女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後何ヶ月から働けるのでしょうか? 11月に出産予定です。 もともと共働きでしたが夫の転勤があり3月に退職し、現在は専業主婦をしています。 転勤族で周りに頼ることもできないので、子供が幼稚園or小学校に入るまでは働かないということを夫婦で話し合っていました。 しかし、…
誰かに聞いて欲しくて長くなりますが共感してもらえたらと、、、 今一軒家に私、夫、息子の3人で暮らしてます 元々は私の実家で親が引っ越すから引き継いだ形でこれから一生住むつもりで引越して来ました。売るより私に住んでくれた方が嬉しいと私も親孝行になればと、、、 しか…
旦那のみの収入月38万円 個人事業主なのでここから年金や保険も引かれます それらも含めて固定費23万円前後くらいです 食費、日用品、旦那のお小遣いで10万円です 働こうと思ってた矢先妊娠したので働けません 最近訳あって賃貸に引っ越し、家賃が少し高くなりました 旦那のリボ…
旦那さんがパティシエまたはパン屋で働いてる方いますか? 旦那は今工業系の仕事で働いています。 しかしその傍らではスイーツ作りや料理が好きでインスタグラムで自分が作ったものをアップしています。 最初は趣味程度でしょと思っていたのですが初めて1年が経った今フォロワ…
家を買うか賃貸に住み続けるか悩んでいます。 今社宅で18000円の家賃で住んでいます。 社宅は55歳まで住めるのですが、55歳から約30年賃貸を借りるとしたら3000万くらいかかるかな?っていうかんじなのですが、、これなら戸建てを買った方がいいかな〜と迷っています>< どちら…
北茨城市の子育て支援住宅に住んでる方、詳細を教えてほしいのですが…… 何か条件とかあったりするのてしょうか(^^)? また家賃はどのくらいでしょうか?
最近よく持ち家買うな、賃貸の方がいい!みたいな流れを見かけるのですが、年金どうなるかもわからないのにずっと家賃払い続けるのが確定するのも怖いと思うのですが… 知識不足なのでこれから勉強していくつもりですが、本当何が正解ってないから悩みますね。
ギャンブルが原因で、 勝手に家の貯金すっからかんにし、 更に借金まで作った旦那。 高額すぎて返済できず、自己破産しました。 なのに、、仕事頑張ってるから 欲しいもの買ってくれってごねる。 通勤用にバイクが欲しいそうです。 散々お金使ったくせに、 更に高額なものを買お…
実親の介護・金銭面に関する質問です。 遠方に済む(九州)父が高齢で一人暮らし、持病をいくつか抱えており、最近足もむくみ出してきているし近々子どもたち(子どもは2人で姉(中国地方)・私(関西)の住んでいる近くか同居をお願いしたいと連絡ありました。母は数年前に他界…
保育園について 4月入園を検討していたんですが 旦那の転職が決まりました。 数ヶ月研修した後に配属先が 決まるらしいです… 家から通える距離の可能性も ありますし、引っ越す可能性もあります。 (引っ越す場合には引っ越し費用や 家賃補助を出してくれるらしいので 家族で…
夫が、仕事が終わらなくて終電間に合わなかったから実家まで歩いて帰る と嘘をついて、友達に借金して、女の子含めて飲み歩いてました。9月に入ってから何回も。 その中の一人に恋をして、二回ほどみんなで飲んだ、手繋いだり膝に座らせた写真とアプローチしてるLINEを見つけま…
以前、旦那から会社の女を好きになったと言われたと相談した者です。 いよいよ産月になりました👶進展がありましたので、また相談させてください。 ことの流れは、 里帰り(妊娠8ヶ月前半)旦那が女の仕事の相談に乗るうちに女を好きになる→私と子どもかその女かどっちか選べな…
経済DVでしょうか?四人家族で子供が二人います。2人ともオムツです。 旦那から月に6万円貰っています。それで (食費・日用品・衣服代・オムツ・子供関係費) を蒔苗と言われています。 家賃、水道光熱費、携帯代、保険料等は通帳引き落としです。 私のやり方が悪いのか、毎月全…
手取りが40〜45で 4LDK家賃駐車場込みで 14万ってどう思いますか?💦
毎日求めてくる夫に疲れました。 夫はとても優しいのですが、ほぼ毎日のように求められて心身ともに疲れてしまいました。 私は4月から働いています。仕事から帰って、子どもの世話をして…とてもその気にはなれません。 休み日も娘と一緒にお昼寝しようとすると求められ、平日も…
元旦那が体調悪いアピール?してきます。 離婚して数ヶ月経ちます。 ・離婚の理由は元旦那がマイホームのローンを 月々の支払いを家賃の2倍の額で考えていたのを 私が反対したことにより、そこから様々な性格の不一致を理由に向こうから離婚を切り出してきた。 ・面会は月一(7時…
2択で質問です。 1番上の子供が小学校に上がるので、住む場所を2択で迷い中です。 ①現住まい、夫の実家。 特に不便なく、お金が貯まるし子供も義理の両親に遊んでもらえる。 小学校は一般より緩い。 ②隣の学区でアパート。 家賃等払っても子供の習い事は可能で、貯金も少しは…
終わった... ついにこの時がきた 4日にカード支払い(家賃や光熱費など含む) 10万円足りない 私がパートを一旦辞めた 急な大きな出費 よりによって今回旦那の給料普段より-5万円 こんな最悪なことが続くの? 旦那の人柄が好きで後悔はないし一緒に頑張ろう!!とは思うけどもう少し…
悪意の遺棄をされた側ですが今までにこちらに相談させていただいているとおり離婚は回避したいです。しかし悪意の遺棄により仕事に復帰する タイミングと住宅の確保について悩んでいます。 いままでも、わたしの貯金で生活はしてきたのですが、賃貸家賃も高いので購入したいと考…
皆さんは、賃貸の家賃の引き落としは 手数料かかっていますか??!
