女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳半から応答の指さしなど出来てましたが 未だ発語があまりないです。 同じ方いますか? 2歳半です。
【子供の年齢確認について】 私が育休中の為、今週保育園の新学期準備期間の協力保育の要請で上の子が保育園をお休みしています。 飽きないようにと、今日は午前中に有料遊び場に連れていきました。0歳児までは無料、保護者(18歳以上)200円、1歳〜8歳60分500円(8歳までが利用可能…
1歳で自閉症や知的障害を疑っている方 ※申し訳ありませんが、内容に不快に思われる方や心配事のない方はスルーでお願いします。 1歳4ヶ月の息子がいます。 私は同じくらいの月齢の子達と会う機会が多く 0歳の頃から息子の成長に違和感を感じていました。 今現在、診断は付いてい…
2歳3ヶ月の娘の行動について 最近YouTubeを見ていると、何度もおなじYouTubeを「もう1回!」と言って見たがったり、毎日その動画を見ます。 「同じのじゃなくて違うのにしよ」と言って変えると他の動画を指さして「これ!」とは言います。 何度も見るのは自閉症の可能性がある…
1歳8ヶ月前後のお子さんでおもちゃ並べる子いますか? 息子は最近車やピタゴラスの四角い色のついたやつを横に並べたりします。 調べると物を並べるのは自閉症の特徴と出てきます。 他に気になる事は遊び場で他の子が使っている物を取る、自分が取られそうになると怒る、手遊びと…
1才2ヶ月の男の子。 1日中、機嫌が悪いです。 朝起きてからすでにギャン泣き ご飯の用意をするためにキッチンに立つとギャン泣き その後も、私がそばから離れるとギャン泣き そばにいて遊んでいても急にギャン泣き 何が引き金になっているのか本当に分からず 子供の泣き声に弱い…
娘が足が痛いと言い、かかとをつけないようにして歩いています どこが痛いか聞くとふくらはぎあたりを指さします 痛いと言うところを触っても痛がる様子はありません 保育園休んで病院行ったほうがいいですかね? 歩き方は変ですが泣いたりはしてないです 機嫌はよくてご飯も食べ…
今日のモヤモヤ吐き出させてください。 今日1歳11ヶ月の子供と散歩していたら、立ち止まって自転車に荷物を積んでいるおばあちゃんがいました。 ちょうどおばあちゃんの近くで子供が立ち止まったので、「〇〇くん、ちょっと待ってね。ジャンパーズレてるからなおすね、あと泥も…
療育って早くても1歳半からとかじゃないと受けられないのでしょうか? 娘が保育園に行き始めて今は慣らし保育中なのですが、お昼ご飯食べ終わってから迎えに行ってます。 周りの子を見ると娘より月齢低い子でも全員歩いてて、ご飯も自分で食べてました。 うちの子は全介助じゃ…
11ヶ月の息子ですが 模倣はパチパチのみ↓これは模倣なのでしょうか…? パチパチするとしてくれたり、パチパチは?と聞くとしてくれた日もありました。 支援センターの先生や周りの人がぱちぱちしたり、パチパチしてる自分の動画みてパチパチしたりです。 でもひとりで楽しい時に…
来月一歳半になる息子の発語がありません。 基本的に良く声を出して喋っているのですが、うー、あ、だだだ、まままとかです。 うん、はい、とかの返事もできずです。 なぜかこちらがイテって言うとイデって言います。真似するのもそれだけですし、オウム返しなのかなと不安に。 …
1歳半 耳 痛い 指さす 泣く 1歳半の娘が耳が痛いのか、耳を指さしながら激しく泣いています。 お昼寝の後に突然、耳!と言いながら泣き始めました。 お菓子を食べたら落ち着いてその後は泣くこともありませんでした。普通にご機嫌に遊んだりご飯も食べました。 しかしお風呂…
1歳9ヶ月、2語文が出ません 単語も言える言葉が限られていて多くは無いです 言ってることはよく分かっていて、言った通りに動いたり ○○は?と言うと全部指さし出来ます。 例えば車の名前など。 教えたら覚えるのも早くてよく分かっているのですがなかなかそれが言葉に出ません。 …
同じくらいの月齢のお子さん、絵本を読んであげるときジッと見て聞いてくれますか? まだ半年先ですが、1歳半健診に向けて指差しや発語を促すため絵本に興味を持ってもらうために赤ちゃん用の絵本を読みますがまだ読んでるのに次のページをめくりたがるし、本を閉じようとするし…
娘が両親ともパパとしか言いません。アンパンマンとか言うからマといえるはず。 誰?と自分の顔を指さして聞きましたが、パパと言いました。 不思議です。
