「ハイハイン」に関する質問 (71ページ目)




生後8ヶ月の娘の離乳食ですが、うまくカミカミできているのかよくわかりません😅2回ほどカミカミするような動きをしてゴックンしてるように見えるのですか、お菓子のハイハインをあげると前歯や歯茎で噛んで砕けるような音がして、ご飯時より口を良く動かします。モグモグ出来てい…
- ハイハイン
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- お菓子
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 0




娘の離乳食がうまくいきません。 1歳1ヶ月の娘がいます。 はじめての子育てで、自分なりに努力しているつもりですが、離乳食がうまく進んでいません。 ・食べムラがあり、同じメニューでも7割くらい食べる日もあれば、3口くらいで嫌がる日もあります。 ・パンやコーンフレー…
- ハイハイン
- 離乳食
- 子育て
- ケーキ
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2






娘の毎日のスケジュールを悩んでます。 うちは二人とも自宅保育なのですが、息子はいつおやつ食べようがごはんペロっと食べるのであんまり最近は時間とか気にしてなくてお散歩から帰ってきたらちょこっとおやつ食べてすぐごはんとかもあったのですが… 娘は1歳になったばっかりて…
- ハイハイン
- ミルク
- お風呂
- お昼寝
- おやつ
- はじめてのママリ
- 1






明日で9ヶ月、離乳食後期のカミカミ期になるとおもいますが、おやき系(豆腐ハンバーグやさつまいものおやき等)は序盤から初めても大丈夫なのでしょうか?🤔 モグモグ期後半から野菜スティックやバナナなどでつかみ食べの練習はしてみてはいたのですが、湿ったものを掴むのが嫌…
- ハイハイン
- 夫
- さつまいも
- バナナ
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1


この4月から保育園に入園した生後10ヶ月です。 今日から、お昼の給食が始まって、 給食後(11時)すぐに降園でした。 給食が足りないようで、帰る時からずっとグズグズ・・・ 14時におやつを食べさせました。 いつもはお昼を食べたあと、お腹が空いて グズグズということはありませ…
- ハイハイン
- 保育園
- おやつ
- 生後10ヶ月
- 給食
- はじめてのママリ🔰
- 2

ハイハインを初めて食べさせたのは 皆さんは、どのくらいですか? 私の友達が生後4ヶ月の子供にあげていたみたいで あげられるならあげたいかも…?と少し悩んでいます🧐
- ハイハイン
- 生後4ヶ月
- 友達
- たむ🔰
- 10



離乳食初期からほぼ食べてくれない子だったって子のお母さん、いつから、何なら、食べてくれてましたか? 6ヶ月頃に粥飲みなら食べてくれてたのですが、すぐに食べなくなり、今に至ります。 ハイハインのお米味の方なら食べますが、野菜味の方は食べません🤣 ベビーフードも食…
- ハイハイン
- ベビーフード
- 野菜
- 好き嫌い
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 4



