女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母乳で育ててる方へ 乳首が切れたりかさぶたが出来ているとき どのようにして授乳をしていましたか? 直接、保護器、搾乳器 どれを使っても痛くて泣きそうです。
入院中から乳首の切れ、皮めくれがひどく 薄い保護器を使っているのですが、 この保護器でも傷はなおるのでしょうか。 毎回の授乳がつらいです😔 傷がなかなか治らず直接あげたいのですが、 それができず。て感じです。
1ヵ月になるこどもがいます。 ずっと保護器を使っていて多くて直母10くらいしか飲めていなかったので追加で粉ミルクを80ほどあげていてそれもペロリと飲んでしまいます。 最近になって乳首を直接吸えるようになり、飲めている量も増えたかな?と思いましたが量が分からなかったの…
授乳に苦労してます。 私は乳頭が小さいので保護器がないと授乳出来ません😞少し前から乳頭混乱をしているみたいで、哺乳瓶でしか飲んでくれなくなりました😓🙌直母しようとすると泣いたり嫌がったりします。なので、事前に搾乳してあげるか、合間合間に直母をしてみたり、ギャン泣…
直母があまりにも嫌がられてます。 哺乳瓶の母乳相談室の乳首だとすごい勢いで、吸い付くのに直母にしようとすると、可哀想なくらい泣いて断固拒否です。 保護器も拒否されててどうしようもない状態で直母練習、保護器での授乳をしばらくしていません ここ最近は1日2回ほど搾乳し…
出産後、昨日退院しました。 入院中から母乳はよく出ており、母乳のみで授乳しているのですが、私の乳首が恐らく扁平型?の様で現在メデラの保護器を毎回使用しています。 保護器無しでは吸いにくいのかすぐに泣いてしまいます。 まだ生後9日で口の大きさや吸う力も強くは無い時…
保護器をつけて授乳してます。 今日突然乳輪がすごく痒くなりました。 母乳あげてるときは大丈夫ですが やり終わったあとものすごく痒くなります。 乳輪がボコボコしてます。 痒みを抑える方法ってありますか? あと、痒い原因って何でしょうか? 母乳パッド?保護器?血行が良い…
乳首の保護器ってどこで売ってますか?産婦人科では貸してもらえたのですが、、、
母乳についてです! 出産して母乳をあげるときに乳首が短くて赤ちゃんが飲みにくいって事で保護器を使うことになりました! 最初の頃は無我夢中でしていたので苦ではなかったんですがだんだん夜中も眠い中キッチンに行って保護器をミルトンからだして乳首につけて飲ませてまたそ…
日付が変わって産まれて5日目になります!! 自分的には混合でやっていきたいのですが、かなり母乳が出るみたいで😅 飲ませたあとも1時間以内で完全にぱんぱんに おっぱいが張ります😅赤ちゃんも母乳の出る量についていけなくて溢れてます😅 ちなみに乳首が短いのとおっぱいがパンパ…
産後5日目の新米ママです。授乳問題で悩んでます。 オッパイ自体が小さく乳首も陥没で、メデラの保護器使ってます。母乳は徐々にでてきたよーな…滲むほどです。 助産師さんに色々指導を受けましたが、昨日から両乳首が切れて血が母乳と一緒に流れてしまいました。 ひとまず中止し…
7月28日に出産して今生後9日の男の子のママです。 里帰り中で夫が居ないということがとても不安で、辛いです。しかも、結婚式・暑気払い・退職祝い・お盆は自分の実家に帰り、友達と飲み・祭り参加・祭りの打ち上げ。と飲みなどが目白押し。それも少し嫌… そして、早くアパー…
帝王切開出産。生後12日の息子の新米ママです。 母乳についてなのですが、片方は乳首が短く、片方は陥没乳頭で吸いずらく保護器を使ってあげています。 まだ量はさほど出ていないと思います💦 (保護器を外すと1/3くらいまで溜まってることが多々あります) なので足りない分はミル…
生後1ヶ月の息子を育てている初ママです⑅◡̈* このまま混合で行くか完ミにするか凄い迷ってます。 出産から1ヶ月ですが、ずっと混合を続けてます。回数は、だいたい7回です。今後は、6回にしていきたいとおもってます。 ベビースケールをかって、母乳の量測ってますが、 出てる…
生後1ヶ月半になる娘を育ててます わたしの乳首が扁平で直接吸わせようとするとギャン泣き拒否されます。 今まで保護器で片方5分ずつ(最近だと片乳10分したらもう片方は拒否です)+搾乳したものを飲ませていました しかし、事情があって10日間ほど直母練習、保護器での授乳がで…