指さしについて。 ☝️←この指でピシッっと指さしをするのがただ遅かっただけの子っているのでしょうか。 日頃から指さしをしてなくはないですが他の子を見るとTHE指さしをしていてそれがうちの子にはないなーと感じます。 外で手を挙げてることはあるけどいまだに手指し?のよう…
1歳4ヶ月で指さしをしなかったお子さん、その後成長はどんな感じだったか教えてください🙇♀️ 発見、要求、共感の指差しなし、応答の指差しだけたまにあります。 発語もなく、1歳半までに少しでも出ればいいなと思っているのですが…。 それ以外気になる点はないのですが、どうし…
10ヶ月検診から、経過観察が続いています😭 現在1歳7ヶ月の娘がいます。 10ヶ月検診ではつかまり立ちが出来ずに要観察、1歳半検診では逆にあっちこっち歩き回る触る、質問には答えないでまたまた要観察になりました😭 10ヶ月検診、1歳半検診ともに検診の時は出来ないけど…
1歳半次男、私が寝そべると激怒します😫 ソファに寝っ転がって休憩してたら ギャン泣きで「ここ!ここ!」と座席を指さして ブチ切れてくるので 仕方なく座るとお膝に乗せろとまた怒りだしました😅 カーペットに寝転がってもダメらしく… おもちゃで遊んでたのに 走って抗議しに来…
生後11ヶ月半の男の子です! 11ヶ月なりたての時から気指さしするようになり 最近は進化系?のママを指さしてから絵本を指さしをするようになりました😳 恐らく「ママ、絵本読んで」ってことだと思っていつも読み聞かせするのですが、同じ子居ますか?
もうすぐ10ヶ月半になる男の子がいます。 生活の様子で気になることがあるためご意見を いただけると嬉しいです。 ●できること等 ・ひとり座り ・ハイハイ ・つかまり立ち ・伝い歩き (6ヶ月くらいからつかまり立ちを始めたのですが、そこからなかなか一人歩きせずです) ・お…
この指さしてる場所はこめかみですか? 上の子が1時間前くらいから 痛いと言い出し、なにもしなくても痛いみたいです。
1歳2ヶ月ってどんな感じですか? 娘がつかみ食べせず、あまり要求もしないし、物取られただけで大泣きするし、まだ口に何でも入れるし…って感じです。コップ飲み出来ますがすぐむせるし、自分でマグ持ちません。持たせたら投げて悲惨な事になります…🥲 今週から慣らし保育が始ま…
もうすぐ3歳の息子について 家の中での奇声がひどいです。注意してもエスカレート、最近とてもストレスです。このくらいの年齢で奇声ってあります? 言葉もまだ単語レベルで遅れてます。2語文まだ、単語や宇宙語メインです。指さしや模倣はでき、理解もそれなりにある(ソファーの…
1歳3ヶ月、読んでも振り向かない時が結構あります。大丈夫でしょうか? テレビに夢中になってる時は目の前で呼んでも無視されたりします。曲が終わると、こっちを向くので気づいてるけど無視されてるんでしょうか。外に出かけてる時とかもなかなか振り向かなかったりします。 …
自閉症、接触指差しについて 接触指差しとは:自閉症スペクトラム児では、遠くの物には指をさせないが、絵本の中の絵などに 指や手を触れ、その名前を親に言ってもらうことを喜ぶ姿を時々見かける。 接触の指さしと表現 できる。 と書いてありました。 うちの子は絵本の絵を指…
妊娠の不思議な体験ありますか? 我が家は昨日検査薬陽性でたんですが、 2週間前くらいに着床出血(産後生理きてないので不正出血だと思っていた)が2日間あり、 その際に、夜間寝てた息子がムクっと起きて 天井を指さして 「あかちゃん!あかちゃん、あかちゃん😭」って言って…
たまひよの月齢ルームをさっと見る習慣あるんですが、1歳前で指さしして ママ、パパいうとかって お茶のことちゃって言うって時々見るんですが早めな子なんですかね………?模倣もパチパチバイバイの他に名前呼ぶ呼んだらはーいとか 〜と言ったらしてくれるとか 見るとうちの子だ…
発達障がいのお子さんのママにお聞きしたいです。 お子さんが1歳前後のころの様子を教えてください。 かなり失礼な質問ですみません。 うちは1歳2ヶ月の男の子なのですが 模倣ほぼ無し (唯一、無理やり教えた「パチパチ」を 気が向いたときにやるくらい) 発語、宇宙語なし …
2歳3ヶ月で発語がありません。 喃語はうるさいくらい一日中話します。 一時期パパと言ってた時期はありましたが、最近パパパパパと言ってて本当にパパを呼んでいたのか微妙です。 現在出来る事はこんな感じです。 ・興味のある事を指さしして教えてくれる ・123やABC等を理解し…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…