女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後7日の息子が母乳を飲みません。 乳首が短いので保護器を使って授乳しています。その後搾乳を50追加していますが30ほどしか飲みません。 入院中は直母が20程でした。 よく寝る子で、余り母乳を飲まずに寝てしまって困っています😰 ちょっとしか飲まなくても3時間では起きずに起…
こんにちは2ヶ月の娘のままです 1回ミルク変えて哺乳瓶で薬あげてから哺乳瓶を嫌がります(´×ω×`) ピジョンもヌークも母乳実感も試したけれどどれもダメでした😓 母乳は保護器つけてあげてます。今日から母乳辞めてないてもミルクあげるの頑張ってます。 なかなか泣いて飲ん出く…
5月1日に男の子を出産しました♡ 混合で育てているのですが,私は乳首が短く上手く吸ってもらえず保護器を使用しながら母乳を与えてます‼︎ 今日1ヶ月の健診で体重が少なくて引っかかってしまいました。。1日30㌘は増えてないといけないのに25㌘しか増えてなくて。。 ちゃんと母乳もあ…
ここ3日直接母乳をあげていません💧 両乳とも乳首が切れてしまって痛くて⚡ 保護器をつけてあげても痛いので、搾乳して、それをあげています! そこで、質問です。 直接あげていないせいか、前まで搾乳したあとでも、遅くても3時間もしたらパンパンに張っていたのに、今では、1…
母乳相談室の保護器を使っていた方教えてください😄 いつから直母できるようになりましたか? 保護器の使い方にコツがあれば教えてください😆
消毒で何かいい方法は無いですか? 2人目を3日前に出産しました😌 母乳は出ているけど、乳首に上手く吸い付けないとのことで母乳相談室の保護器を購入して実家に帰ります😄 消毒は哺乳瓶を使うなら煮沸でいいやと思っていたのですが、小さい保護器だけのためにお湯をグツグツする…
母乳?乳首?についてです! 1人目のときは 母乳は出ていたんですが 左乳首が短めで保護器を使って飲ませていたんですが、 いろいろ面倒になってしまったのと 乳首が切れて切れて痛すぎて 授乳時間が苦痛になってしまったので 2、3ヶ月あたりからミルクにしました🐮 2人目は…
生後18日目の息子がいます。 入院していた時は毎日3時間置きに授乳していましたが、 今では授乳してから4、5時間寝ていて 何して起こしても起きません。 病院では新生児は大体3時間置きくらいで授乳してねって 言われたのですが今のままではダメなんでしょうか😫 そして現…
生後12日目にしておっぱいを拒否するような仕草やギャン泣きをするようになり、授乳時間の度にイライラしておかしくなりそうです😖💦 元々入院中から、赤ちゃんの舌が奥まっていて吸うのが下手でした。退院してからの2日で痛かった左右両方の乳首から 出血して傷が深く、産院に相…
1ヶ月半の子を混合で育てています。 乳首の形が吸いづらく、産後から保護器を使って授乳していて直母も気が向いた時練習しています。 保護器を使わないとなかなか上手く吸えなかったのですがさっきは上手に飲めて70ml飲めていました。 この量を直母で飲めていれば今後も直母いけ…
完母で育ててます!昨日から乳首が切れてしまい、授乳のとき悶えますㅇ_ㅇ昨日ランシノーを購入して授乳した後に毎回つけてます!まだよくならないみたいで、保護器を買いましたが、うまく使えず( ˆ꒳ˆ; )アドバイスお願いします!
