女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ここしばらく、会社でやらなきゃいけないこと、やらされてることが多く、頭を少し軽くさせたくて、軽く物件探しのアプリを見てみた。 マスト条件は→ ☆2LDKか3LDKのカウンターキッチン付き。 ☆駅から徒歩約10〜15分 ☆南向き ☆ウォシュレット付き。 ☆なるべく収納多め。 これで見…
関東でシングル、賃貸住みの方 家賃おいくらですか? 公営住宅の条件を見たら収入15万円以下とあり、意外と条件厳しいんだなあと現実をみました💧 しかも古臭いところばかりで住むのは無理だなあと思うのですが、普通の賃貸は1LDKでも8万円とかですよね… 子どもたちの将来のために…
離婚が楽しみになるお言葉をお願いします🙇♀ 離婚をもっと気軽に考えたいのですが、真面目すぎる性格ゆえ不安の方が募ってしまいます 娘ふたりを大学に行かせてあげられなかったらどうしよう…などと考えても仕方ないくらい先のことまで考えてしまいます😓 離婚後は東京寄りの埼玉…
家についてです😵考えてもわからなさすぎるので皆さんの意見聞かせてください🙏🏻 築数十年の古い団地(社宅)に3人暮らしです!家賃は2.5万💰駅近でアクセスいいけど古いしボロいし寒い!実家、義実家まで車で1時間🚗貯金は0💦今の生活は少し贅沢できてるくらい ・私(22歳) 現在無…
住宅ローンの金額について質問です。 似たような世帯年収の方はいくらで また何年で組まれているのでしょうか? 夫:年収500万ほど 私:年収250万ほど 今後上がる可能性あり。(資格職なので) しかし、1年育休予定です 世帯年収としては、700万ほどになります。 現在は、家…
今1LDKで13万(駐車場込み)の賃貸に住んでます。 貯金の為に実家で同居しようか悩んでいます。 実家も賃貸なので折半だとして家賃7万(プラス駐車場で3千円くらい)、食費や水光熱も折半。 実家には母と妹が住んでいて、間取りは3LDK、私たちが住むとしたら一部屋使わせてもらい…
40歳手取り32万の夫と専業主婦の私も子供1人の3人くらしです。家賃は7万です🥲❗️ 同じくらいの方どのくらい貯金されていますか?
保育料を払うことをしぶられたら皆さんどうされますか?😭 私は夫婦別財布で夫は家賃や光熱費、外食した時は払ってくれてます。私は食費、息子の洋服、おもちゃなどを払ってます。 保育料は66000円で私は保育士のパートをしていてほぼ保育料でなくなり自分の支払い、食費でほぼマ…
予定外のタイミングで2人目妊娠です。 昨年8月から子どもを保育園に預けて就活をし、11月から 働き始めて4か月ほど経ちました。もともとメンタルも体も弱く自宅保育が辛くなり、気分転換も兼ねて扶養内でのパートをして保育園に預けている状態です。 夫は年収450万ほどです。2…
離婚したいけど家賃が高い 狭くても良いから綺麗なところに住みたい 汚い古い家に住むストレスと糞夫と一緒に過ごすストレスどっちがマシかなあ〜 私ひとりならまだしも、子どもたちは古い家、嫌だろうなあ
マイホーム購入か子供授かるか迷っているので相談させて下さい。 現在の家族構成(地方) 世帯年収550万、貯蓄額600万、賃貸で家賃7万、車1台 夫(29)営業職 私(29)パート(扶養内 長男(3)保育園 長女(1) 夫は賃貸派で子供は2人で十分、3人目以降は拒否で 私は持ち家派で子供は3.4…
家賃は給料の3分の1までが良いと言われてますが実際どう思いますか? みなさんのお宅はどうでしょう⁇
お金が無くてストレスでハゲそうです😭 結婚してから「俺が金はなんとかするから仕事辞めろ」と言われ、約2年専業主婦してきまきた。 その間で私の支払いは結局払ってもらえず貯金を切り崩してきました。光熱費や保険料も払っといてと言われることが度々あり払ってきました。子…
転勤族の方にお聞きします。 子どもが何歳になるまでご主人についていっていましたか? 家を購入する話が出ていて、来年度は残留出来る事が先程わかりました。 今、富山県にいるのですが私はこのまま富山県で家を購入して良いのですが主人が石川県に住めば北陸は家から通えるしと…
みなさんがもし新幹線、飛行機距離の県外から引っ越す時、 何を優先して賃貸を探しますか? 子供は2歳で就学時には地元に帰る予定とします。 治安、家賃、利便性、周囲の環境、間取り等何を優先すればいいかわからなくなってきました、、
第三者からの意見が聞きたくて投稿します。 長くてすみません。 旦那、私、5歳、1歳の4人家族です。 旦那に時短勤務からフルタイムに戻したら?と言われました。 私は去年までフルタイムでしたが、1時間早い時短勤務に変更しました。 平日の家事育児負担に疲れてしまったから…