子供二人いるシングルマザーです。 この度、実家から引っ越しすることになり二つの物件で迷っています。 みなさんならどちらにしますか? 間取りはどちらも3DKです。 交通手段は自転車のみです。 A ・木造2階立ての2階 ・初期費用26万 ・家賃5万8千円 ・都市ガス ・インターネッ…
家賃は私が払っているのに 旦那から事あるごとに「出てけ!」と言われます。 おかしくないですか?? もう出てきましたけど、今考えてもやっぱり出てけはおかしいなーと。
交際2年で妊娠がきっかけで結婚する事が決まりました。 1年半同棲していますが、財布や貯金は別々。家賃や光熱費は彼の口座から引かれているので月末に精算して私の負担分を現金で彼に渡しています。食費や日用品系もレシートを取っておいて月末にまとめて精算しています。 食材…
すみません愚痴です。 昨日飲み会から夜中3時に帰ってきて私は次の日朝から普通に仕事なのに部屋の電気つけて起こされて帰ってきました。 それだけでも腹立つのに布団に吐かれて結局ソファで寝る羽目になり全然寝れなくてもうイラつきがマックスです☺️ しかも財布を見たら義母に…
持ち家か賃貸か、永遠のテーマですがメリットとデメリットを考えたらやはり持ち家の方がいいと思ったのですがみなさんどちら派ですか? ・持ち家 ○ローンが終われば老後の居住支出の負担が軽くなる ○駐車場代がかからない ○資産だから売れる ○ほぼ都市ガス ○団信加入ならローン…
手取り月75〜80万、私も働けば手取り月85〜100万くらいの世帯収入です。 駅徒歩3分、2LDK家賃7.8万でも高いと言う夫、どう思いますか?😂😂😂 高いと言うならもういっそ戸建て買ったほうが月々の支払いはそこそこ抑えられますよね… 2人目が生まれるので一戸建てか3LDK以上のマンショ…
あなたなら引っ越ししますか? 引っ越す or やめとく の2択で いいね!お願い致します🤲 旦那の収入だけでローン組みで買える家で、これ以上良い条件の家があるかな…というくらい気に入っている家を検討中です。 *社宅から引っ越しなので負担は今の家賃負担6万→14万 *私が…
これからどこに住んだらいいのか毎日悩んでます。 今男女子供2人で2LDKのアパート1階に住んでます。 3歳の男児が癇癪持ちでかなりうるさくて近所から白い目で見られてる、隣の住人が嫌すぎて帰ってくると動悸がする、子供が男女なので部屋は一人一ついるしいずれ部屋が足りなく…
、 旦那が来年の1月か2月で1ヶ月ほど 大阪→岡山に出張に行くかもしれません。 旦那は「一緒には来られへんけど、 実家(義両親の実家は香川)に1ヶ月おるなら 2週間か1週間に1度は帰ってこれる。 でも家にいたいなら家にいててもいいよ! 土日とか実家帰ってこれるから 俺が飲み…
生活費を入れてくれない旦那、どう思いますか。 入れてくれないというか入れられないが正しいのですが。。。 家賃と光熱費は出してくれてます。 その他支払い分払ったらほぼ残らないみたいです。 お金ないと言いいながらも、仕事増やして稼いでくる事もしません。 晩酌用のお酒…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…