
コメント

娘のママ
いま世帯月収最低45くらいで13万の賃貸住んでますよ!
やっていけてはいますが、貯金にはそんなにまわせてません😂

退会ユーザー
お子さん5人もいらっしゃると家賃ちょっと高いかなって思います💦生活に必要な出費は家賃だけじゃないですもんね😭
-
5児のmama
やはりそうですよね、、
10万位ならいけますかね?💦- 10月2日
-
退会ユーザー
可能なら10万かそれ以下にしたいところです😢
- 10月2日

退会ユーザー
今は手取り上がりましたが手取り43万円の時に家賃125,000円と駐車場23,000円払ってました!
なんとかなってましたが子供1人です_(┐「ε:)_
-
5児のmama
なるほどですね、、
上がる可能性もあるんですが
まだ初めて数ヶ月なので
手取り45万から
上がるか分からなくて💦
今後は上がる可能性も高いんですが、、
そうなるとマイホームの方が
良さそうですね💦
ありがとうございます💕- 10月2日
-
退会ユーザー
子ども5人ですもんね💦
家族構成的に入居OK出してくれるオーナー様も少ないかもしれません😭💦- 10月2日
-
5児のmama
そうです💦
もうそうすると
コツコツ現金を貯めて
キャッシュで一軒家
買うしかないのかな?って
はなしてます😢
ほんとに大変です💦- 10月2日
-
退会ユーザー
私が首都圏エリアで不動産業をしてるのですが子供が多い家庭が少ないのもあってか子ども4人以上だとめちゃくちゃ物件の選択肢少なくなります😭
なのでその14万円のお部屋が子供5人でもOKなら割り切るのもアリなのかな〜と💦
個人事業主さんなんですね😭
今は厳しいかもしれませんが3年を目安に収入があればローンは通ると思いますよ✨✨- 10月2日
-
5児のmama
なるほどですね💦
まあまあするので
なかなか踏み出せなくて‥
私が働けば
いけると思うんですが
まだ一歳の子と6ヶ月の子が
いるので無理そうです😢
そうなんですよね、
ちょうど昨日
打ち合わせをしてて
最低1年、長くて3年は
待たなきゃ行けないみたいで💦
頭かかえてます💦- 10月2日
-
退会ユーザー
カツカツにはなりますよね😭
生活水準高めの我が家でカツカツながらも黒字だったので節約すればなんとかなるのかなーとは思いますが7人家族は未知なので😭💦とんでもなくお金吹っ飛んでいきそうです💦
そうですよねー...
初期費用が安ければ3年間の我慢だと思っても良い気がしますが初期費用もまあまあするならそのまま貯金したいですよね...- 10月2日
-
5児のmama
給料が45〜50って
高い方ですもんね、、
私も今の段階では15〜17は
貯金できてますが
今後引っ越してからのことを考えると心配です💦
一応米と野菜は
実家が農家なので
もらってはいるんですが‥
そうなんですよ
初期費用だけでも
馬鹿にならないですもんね、、
今が2Lなのでまあまあ
限界です😂- 10月2日
-
退会ユーザー
お米と野菜もらえるのはめちゃくちゃ大きいですね😭❤︎
我が家の方は物価も家賃も高くて必然的に高くなります💦広さを妥協して1LDKに住んでますが家賃125,000円なんです😭
今それだけ貯金出来てたら良いと思いますが個人事業主だとやっぱり出ていくものも多いですよね😭
3人で1Lも中々だと思ってましたが7人で2Lは確かに手狭ですね...💦- 10月2日
-
5児のmama
本当に大きいです💦
米もやばいし
カレー作る時なんて
20皿が2日でなくなります💦
なのでだいぶ助かります😢
東京でしたよね?😭
1Lでそれはやばいですね💦
私の地域は愛知県なんですが
築8年で4SLDKで
15万ほどなので
そう思うと
だいぶ変わりますね💦💦
本当になにが起きるか
わからないので
すぐに決断できないですよね😭
本当にまさに5畳に7人で寝てます!🤣- 10月2日
-
退会ユーザー
子供はよく食べますし米の消費量凄そうです(笑)
もう給食室に近いですね✨😍
首都圏なんですけど東京では無いんです💦神奈川でこの値段...
税金も天引きでは無くなりますもんね😭😭
5畳に7人!すごいです😍😍
1Lに3人暮らしそろそろきついかもと思ってましたがいける気がしてきましたw- 10月2日
-
5児のmama
本当にすごいですよ😭
フライパンや鍋もいちばん
巨大サイズ使ってます‥🤣
今後が心配すぎます。
今1番欲しいのが
10合の炊飯器です!笑
もう5合じゃ
一食でなくなります💦
神奈川県なんですね!!
高いっ💦
住んでる地域でかなり変わるんですね😭
いけますいけます!笑
私の1番上の子たち
大きくなりつつあるのに
2LDKですから😳笑
もう寝る時は
親たちは蹴られまくりです😂笑- 10月2日
-
退会ユーザー
巨大サイズのフライパンは振れる気がしないですw
確かに炊飯器絶対10合いりますよね(笑)買いましょ(笑)
横浜市なので高くて😭😭
隣の市に行くだけでも少し安いのでいずれ引っ越したいです_(┐「ε:)_
5畳だとそうなりますよね😭😭
我が家も寝相悪い息子に185cmオーバーの旦那で蹴られまくってます(笑)- 10月2日
5児のmama
個人なんですが
まだ、働きだして
1年も経っていないので
今後の収入が
増えるか減るかも
どうなるかも
わからないのでなかなか
踏み出せなくて💦
一応は増えてきては
いるんですが
子供が5人いるので
広い家がいいんですが、、
迷ってます😢
娘のママ
5人いるならさすがにしんどいとおもいます!
収入も不安定ってことですが、さすが7人家族で手取り45万のうち14万を賃料にとられるとしんどいとです😭
食費など切り詰めればいいのかもしれませんが…!
5児のmama
やはりそうですよね、、
子供の人数が少なかったら
まだいいのかもしれませんが💦
ありがとうございます💦