「寝返り返り」に関する質問 (41ページ目)
寝返りができて、寝返り返りができるのってどのくらいでしょうか🤔もうすぐ1ヶ月経ちます。 今は夜だけ寝返り防止ベルトをしてるのですが、成長の妨げにならないか心配です
- 寝返り返り
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後約5ヶ月以降の子供の寝床をどうするか悩んでいます。 こー言うのが良いよ!これは買って失敗したよ!布団の硬さはこれ位じゃないと発達や体に悪いよ!これ位の大きさのが良いよ!などアドバイスを頂けたら幸いです🙇♀️ 【現状】 ・寝返り習得済み ・ベビーベッドで寝てくれ…
- 寝返り返り
- 収納
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- オススメ
- ままり👶
- 2
運動発達の遅れについて、ご経験やアドバイスなどいただけたらと思います。 生後9ヶ月でもうすぐ10ヶ月になります。 寝返り寝返り返りは4ヶ月で習得しましたが、そこからが遅くずり這いは8ヶ月でやっとできました。 おすわりは8ヶ月後半で支えなくても座れるようになりましたが、…
- 寝返り返り
- 運動
- 生後9ヶ月
- 月齢
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 11
生後4.5ヶ月頃は夜まとまって寝てくれたのに、6ヶ月なってから寝返りや寝返り返りで夜中泣きます💦これって夜泣きですか? 新生児みたく3時間おきに起きたりします。 授乳したらそのまま寝落ちしてくれるので授乳しています😣
- 寝返り返り
- 夜泣き
- 授乳
- 新生児
- 寝落ち
- はじめてのママリ
- 3
3ヶ月23日で寝返りが成功し、4ヶ月と10日の今、横向きどころかうつ伏せ寝を好んでいるようで、寝ながら定期的に寝返ります。 モニターで見ているので戻したり、私や旦那が寝る時に確認して戻したり、授乳の時に戻したりしていたのですが、最近は戻すと起きてしまうようになりまし…
- 寝返り返り
- 旦那
- 授乳
- ベビー布団
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
7ヶ月目前で ずり這い、はいはい 寝返り返り、おすわりせず つかまり立ちしちゃいました💦 ずり這いというか 顔を床につけて進んだりはします。 こんなに飛ばして大丈夫なんですかね...
- 寝返り返り
- 夫
- つかまり立ち
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 1