「ずりばい」に関する質問 (126ページ目)



大分県の方で、TOSの赤ちゃんハイハイレースに出場されたことのある方いらっしゃいますか? まだずりばいしかしないのですが、猛スピードで進みます! ずりばいの子でも参加できますか?
- ずりばい
- 赤ちゃん
- 大分県
- mamar!
- 3

おすすめなベビーサークルありますか? 生後8ヶ月の男の子がいます。ずりばいで行動範囲が広がるようになりました。気付くとこんなところに!ってこともあります。 写真のものが赤ちゃん本舗で売り出しなので、買おうかな?と考えていますが、調べれば調べるほど、種類がたくさ…
- ずりばい
- 生後8ヶ月
- ベビーサークル
- おすすめ
- 男の子
- aoiiro
- 3


今週末家族でお出かけ予定なのですが、いつも池袋でショッピングなので娘も楽しめる場所に行きたいです😭 娘はずりばいと時々つかまり立ちくらいなのですが、東京都内23区でおすすめな場所はありますか?(水族館以外で)デパートなどの中にある有料のキッズスペースでも構いませ…
- ずりばい
- キッズ
- おすすめ
- パート
- 家族
- 夢と希望がつまった太もも
- 3


生後8ヶ月の男の子です!寝返りも他の子に比べて5ヶ月過ぎと遅めだったのですが、未だに腰も座らずずりばいもせずつかまり立ちもしようとしません💦みなさん何か練習とかさせているんでしょうか?例えば腰座りは座らせる体勢に積極的にしてあげたほうがいいんですかね? 唯一でき…
- ずりばい
- 生後8ヶ月
- 男の子
- 体
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 8










生後8ヶ月の子どものオムツについてです。 今西松屋で一部オムツが安くなっていて、この機会に少しまとめ買いしたいなと思うのですが、いつも色んなメーカーを買っているのでどれにするか悩んでます🙇♀️ そこで、パンツタイプのオムツで皆さんのおすすめがあれば教えてください…
- ずりばい
- オムツ
- 生後8ヶ月
- おすすめ
- うんち
- marun❁❀
- 6





9か月の子を育てています。 全くと言っていいほど人見知りをしません。 また、つかまり立ち・ハイハイもまだできません。 (ずりばい、おすわりはできます) 色々検索してしまうと発達障害や自閉症の項目にいくつか該当するような気もするのですが、 この時期に同じような感じだ…
- ずりばい
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 人見知り
- おすわり
- はーちゃん
- 6


ひとりでお座りできた!とはどのような状態をいうのでしょうか?母子手帳の日付の欄の記入で悩んでいます? 娘はずりばいやハイハイから上半身を起こしてお座りします。しかし、足はハードル跳び?(片足真っ直ぐ前、片足からだの横で曲げたまま)のような格好です。その状態で両…
- ずりばい
- おもちゃ
- 母子手帳
- つかまり立ち
- ハイハイ
- チップ
- 2



