※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃとら
妊娠・出産

妊娠6ヶ月で扁平乳頭についてのおっぱいケアについて相談です。乳首マッサージが難しいです。保護器や吸引器の違いがわかりません。

妊娠6ヶ月です。
扁平乳頭の方、なにかおっぱいケアをされましたか?
乳首をつまむということができずマッサージがよくわかりません…
扁平乳頭で検索すると
保護器とかニップルとか吸引器とか出てきましたが違いもわからなくて…(*_*)

コメント

える

同じ22週ですが自己的には何もしてません😂
次の健診で助産師さんがおっぱいケアを教えてくれるそうなので、
質問者様も病院に指導してもらえるのか聞いてみては?😊

  • ちゃとら

    ちゃとら

    ありがとうございます!
    この前のプレママ会では乳首にオイルを塗ってラップするぐらいしか言ってなかったので、また聞いてみます😀

    • 7月6日
hiiiichan

私も同じでした!
おっぱいマッサージもこれ引っ張ってるだけじゃない?!って思いながらやってましたが(笑
産まれてからニップル使ってちょっとずつ慣らしていきました!
ニップルも保護器も同じだとおもいます!
赤ちゃんも吸う力がだんだん強くなっていくので生後2週間くらいでだいぶ自分で吸えるようになりましたよ٩( 'ω' )و

  • ちゃとら

    ちゃとら

    そうなんですね!赤ちゃんがしっかり吸ってくれれば大丈夫なんですね😉

    • 7月6日
まな

私もそうでしたけど、産まれるまで何もしなかったです😊
出産して乳頭保護器など試しましたが、何回も吸わせてるうちにちゃんと乳首が出てきますよ☺️

マッサージをするとなれば、乳首をつまむというよりは乳輪を摘んで柔らかくすることですね😊!

  • ちゃとら

    ちゃとら

    乳輪を柔らかくなんですね。
    みなさん、赤ちゃんが吸ううちになんとかなってるみたいで少し安心しました!ありがとうございます!

    • 7月6日