女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休復帰後の退職について長くなります。 現在育休中で来月から保育園に通うことになり 9月から私も仕事復帰予定です。 そこで仕事が営業職のため基本給は安く 契約を取り歩合でしっかりお給料が貰えるような仕事です 社保ですが個人事業主の扱いのため ガソリン代や駐車場代や…
娘の保険証の件で旦那と喧嘩になってしまいました。。。 子供が産まれたら保険証はすぐ申請できるものだと思っていたのですが、そうでは無いのでしょうか?旦那いわく生まれた子供のマイナンバーが届かないと申請できないとの事だったのですが、マイナンバー自体は出産してから10…
車の修理代が約9万だったのですが、実費で払うか保険で賄うかどちらが良いのでしょうか? 保険を使った場合は今後保険料は上がるのでしょうか?
相談させてください 旦那0:相手10 の事故をしました。 旦那はむちうちで通院しています。 相手側が、車の修理代は出すが 通院費はださない と言い張り 相手側の保険会社からどうすることもできない と連絡がきました。 弁護士特約をつけておらず 弁護士に相談もできないので…
切迫入院 個人病院の場合 妊娠29週から入院してるんですけど 保険が効かない実費支払いが毎週精算で 旦那に週1でお金を おろしてきてもらうんですが 医師の判断によるので月払いは出来ないとの 事なんですが隣に入院してる子は 月払いです。 入院が初めてなのでよくわからない…
初診の時に子宮頸がんの検査をしたと、病院の領収書に書いてありました。次の検診までに母子手帳を貰ってきてと言われ、貰いに行ったら子宮頸がんの検査の助成券?がありました。 初診のとき全て実費で払ったのですが、普通は一回目の妊婦健診で券を使ってやるものなのでしょうか…
妊婦健診についての質問です! 今の時期、4週に一度の検診なのですが、 前回流産を経験したことから、心配になったり、例えば親や祖母に報告する前の日など、実費にはなるけどエコー見に来てもいいよ、と先生に言っていただきました🥰 ただ、その場合、 例えば8/1に検診に行き、次…
生後2ヶ月の予防接種を里帰り先で打つなど実費で打たれた方、いくらかかりましたか?💦 家の近くの2つの病院に聞いたところ、2万越えの差があったのですが、こうも病院によって差があるものでしょうか?😭
私ってクレーマーですか?😇 4年半前に新車を購入しました。 この4年半でおきた車の不具合は次のとおりです。 ちなみに購入してから今日までの走行距離は約35000キロです。 ①エアコン付近からの異音 何度もディーラーに見てもらい、その都度部品交換などをしてもらいました。原…
一歳になったので予防接種をするのですが、おたふくは任意と書いてありました。任意となると実費なのでしょうか? みなさんおたふくはやりましたか?
コープ共済のこどもの医療保険について 入院やそれに伴う通院はイメージつくんですが、その他、どんなことで保険金おりたりしますか? 以前、虫刺されとかでもお金もらえたって投稿みたこともあったんですが、怪我とかでもお金おりるんでしょうか? こんなことで保険金おりたよ…
保険適用で、 自然周期(排卵後は黄体ホルモン補充)の方に質問です。 二回目の体外受精をするのですが、 移植日はいつも排卵日を推定日で決めて 決定するのですが、みなさんも このような感じでしょうか? また自然周期で数回ダメだったら ホルモン補充したり、二段階移植したり、…
皆さんならどうしますか? 車通勤をした場合、 ・メリットは子供を保育園に送って、そのまま通勤でき帰りも早く迎えに行ける。 ・デメリットは、コインパーキング代として実費で1万くらい(場合によっては13,000円くらい)必要。 バス通勤をした場合、 ・メリットは通勤手当が…
3人のシングルマザーです。 彼氏がいます。 彼氏は一人暮らしで3つ上で車はありません。 私は賃貸で車あります。 休みのたびに時間が合えば私が車でお迎えへ行き、 私の家に泊まっています。(8割迎え) 私がお迎え行けなければ、自転車で来ます。(片道10㎞強あります) ・休みはシ…
一歳の子がRSの疑いがあります。園でも流行っているらしいです。 RSの検査は実費だと思うのですが、いくらくらいかかりましたか? 大分市です。かなや小児科かももぞの小児科に行こうかなとかんがえています。
