


定額減税で9万減税を受けており、 年末調整の還付金6万程度。 これから確定申告で住宅ローン控除28万 医療費控除(税率かけて計算した上の還付金)19万 ふるさと納税所得税還付分3万 所得税を年間65万円以上課税されていたら、 上記分は全額還付される認識で良さそうですかね?
- ふるさと納税
- 住宅ローン
- 医療費控除
- 確定申告
- 年末調整
- はじめてのママリ🔰
- 1












ふるさと納税の端数でにんじんを頼みました😀 年末帰省するのに思ったのの数倍の量のにんじんが届きました💦 にんじん消費レシピあったら教えてください!! 取りあえず責任を取って今日と昨日で生の人参2本食べました🥕🥕
- ふるさと納税
- レシピ
- 帰省
- 人参
- はじめてのママリ🔰
- 3

ふるさと納税について✨ 今年は医療費控除もあるので、確定申告します。 ふるさと納税の書類確認していたら、 一万円、私の名前で寄付していました🥲 私はパートで働いているのですが、主人は確認申告で、 私はその一万円分を自分の名前でワンストップ申請したらいいのでしょう…
- ふるさと納税
- 名前
- パート
- 医療費控除
- 確定申告
- はじめてのママリ
- 1

今月の収入が、2人の給料とボーナス、児童手当で 110万位。 そこから固定費、食費などをよけて、 ふるさと納税とかAmazonセールでクリプレとかまとめ買いしたら貯金できるのが40万、、、、。 できなさすぎですよね😔😔 みなさんは今月どれくらいの割合ですか?
- ふるさと納税
- 貯金
- 児童手当
- 食費
- Amazon
- だめな人間
- 5





ふるさと納税の申告の仕方について教えて下さい💦 今回初めてやってみて、ワンストップ申請をしてみました。 ですが、今回出産があるので医療費控除を確定申告します。 その場合、ワンストップは無効になって、 確定申告で、ふるさと納税と、医療費控除の2つをやることになりま…
- ふるさと納税
- 出産
- 医療費控除
- 確定申告
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 3



お金増やすために何から始めたら いいでしょうか🤔 ふるさと納税くらいしかやっておらず 私は専業主婦です。 家でできる内職やポイ活を出産前までやるか 投資?をやるか NISA等をやるか 他に何かあればそれを どうしたら貯金が増えますかね🤔?
- ふるさと納税
- 貯金
- お金
- 出産前
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 5



