「寝不足」に関する質問 (720ページ目)





私は夜泣き対応して寝不足でも旦那や子どもと一緒に起きて朝の支度するのに、旦那が夜泣き対応した時は「寝不足〜」って言ってなかなか起きてこない。。 寝不足理由にゆっくり寝れて良いな〜
- 寝不足
- 夜泣き
- 旦那
- はじめてのママリ🔰
- 1

子供の寝かしつけについて 生後2ヶ月(修正月齢0ヶ月)のママです。 日中は、どんな場所でもいくら周りがうるさくてもよく寝てくれるのですが、22時から朝5時は私の抱っこでないと寝てくれません。 最初は、ゆらゆらしてからのベッドへ移動していたのですが、眠りが安定しないから…
- 寝不足
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- おくるみ
- みなみな
- 4


質問と言うか話を聞いて欲しくて書かせて頂きます。 生後1ヶ月の男の子と6歳の女の子のママです。 旦那の事なんですが、夜のスキンシップを求められるんですけどそんな気になれません。 朝ご飯作りから始まり、日中の下の子のお世話、夜ご飯作り、上の子のお世話、夜中のミル…
- 寝不足
- ミルク
- 旦那
- 夫婦生活
- 生後1ヶ月
- マリマリマリマリ
- 5




生後8ヶ月の赤ちゃん、 2歳5ヶ月の男の子、 近い月齢の方 自分自身の睡眠時間は 毎日どのくらいありますか? 2人とも夜泣き?のような おっぱいを求めて泣いていて 毎日寝不足です😭
- 寝不足
- 夜泣き
- 睡眠時間
- 生後8ヶ月
- 月齢
- ₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
- 4

もうじき6ヶ月になる息子の母です。 6ヶ月を目前に寝返りをうてるようになりとても嬉しかったのですが、夜中頻繁に起きて泣いてしまったり、気がつくとうつ伏せ寝になっていて仰向けにもどすと起こしてしまって泣いてしまって寝かしつけに抱っこにミルクをしないと寝れなくなって…
- 寝不足
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後2ヶ月と5日のミルク量について。 赤ちゃんが夜寝てから朝まで起きない、という投稿を見ると辛い気持ちになるくらい寝不足になっています🤣 今ミルク160mlを1日6回あげています。 昼も夜もほぼ3〜4時間でミルクやってます。 昼間はいいのですが、夜寝れなくてつらいです🥲 ミ…
- 寝不足
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 上の子
- 寝ない
- はじめてのママリ 🔰
- 1




