※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えう。
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんと2歳5ヶ月の男の子、近い月齢の方の睡眠時間について相談です。夜泣きのため毎日寝不足です。

生後8ヶ月の赤ちゃん、
2歳5ヶ月の男の子、
近い月齢の方
自分自身の睡眠時間は
毎日どのくらいありますか?

2人とも夜泣き?のような
おっぱいを求めて泣いていて
毎日寝不足です😭

コメント

優しい麦茶

5時間半〜6時間くらいが平均です!
ミルクだからなのか上の子の時と違って添い乳であげてないから、夜中に頻繁に起きることはないです。
2人とも2回くらいは起きますが、添い寝すれば割とすぐ大人しくなって寝てくれてます!
上の子もおっぱいで泣いちゃうんですか?😭大変ですね😭

ママリ

7時間寝てます!というか夜寝ないと体力持たないです😭
上の子は最近夜中起きなくなりました(ただ5時起きですが💦)
下の子は一度だけ起きますが、ミルク飲ませたらすぐ寝ます。

寝不足辛いですよね💦
昼寝できるときにしてくださいね。

  • えう。

    えう。

    上の子どうやって寝かしてますか?

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    20時過ぎにみんな一緒にベッドでゴロンです。
    私は寝たふり(本当に先に寝てることも)してます。
    寝かしつけ方法はずっと変えてないですが、何故か最近は夜中起きなくなりました!

    • 3月26日
  • えう。

    えう。


    泣きながらよってきたり
    しませんか?😭

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    ありましたね!上の子は1ヶ月くらい前までは泣きながら(寝ぼけてる感じ)寄ってきたりしてました😂
    下の子は特にないです!たまに寝ぼけて泣いてますが放って置くとまた寝ます😌

    • 3月27日
ダッフィー

子供達が夜中起きないので、結構寝れてます😂7〜8時間は寝てるかな…

  • えう。

    えう。

    どうやったら夜中起きないのか、おしえて欲しいです😭!

    • 3月26日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    下の子はきっと、上の子に合わせた生活スタイルで、昼間あまり寝れてないからですかね…
    (朝寝とかしない時の方が多い😟)

    • 3月27日
mii1209yuu

5時間くらいです💦
もっと寝れてるかもしれませんがうちも夜中結構起きるので1〜2時間ずつの睡眠で寝た気がしません😭
お兄ちゃんは最近少し落ち着いてきましたが下の子が…

  • えう。

    えう。


    わかります!
    眠りも浅く寝た気がしないですよね😭

    • 3月27日