生後0ヵ月(10日目)の男の子を育てています! 授乳についてなのですが… 今はほぼほぼ母乳よりの混合です✩ 1日母乳だけの日も多くなりました。 足りなそうな時だけミルクや搾乳したものを飲ませてます。ですが、乳首が陥没乳頭なので保護器を使用して授乳していますm(__)m搾乳する…
生後13日の女の子を育てています。 母乳をあげるとき、右のおっぱいを全力で拒否されて左しか飲んでくれません💦 保護器使ったり、右から飲ますようにしたり色々試してるのですが大泣きで体そらして全力で嫌がられます(((・・;) このまま左しか飲んでくれないとマズイですよね?片…
乳首に血豆みたいなのが出来てしまいました。 授乳の際に出来たもので 吸わせる時は息が止まるほど痛くて 痛みのせいで食欲もなく何も食べてません。 保護器はとりあえず買いました。 治るまでは保護器か搾乳機で絞ってから あげようとは思ってます。 質問なんですが こうい…
いつもお世話になってます🙇♂️ 現在、生後10日目の男の子ベビー育児中で 昨日の昼退院してきました( ˙ỏ˙ ) 今日のお昼に実母の前で 母乳やってる時に私が保護器をつけて あげてるのを見て「外してみれば?」と言われ 外してあげたところ、吸い付きも激しくて 「保護器ないと…
生後11日の赤ちゃんについてです。 入院中、授乳がうまくいかずに落ち込んでばかりいました。 1人の助産師さんが、 この子、舌小帯かもしれないな~ と、ボソッと言ったのを思い出し、 赤ちゃんの舌を見るとハート型に確かになります。 直でおっぱいが吸えません。 今は保護…
生後6日目の男の子を育てています。 母乳で育てたく頑張っていますが 乳首が陥没のため上手く吸えず 保護器を使用し授乳しています。 おっぱいはすごくパンパンになり 搾乳器で搾ると60~70は出ます!! 絞っているところをみるとジャージャー出てます が、保護器を付けて授乳する…
今生後三週目です☺ 左が陥没ぎみで保護器をつかってますが、右は直母でグビグビ飲むので胸の大きさも違ってきて見た目もなんだか…😢 今はPIGEONのハードタイプの保護器をつかってますが、なんとか飲めてるし母乳も出てはいるんですがなんとか直接飲めるようになると赤ちゃんもも…
おっぱいは出るけど早めに断乳した方いますか? 私は乳首が陥没ぎみで入院中から保護器つけて授乳してて、今もしてるんですけど、入院中からずっと泣いてあんまり吸わないです。 保護器外しても泣いて吸わないです。 おっぱいは最初の頃は全然出てなくて、いろいろやったんですけ…
今凄いぐずついてます😭💦 眠たいのかな?と思い寝かしつけたら すぐに泣いて、オムツかな?と思い見たらおしっこしてたので、変えたんですが ぐずついてて、時間的にミルクかな? と思い、乳首に保護器をつけて授乳を試みましたが 嫌がられ、普段、搾乳器で絞った母乳を与えている…
生後7日の男の子を育てている初産婦です! 扁平乳頭のため入院中から保護器をつけて授乳しています。 痛みもだいぶとれ、母乳もで始めたので乳輪も柔らかくなってきました。 助産師さんからは 「1ヶ月をメドに保護器を卒業するように」 と言われました。 付けたり外したりして…
生後3週間の赤ちゃんを育ててます。授乳についてです。ミルクをあげる前にかならず母乳を吸わせているんですが、母乳がほとんど出ません。自分で少し絞り出すと何滴か出てくる…という感じで、結果完全ミルクになってしまっています。おっぱいの張りも全くありません。 母乳育児が…
12日に初めての出産しました! 入院中で、授乳が始まって2日目。 おっぱいを見ると吸いやすそうだねーとは言われるのですが、すでに乳首が傷だらけ。。。。 激痛で、今日から保護器をつけさせてもらいました。 が、吸う量が明らかに減ってしまい、痛くても我慢すべきなのか?と悩…
母乳で育てたいと思っている生後10日目のママです。 乳首が切れて血が出て、かさぶたができてそれも取れて、今までにない激痛です。今も胸が張ってしまっています。 そこで保護器?と搾乳機を検討しています。保護器については全く知識がありません。搾乳機についても色々と教え…
生後3日目の赤ちゃんを育てています。 本当によく寝る子でちょっとやそっとじゃ起きません。2~3時間置きで授乳したくてもなかなか起きてくれず、無理やり起こしてくわえさすのですが、寝ながらなのでほとんど飲んでくれません。 しかも口が小さすぎて直接はなかなか吸えず、保護…
最近乳首が切れているようで授乳のときとても痛いです。 保護器を使っているのですがそれでも痛く毎回苦痛です。 乳首が切れている場合どうしていますか?
お世話になってます!生後1ヶ月の男の子を育ててます。 今すごく泣きそうです…﹙ˣ˷ˣ﹚ 長くなります。 帝王切開で出産して、2日目から授乳開始でしたが乳首が短く飲まなかったのでミルクを足してました。 やっと飲んでくれたのは4日目で保護器を使いながらでした。 元々乳首も短…
生後42日の女の子を育ててます。 今、乳頭の傷と体重が増えないため 1ヵ月検診で保護器(ピジョンのハードタイプ) つけて5分ずつ×往復母乳と3時間おきにミルク20ml たしてみてと言われそうしてます。 だいたい3時間おきくらいに授乳してます。 時々2時間で欲しがる時は母乳のみあ…
いつも回答ありがとうございます。 昨日に引き続き質問です。 生後1ヶ月の娘を混合で育ててます。 昨日からとうとう両乳首が切れ、保護器を使って授乳したところ右の乳首から大量出血していました。 娘がギャン泣きし、血混じりの母乳はあげられなく、すぐにミルクを作りまし…
もうすぐ3ヵ月の女の子です。 混合で育ててます。 お風呂上がり、寝る前、出かける時にミルクで朝からお風呂前まではほぼ1日中母乳飲んでる感じです。 最近保護器付けずに吸えるようになりましたが、足りているのかいつも心配です。 前に母乳外来行った時は片乳だけで10分〜15…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…