「寝返り返り」に関する質問 (41ページ目)

知人の子が5ヶ月半でおすわり完璧らしいです(・o・;) うちは6ヶ月になったばかりですがおすわりなんて出来る気配もないです…。 ·寝返りは4ヶ月に入ってすぐくらい ·最近ちょっとぎこちないけど寝返り返りができるように(したくてもできない時もある) ·飛行機ポーズもやりたい…
- 寝返り返り
- 夫
- おすわり
- うつ伏せ
- 飛行機ポーズ
- はじめてのママリ🔰
- 3

寝返り、寝返り返りの次って、 おすわりですか?ずり這いですか?🤔 最近、うつ伏せの状態でお尻だけ持ち上げてイモムシみたいにもぞもぞしてるのですが、これは何にチャレンジしてるんでしょうか😆笑?
- 寝返り返り
- レンジ
- おすわり
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2











今赤ちゃんとベッドで一緒に寝ているのですが寝返りと寝返り返りをマスターして今日コロコロし始めてさすがに危ないのでベッドに柵をするか布団にするか悩んでいます😣 ほぼ一日中ベットの上で2人でゴロゴロしていて 私が今までベッドでしか寝たことがない&トイレが近く起き上がる…
- 寝返り返り
- 赤ちゃん
- 布団
- ベッド
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後6ヶ月の女の子です。 生後3ヶ月すぎで寝返りができるようになってから、日中は基本的にうつ伏せで遊んだり、顔横向きで寝たりしていますが、夜寝る時には仰向けで寝てくれていました。ですが、最近になって夜も寝返りしてうつ伏せで寝るようになってしまいました。寝入りは仰…
- 寝返り返り
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- 女の子
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1

子どもどこに寝かせてますか? 現在クイーンサイズのベットにベットインベットを使い子どもをそこに寝かせてます。 最近寝返りや寝返り返り、ずり這いで何度かベットから落ちてしまいました。そんなに高さがあるわけではないので幸い死には至りませんでしたがいつなにが起こるか…
- 寝返り返り
- ベビーベッド
- つかまり立ち
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後8ヶ月と10日ほどです。 インスタやママリなどを見ていると、成長が遅すぎるのか…?と心配なり質問させてもらいます😭 できないこと ・ずり這い ・ハイハイ ・はーい、パチパチ、バイバイなどの真似っこ ・つかまり立ち ・自力でおすわり ・抱っこして欲しい時やだっこと言った時に…
- 寝返り返り
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- インスタ
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 9

生後7ヶ月とちょっとです。 ひとりすわり、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ち まだしません、、、寝返りと寝返り返りはすごく早かったんですがそれからコロコロ移動はするんですが なかなか次のステップに進みません🥲
- 寝返り返り
- 生後7ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 我ママママン‼️
- 5

睡眠についてです。 生後4ヶ月、寝返り片側だけできるようになりました。 反対側、寝返り返りはまだできません。 少し前から睡眠退行のようなものがあり 1時間おきに泣くのが続いていました。 寝てくれるのでまだ良かったのですが、 寝返りができるようになってからは、 眠り…
- 寝返り返り
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- グッズ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0

うつぶせ寝から仰向けに戻す方法 今6ヶ月になった息子がいます。 寝返り返りができず、夜中も寝返りしうつぶせ寝をよくしています。 気付く度に仰向けにしますが、下手なのか起きてしまいギャン泣きや覚醒して中々寝ない日が続いています… 上手に仰向けにできる方法やコツを教え…
- 寝返り返り
- 息子
- 寝ない
- うつぶせ寝
- ギャン泣き
- ちーちゃん、
- 1