妹 中学生になったばかりの妹がいます そしてお義母さんは私が働いてる会社 系列店で働いてます 私には3歳の娘がいます 最近お義母さんは体調崩し仕…
産後、体重のことばかり考えてしまいます💦 産後3ヶ月、初産です。 妊娠中はかなりの運動と食事も制限してどうにか8キロ増に抑えました。 154センチで、産前は46キロくらいで、現在は45キロです。 高校生の頃、ダイエットや受験のストレスで摂食障害っぽくなったことがありまし…
介護福祉士の受験資格で、実務者研修を修了してなきゃいけないですよね? 初任者研修は修了してなくても、実務者研修だけでいいってことですよね?
宅建の勉強法について教えてください。 今働いている資格とは別の資格を取りたいと思い、宅建に興味があります。 現在は不動産など全く関係ないところで働いているので知識ゼロです…。 独学で資格取得された方、どんな勉強法で勉強しましたか? おすすめの問題集や教科書ありま…
ビジネス文書検定を受験します。2級です。 お分かりになる方お教えください。 表記技能、表現技能、実務技能があると思いますが、実務技能以外は筆記でしょうか?それとも表現技能と実務技能がパソコン操作で回答でしょうか。。
子供の習い事について1ヶ月休会するか悩んでます😥 年中の子供は英語教室に通っているんですが、緊急事態宣言が出た事、住んでる市内でも感染者が毎日2.30人出てる事。 受験生とかでもないので絶対に行かせないといけない事はないので休ませるか悩んでます。 先生はマスクにフェイ…
子供2歳、0歳の現在専業主婦。 准看護師免許取ってから4年です。 来年正看護学校受験します 一般教養(英国数小論文)、専門分野です 毎日2時間から5時間勉強してます。 勉強が苦痛で仕方ないです。 同じく資格や学校受験などで勉強頑張ってる方いますか? 励ましあいたいです…
3人目の授かるタイミングについて質問です。 時短取りますが(フルタイムにすると家の近くに転勤させてもらえるので時短なしでいきたい)正社員で仕事復帰するのでなるべく大変でない年齢差で次産みたいと思ってます。 実家は徒歩圏内でかなり近くなので頼ることはできますが、親…
介護福祉士の資格についてご存知の方がいましたら教えてください。 介護福祉士の試験は実務者研修の資格と3年の実務経験が必要だと思うのですが、実務経験が3年経っていないと受験資格はないのでしょうか? だいたい冬に試験だったと思うのですが、試験の頃に3年経つという場合…
相談させてください。 ご意見いただければと思います。 長文になります。 息子は1歳から保育園に行っており、この4月から年少さんになりました! 通っている保育園がかなりの”のびのび系“の園でして、、 朝登園したら子どもたちは教室にも入らず 荷物置いたら(部屋のすみに💧)…
保育士試験受験された方いますか😖? 相談?愚痴?のような呟き…かもしれません💦 先日も相談させたいただきましたが、今後なにをすべきかグラグラ揺れてます。。 初めて受験して、社会福祉だけ自己採点で12/20とギリギリでした。モチベーションが上がりませんでしたが、受かっ…
実家で同居中なのですが、貯金120万円で引越しって少ないですか?家具など1から揃えますが、洗濯機冷蔵庫テレビはきちんとした物はほしいですが、家具とかにこだわりはありません。 諸事情があり同居していましたが、1番下の妹が今年受験生なのと父のうつ病が悪化し家に居づらい…
中1からの転入。 マイホームを持つ関係で高学年の息子の進学に影響がでそうです💦 今探していますが、両家の実家との距離の兼ね合いもあり、全く違うエリアを検討しております。 心配なのは子供への影響です。 公立校のため、落ち着いたエリアを探すつもりですが、せめて中1のタイ…
保育士試験、初めて受験してきました💦 それなりに手応えありましたが、社会福祉だけ微妙な感じで… ユーキャン の解答速報を参考に、社会福祉の採点したら12問/20問でした。 ギリギリなので、マークミス等があればアウトな点数なわけで… 初めての受験で、まさか一発で筆記通る…
幼稚園の見学について教えてください! みなさん何件くらいいきましたか? 近い所1つしかなくて困ってます💦 (4つあるんですが、宗教系2つは却下、もう一つは超受験幼稚園) 遠い所だとバスで30分のところがありますが、そこも見学しておくべきですかね?!
陣痛待ち、直前になると何もしなくなるタイプです。 大学受験の時も、資格試験の時も、普段頑張ってた分、直前になると最後の追い込みとかはせずにゆっくり過ごしてしまうタイプでした。 本当は最後の追い込みもしたいんですが、やる気が出ないだけです。ぼーっとして本番への緊…
産後1ヶ月で、国試受験された方いらっしゃいますか? 来年(2022年)2月末か3月頭に管理栄養士国家試験を受験予定で、勉強をしています! 実は、もしかしたらなのですが、2人目を妊娠したかも知れなくて…予定日は、2022年1月中旬予定です! 出産が予定通りに進めば、産後1ヶ月ちょ…
教員経験のある方、教えてください。 この場合、再び初任者研修からのスタートでしょうか? もちろん自治体によって対応はさまざまだと思いますので ご自分の自治体のパターンを教えてください😌 ・地元の教員採用試験に合格後、4年間小学校勤務 ・夫の転勤に伴い退職 ・転勤先…
社会福祉士の資格をお持ちの方、勉強方法について教えてください! 社会福祉士国家試験の受験資格を得るため、現在1年半の通信課程を受講しています。 そろそろ来年の試験に向けて勉強を始めようと思っていますが、試験勉強は何月頃からはじめましたでしょうか? また、勉強方…
1人目がだんだんコミュニケーションとれるようになり、可愛いと思え、心に少し余裕ができてきました。 娘も人形のお世話などお姉さんらしくなってきて。 年齢的にも33歳になるため、2人目が欲しいです。 3歳差にしたいですが、だと、6月中に妊娠しないとなりませんよね? 3歳だっ…
先日、中卒で保育士資格は取得出来ないのか質問させて頂きましたが、 今回は高卒認定を合格した人でも 実務経験を積まなければ、受験資格は無いのでしょうか? いくら調べてもいまいち分かりません… 教えて頂きたいです。
転勤族で国立小学校目指した方教えて下さい。 半年その地で暮らさないと受験資格ないなどあると思いますが、どのような経緯で受けましたか?また、受かりましたか? 幼児塾などいつから通いましたか?また、通わなかったですか?
「受験」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…