※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rrm
お金・保険

2年交際後、妊娠で結婚決定。お金の管理方法見直し。貯金口座はどこがいい?

交際2年で妊娠がきっかけで結婚する事が決まりました。
1年半同棲していますが、財布や貯金は別々。家賃や光熱費は彼の口座から引かれているので月末に精算して私の負担分を現金で彼に渡しています。食費や日用品系もレシートを取っておいて月末にまとめて精算しています。
食材とかそれぞれ買うので今月どれくらい使ってるとか月末にならないとわからないし、めんどくさいし、結婚を機にお金の管理の仕方を見直したいと思っています。

皆さんはどのように管理しているか参考に教えていただきたいです。

また、2人の貯金用の口座を作ろうと思うのですが私と彼とで口座を持っている銀行が違います。こういった場合はどこの銀行に貯金用の口座を作るのがいいですかね、、

コメント

ママリ

ウチは共働きで、財布は別です。
家賃光熱費通信費は旦那、食費生活費は私の財布です。
携帯代は別々です。
貯金はお互い個別にしているのと、2人合わせての貯金は私の給与から引っ張ってるので私名義の預金通帳でやってました。

るん

お互い仕事してて、生活費はそれぞれ出す夫婦もいると思うのでそれが間違いでは無いですが
私は面倒なのと専業主婦って言うのもあり
独身時代の貯金と旦那の貯金を一緒にしてそれを2人の貯金にしてます。
生活費は旦那の給料が入る口座でゆうちょです😊

おじゃまたくし

全て私が管理してます
旦那にはお小遣い制にしてもらってます!
個人用、貯金用等
3個口座持ってます!

ママリん

子どもが産まれてから、全てわたし管理です!
それまでは財布別でした!
わたしの給料用
わたしの貯金用(財布一緒にするまでに貯めたお金)
旦那の給料用
ふたりの貯金用
の4つで管理してます🙆‍♀️
旦那は貯金0だったため、旦那個人の貯金口座なしです😂
主さんが貯めた貯金は旦那さんと一緒にしない方がいいと思います💦
離婚した先輩たちから私が結婚するときに念押しで言われました😂

ねこ

共働きです。財布は別です。相手から毎月決まった金額をもらって生活費と貯金をしています。夫婦のお金は私が管理してます。
一緒にしちゃうと相手が買った(私からしたら不要なもの)を相談もなく買ったんだとモヤモヤしそうなのと自分もいちいち言われたくない。そんな心の狭い旦那ではないのですが(^_^;)頑張って貯金してるのにー!と私が心が狭いので。
銀行は新たに作りました。貯蓄用として金利の良いあおば銀行です。楽天もオススメです。
引き落としは私の給料振り込まれる所にまとめました。
今後家を買うなどローンをする予定も出てくると思います。大手よりもマイナーなところの方が金利が安いので見越して作るのもいいかと思います。

はじめてのママリ🔰

主人のお給料は全て私が管理しています。
結婚前の貯金はお互いのお小遣いという事で、それぞれが管理しています。
なので結婚スタート時に、家族の貯金はゼロから始めました🤗
口座は、今後転勤もありえるので全国にあるゆうちょにしました!
転勤などもないならば、家から近い銀行とかの方が便利かもしれませんね😊

deleted user

いろんなやり方がありますが、うちの場合生活にかかるお金は全て夫負担です🙂

スマホ代や私の保険代なども全て夫の支払いです🙂

その代わり、私のお給料は全て家族貯金として貯めてます!(とは言っても必要な分使うのは何も言われないです(^^;))

という感じで、生活費担当と、貯金担当で分けています😊

なので、どっちのお金…みたいなのが無くて楽です😊

はじめてのママリ🔰

うちは結婚前の貯金はお互いに持ったままで、結婚してからは全部私がお金管理してます。
お互いに小遣い制で、余ったお金は貯金してます😊
どっちの給料って概念がなく二人のお金って感じです!
結婚前の貯金はお互い好きに使ってるので、特にストレスも感じずやれてます🙋‍♀️

ママリ

お財布は完全に一緒で、マネーフォワードに全ての口座・カードなど連携しています。
全てのお金の動きがアプリ上で見れるので、口座は特に使い分けていません。(主人と私それぞれの口座に給与振込、カード引落などがあります)
預貯金に関しては投資信託等で考えているので、毎月決まった額が自動的に引かれてます。
一応各自お小遣いの額は決めてるので、欲しいものはその範囲内であれば自由にしています。

お互いかなり面倒くさがりで細かい管理が苦手なので、キャッシュレス派ならマネーフォワードに連携さえしておけば自動的に家計簿として反映されるのでかなり楽ですよ〜🙂