陣痛遠のいちゃって、全然張らなくなって家に帰ります😭 旦那も仕事休んだし、買い物しに行こっと🥺 はぁーーーーー義姉わざわざ朝から娘を見に来てくれたのに申し訳ない😭 明日妊婦健診だけど、明日から実費だから今日産みたいのに〜😇 そう上手くいかないですね😓
生後2ヶ月で行う初めての予防接種を県外で行なった方、実費いくらくらいかかりましたか?🤔
現在妊娠6ヶ月です。 夜2歳の息子に熱があることがわかりました。 38.8で高熱のためコロナの可能性もあると 思っていますが今は5類になり 検査は実費になりますか? 5類になる前は高齢者と妊婦さんは陽性だった場合も 保険適応だったと思いますが今現在はどうなっているのか 調べ…
3人目にして初めて予定日超過しそうな予感😭 1人目38w4d 3500g 2人目39w4d 3900g で産まれていて、今回も大きめと言われているのに まったく気配なく、子宮口もガチガチ 頭も全然降りてきていないで 予定日まであと4日、、、 なかなか焦ってます⚡️😱💦 補助券も使い切ってし…
保険証、受給者証なくした😭 って言う質問にコメントしてくださった方々ありがとうございました😊 次回持ってきてくださいと言われ実費じゃなくて良かったです😔
保険について詳しい方教えてください。 先日旦那が腹が立って(理由は伏せます) エレベーターにパンチしたら粉砕骨折しました。 全身麻酔で手術が決まっていて、 今まで保険適用で3割負担で受診していました。 入院のお知らせを見たら、自損行為は 保険使えないと書いてあり、 …
10ヶ月検診 10ヶ月検診を2日後にかかりつけの小児科で予約していたのですが、今日娘がヘルパンギーナを発症してしまい、キャンセルになりました。 次の予約は早くても9/1しか取れず、1歳の誕生日前日です。 補助券は0歳のうちしか使えないため、9/1を逃したら実費になるようです…
パートで仕事をしつつ第1子を保育園などに預けてるママさんは第2子のことをどうお考えですか? パートだと産休育休はほぼないですよね?あるところもあるのかな?時間数とか雇用契約の内容次第なのかも知れませんが… 第2子をほしい!とお考えの方は今後第1子さんが保育園などを退…
2歳半で多動症疑惑の子がいます。 早生まれのため、来年4月から年少クラスで集団生活が始まります。 市の育児相談を通し、療育センターに通うため受給者証を発行してもらうのですが病院の診察まで3ヶ月待ちでした。一応予約はしましたが、それまで時間があるので親としてなにかで…
麻疹のワクチン(MR)についてです。 麻疹の流行がニュースになってましたが、半年〜1歳未満のお子さんを持つ方は実費で接種したり、する予定だったりしましたか? うちは、次男生後10ヶ月の頃の6月にMRワクチンを実費で打つ予定でしたが、体調不良などで延期延期で今に至ります…
1歳からの予防接種を受けてなくて2歳になった場合、受けれるのでしょうか?というか受けた方がいいでしょうか?💦 2歳2ヶ月の子がいるのですが、1歳に受けるべき予防接種ができていません💦 うちは特に予防接種は受けない!という家庭ではないので受けた方がいいなら2歳で実費にな…
年少々クラス(満3歳児クラス)に入園する時期を迷っています… 3歳になる年に入園可能で、途中入園も可能な園です。 私は3歳になったらフルタイムで復職(預かり保育をマックスで利用する予定)します。 二つで迷っているのですがどう思われますか?💦 ーーーーー ①9時〜14時の幼…
最終生理が5/16から5/22までだったんですけど 産婦人科には2回受診していて7/7に心拍確認できたんですけどまだ出産予定日が確定しません🥹 上二人は2回目の診察の時には確定してたんですけど 中々出産予定日教えていただけなくてモヤモヤします。。 もちろん2回とも実費です…
もうどうしたら良いのだろう?? 3月半ばに遡ります。 仕事からの帰り、自分の不注意で、信号待ちの時に、スマホを落下させました。 拾った直後から2日は無事でしたが、二日目の朝に異変が起き、電源がそのまま落ちました。 とりあえず、スマホ以外の連絡ツールがないため、慌…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…