※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が早起きで私を起こし、食事や買い物で迷惑。眠りが浅く、夜も夫の行動が眠れない。

夫が無駄に早起きでムカつく…
朝活(ゲーム)する!とか言って、本来起きないといけない時間より2時間前に起きようとします。
毎朝、すぐに起きられもしないくせにアラームをかけまくって、結局私が起こされます。
そしてやっと起きたと思ったら、お腹が空いてキッチンガサゴソ、でも自分で作ったりはしないのでパンとかがなければコンビニへ。
コンビニに行く用意でベッド脇のクローゼットゴソゴソ、せっかく二度寝しててもここでまた起こされます。
コンビニから帰ってきてクローゼットに服戻しにきてゴソゴソ、パンの袋ガサガサ、再び寝ててもここで起こされます。
そしてコンビニから帰ってきて何か食べたら眠くなるんでしょうね、いびきゴーゴーかいてソファで寝落ちしてます。
パンもストック買っときゃいいのに、なぜかその時食べる分しか買ってこないし。
こっちが買い物の時買っといてあげても、私が買ってきたやつは気分じゃないとかで食べないし。

今妊娠中で頻尿等で眠りが浅い私にとっては本当に大迷惑😠
いつも寝不足でふらふらです。
昼寝できないのに!!!!!
夜早く寝たいけど、夜もとにかく夫が風呂に入るのが遅くて長いし(18時には帰ってきてるのに入りはじめるのが12時とか1時とか)、早くに眠れません。(寝室の真横が風呂の構造で音が響くので。)

コメント

ままり

気を使って欲しいですね😞
産前からそれだと👶🏼産まれたらもっと大変そうです🤦‍♀️

話しても分かって貰えないですかね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に気つかってほしいです😑
    👶せっかく寝てても起こされる未来しか見えなくて、、😩
    話しても、「俺勝手に起きてるだけやから気にしないで寝ときな✨朝ごはんとかも作らなくていいからな☺️(気使える俺やさしー!)」、って感じです…。
    マンションなので下の部屋の人とかにも音響きそうで迷惑なので、むしろ下の人にクレーム入れてほしいくらいです…。

    • 1月9日
  • ままり

    ままり


    それ本当に発狂レベルでイライラすると思うので直してもらいたいですね😭💦
    あー、そうなんですね😭
    優しいんだけど、、そうじゃないですね🥲

    • 1月9日
deleted user

産後大変そうですね💦
言ったら怒るタイプなら言えないでしょうし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに1人で早く起きてゴソゴソしたいなら、もっと給料あげてひろーーーーい家に引っ越しさせてくれよ、って感じです😑
    怒りはしないのですが、とにかく頑固で話が通じないです😓

    • 1月9日