家賃遅れたら退去させられますか? 12月に市営住宅へ引っ越しました。 光熱費の引き落とし手続きも完了するまで用紙での支払いが必要だったため、計算して引き落とし口座にお金を入れていましたが、予定と異なり2ヶ月分まとめて引き落とされることがあり、家賃の引き落としが…
支給お願いします! 旦那が最近仕事でトラブルがありお金がなく、家賃を滞納している状況です、先日やっと家賃分のお金が入ったのですが そのお金を家賃に使わず、仕事の事に使い結局家賃がはらえず、私の名義の言えなのでわたしに催促の電話が来ます。 これって経済的DVですか?…
家賃引き落としされてなかった。数百円足りなかった。確認してない私が悪いけど…昨日引き落としだから、今日管理会社に連絡するけど、1日遅れた場合は遅延金とかどれくらいなんだろ?モヤモヤするからすぐに支払いたい🥲
賃貸派ファミリーの方、いらっしゃいますか?🙋♀️ ①なぜ賃貸派を選ばれましたか? ②いつまで賃貸でいますか? ③よければ、家族構成と広さを教えてください 現在、四人家族(七歳、五歳)賃貸3LDK、 家賃12万、地方都市住みです! 家を買うか、このまま賃貸にしとくか めちゃくち…
【夫婦財布別・休職中】 書いていて夫の愚痴になってしまいました。 同棲時より家賃・光熱費を折半、食費はその時買い物に行ける方が負担(私の方が帰りが早かったため負担多め)でしたが、育休中〜時短復帰した現在も同じく折半で生活していました。 その他の支払いなどは、それ…
まる2日私からの連絡を無視して帰っても来ない旦那、、 仕事には行ってるみたいなので明日の私の仕事終わりになんの連絡もなかったら職場突撃してもいいかな、、 飲食業で 金曜日だから絶対出勤してるし 職場の人には申し訳ないけど私のメンタルがもう限界迎えてるのよ 昨日だけ…
2/26に退去立ち会いをして鍵を返却しました。 家賃は前払いだったので3月分は引き落としされないと思って 退去費用40万程を用意したのですが今日口座を見たら3月分の家賃が引き落としされていました。 おかしいですよね?
物価高で家計費を見直し中です🥲 下記、どこを節約すべきでしょうか?アドバイスお願いします🙏 やりくり費 8万(食費と日用品、外食) 水道・光熱費 4︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎万(寒い地域で灯油代かかってます) 保険 4000円(旦那は給与から天引き) 携帯2台+WiFi 14000円 車2台ガソリン3万(長距…
子供小学校入学にあたり、都内の賃貸マンションで2カ所でどちらに住むか迷ってます。 どちらの方がおすすめでしょうか。 ①9階 築年数33年 南東向き 60m㎡ 小学校2年間建て替えのためバス(通学専用のバス) バス停までは徒歩3分 新校舎になったら徒歩5分以内(マンション裏が…
◻︎手取り39万9000円(ボーナスなし) ①今後支払う予定の内訳... ⇩ ◻︎保険代:旦那9300円、上の子(5歳)14000円、下の子(1歳)16000円(子ども達は学資保険です) ◻︎戸建て賃貸:30000円(会社からの家賃補助ありの為) ◻︎習い事:9900円 ◻︎旦那のお小遣い:大きく…
みなさんならどの選択をしますか? 旦那が急遽4月から沖縄から県外へ異動を伝えられました。ただ、これは検討する旨伝えていて、断ることも出来ますが、私も仕事復帰したら断ることしか出来ないし、今回が家族的にも最後のチャンスだと考えています。 ちなみにこれを承諾したら…
引っ越し悩んでいます💦 今の家は同棲のために越した家で 2LDKで、53.9㎡です。 一歳になり2人目を考えているので もっと広いお家にすべきか悩んでいます💦 私は小、中は引っ越しなく過ごして欲しいので 小学校入るまではここでもいいかなと思っています! 理由はやはり家賃…
旦那が毎月の家賃、携帯代の引き落としに間に合っておらず翌月◯日までに払ってくださいというようなハガキで支払いをしていたのを最近知りました💦 これは滞納してることになってブラックになっているんでしょうか?
旦那が個人事業主です! 年収1000〜2000万円ほどのはずです。 働いた分だけ稼げるので明確に月いくらとは言えないのですが、 ・家賃(駐車場や光熱費) 10万円弱 ・車のローン 9万円 ・マイホーム用貯金 20万円 ・娘の貯金 1万円 …
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…