※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
26mama
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが夜泣きで寝不足です。同じ経験の方、対処法や理由を教えてください。

5ヶ月の子が就寝前になると泣き始めます……
お腹すいてるわけでもなく、抱っこしてもなく
そのうち泣き疲れて寝ますが、1時間くらい
泣いたりしてクズって1時間くらい寝て、
また1時間くらい泣いて寝ての繰り返しで
まとまって寝てくれるのは朝の5時くらいから10時くらい
までです……
毎日これが続いていて寝不足です。
みなさん、夜泣きやこのような場合どうしていますか…
5ヶ月だからとかいう理由もあるんでしょうか??
教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ママリ

お疲れさまです😣
うちもそういう時期ありました😭

とっくに成長してから知ったのですが、抱っこして家の中を歩き回ると5〜10分で泣き止んで寝てくれるらしいです!
輸送反応で調べてみてください😊

はじめてのママリ🔰

うちも似たような感じなので分かります😭
寝不足が1番辛いですよね🫠

7ヶ月になってからほぼ毎日夜泣きがあるので最近は諦めて部屋の電気を付けて水分取らせたり、YouTube付けてみたりして過ごしてますが
あんまり効果はないです笑

日頃の過ごし方で刺激的なことがあると夜泣きすると聞いたことがあったので
大まかに1w日記を付けてみたりしましたがなーんにもない日も泣いてます笑
今の所はいつか終わるのを
待つしかないと思ってます🫠

寝れる時に寝てくださいね😳