現在、生後12日で次の月曜日に助産師相談のため、初めての外出をします。助産師相談では、体重測定や母乳指導をしてくれるそうです。 初めての外出で分からないことがいくつかあるので質問させてください🙇♀️ ①赤ちゃんのために必要な荷物としては、 ・オムツ(2,3枚) ・おしりふ…
吐き出させてください。。長くてすみません。 生後1か月の息子を育てています。現在までミルクよりの混合でやっていますが、完母目指してずっと頑張ってきました。母乳外来に行ったり、私の乳首が短く息子が上手くくわえてくれなかったため、ずっと搾乳して哺乳瓶であげつつ、毎…
陥没乳頭。扁平乳頭。母乳過多。 2人目を1日に出産した年子ママです。 今入院中なのですが。母子同室。涙が止まりません。 長くなるのですがお話聞いてください…。 1人目出産時、母子別室の産院で産み、産後3日目から 授乳室に3時間おきに通い授乳をしていました。 陥没乳頭で…
生後3週の女の子ママです🤱! 扁平乳頭の授乳方法のコツを知りたいです… 現在、哺乳瓶の乳首をつけておっぱいをあげてます🍼 2週間健診では1ヶ月くらいになったら、口も大きくなって直で吸えるんじゃないかなーとアドバイスをいただきました。 たまーに直で吸ってくれることもある…
もうすぐ2ヶ月になる娘がいます 里帰り中は周りを気にせずに、保護器での授乳、直母練習、そのあとに搾乳したものまたはミルクを哺乳瓶で飲ませるという授乳をしていました 直母練習であまりにも泣くのでほぼ保護器だけでの授乳、哺乳瓶で与えるの毎日でしたが、、 いまは旦那の…
許容範囲内やけど乳首が短いため保護器をつけて授乳してます。この前授乳してる時に口から外れたので、入れ直そうとしたら母乳が赤くなっていました。慌ててガーゼで口の中を軽く拭いたりしました。そのときはどこ見てもキレてる感じもなく、痛みもありませんでした。今日 左の乳…
生後35日の男の子です 母乳よりの混合で育てていて おっぱいは右はほぼ出なくなり 左メインであげていて80〜100mlくらい。 右が出ないので1日に数回 ミルクを80mlあげていました 出生体重は2600gで 1ヶ月検診で3900gまで増えていて 完母にしてほしいけどミルクをあげるなら 80〜…
生後1ヶ月になる娘がいるのですが私の乳首が短くて吸いにくいらしく保護器を使って授乳しています! 機嫌のいい時は乳首で吸ってくれることもあるのですがほぼ乳首で吸ってくれません。 機嫌のいい時に長めに吸わせて練習はしていますがこの先保護器なしで授乳してくれるか心配…
生後3ヶ月になる娘がいます。出産後より授乳がうまくできず、また、私の乳首も小さくて吸い付くことが難しくて直母に成功したことがほとんどありません。 完母は無理だとしても今後、吸ってくれる様になるのでしょうか? 今までは哺乳瓶の乳首を当てて飲む練習をしてきました。保…
授乳についてり 30週5日で出産をしてNICUに娘が入院中です。 経口授乳が開始しましたがおしゃぶりや哺乳瓶だと食いつきよく吸うのに私の乳首は全く吸ってくれません。 保護器をつけると少し吸ってくれます。 看護師さん達は日に日に担当さんが違うので保護器を薦めてくる方もいれ…
1ヶ月になった男の子を育児中です! 扁平と陥没で、保護器がないと母乳をあげられず、1ヶ月間は保護器なしで、直接乳首から吸えることを目標に頑張って、最近ようやく保護器なしで吸えるようになってきました( ;∀;) しかし、乳頭混乱気味なのか、直接乳首を吸うことが本当に嫌…
生後10日の新生児がいます。 入院中から母乳の出が良く、完母で育てています。 乳輪まで深く咥えさせているつもりなんですが、授乳回数が多いからか乳首が痛く授乳が苦痛です、、。右の乳首に内出血が出来てしまいました(;_;) せっかく出がいいのでなるべく母乳で育てたいん…
帝王切開で出産後、先週末に退院してきました。 病院で授乳指導の際、母乳の出が悪いのと、乳首をくわえさせるのが下手なこともあり、保護器を使いながら授乳していました。 退院後も保護器を使いながら授乳しているのですが、左右5分5分授乳したあと、ミルクを飲ませています。 …
もうすぐ生後3ヶ月の男の子を育てています。 上手くまとめられなくて 長文になってしまうかも。 読んでいただけると嬉しいです。 授乳量について質問です。 ミルク寄りの混合で育てています。 乳頭混乱を起こしていたので、 保護器を使って母乳を吸わせる訓練 をしていました。…
保護器を使ってもうまく授乳することができず、 搾乳器で母乳絞ってそれを哺乳瓶からあげています 直接吸わせなくても大丈夫でしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?