「寝不足」に関する質問 (317ページ目)








生後5ヶ月になったばかりの母です。 産んだ翌日からホルモンバランスがたがたで母子同室になってすぐ「あっ一緒にいるの無理。育てられないかも」と思ってしまい、毎日号泣して助産師さんにものすごく心配させてしまいました。今は息子は可愛いとは思うんですが、寝不足の時にぐ…
- 寝不足
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 妊娠前
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5



【生後2ヶ月のねんねについて、夜眠る時の問題と寝不足について相談です】 生後2ヶ月になる息子のねんねについてです。 夜眠る時はお風呂授乳ねんねにしていて、大体その時はベットでおしゃぶりをさせたりして眠ってくれて、4〜5時間ほど眠ってくれます。3.4時ごろ起きてまた授…
- 寝不足
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0


【妊娠中の夜中のトイレとふくらはぎの違和感について】 現在妊娠3ヶ月、11wです。 9wあたりから、夜中2時間おきにトイレと足の付け根あたりの痛みで起きるようになりました。 先週あたりからトイレで起きるだけでなく、ふくらはぎに違和感があり、足を動かしたくなって起きてモ…
- 寝不足
- つわり
- 妊娠3ヶ月
- マッサージ
- 妊娠9週目
- はじめてのママリ🔰
- 1







子育て中の寝不足、みなさまどうやってのりきってますか? 気分転換やひとりで遊ばせて昼寝してるなどですかね? 毎日がつらいです。朝が来る度に憂鬱になります…
- 寝不足
- 気分転換
- 子育て
- 昼寝
- 憂鬱
- はじめてのママリ🔰
- 3








愚痴です、、 夫にイライラします。 2ヶ月の息子がいます。 私は両手首腱鞘炎です。 朝夫は8時に仕事に行くんですが、最近日中抱っこじゃないと寝てくれなかったり泣いたりするので夫がいる間に家事を済ませようとお風呂掃除、掃除機、息子の洗濯、シーツの洗濯をしていました…
- 寝不足
- お風呂
- 寝かしつけ
- バウンサー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2