
コメント

いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
大丈夫だと思います!
私はいつも市役所に電話して、自分の控除限度額を確認してます!
それより少し少なめで寄付していますが🍀*゜
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
大丈夫だと思います!
私はいつも市役所に電話して、自分の控除限度額を確認してます!
それより少し少なめで寄付していますが🍀*゜
「その他の疑問」に関する質問
皆さん経験人数って何人ですか? あと旦那さんの経験人数って知ってますか?もし知ってる方はそちらも教えてほしいです🙏 夫との出会いは10年も前で当時の知人曰く夫はかなり多いらしく、でも本人に聞けないままここまで…
みなさんはインターホン越しに要件を聞いて営業だった場合でも玄関のドア開けて話を聞きますか? 私はインターホンのカメラで明らかに営業とわかった場合は申し訳ないですが居留守を使うか、インターホン越しに要件を聞い…
保育体験と聞いたら何をするものだと思いますか? 子どもが通っている園の家庭教育学級の今年度内容案に保育体験と記載がありました。私はてっきり保護者が「ママ先生」を体験ものだと思っていたのですが、末就園児が親子…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね🙂🥰
源泉徴収票通りにシミュレーションしたら
住宅ローン控除があるので
ふるさと納税額が減ると思ったのですが
ほとんど変わらなかったのですが皆さんも同じですか?
家を購入したら額が減るとばかり思っていたので心配で、、、
はじめてのママリ🔰
役所に問い合わせたら
わからないも言われましたが
もう一度問い合わせてみます!
どのように問い合わせてますか?
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
賃貸住みなので住宅ローンについては詳しくなくすみません💦
私は自分の住んでいる市の市役所(市民税課)に電話して、ふるさと納税の限度額教えてくださいって伝えています。
自分と旦那の源泉徴収票を見ながら電話越しに伝えて、計算してもらい教えて貰ってます!
この3年くらい転職したり妊娠したに収入に変動があるので毎年聞いてます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私は役所に問い合わせた時
わかりませんねーと流されたので面倒だから適当にあしらわれたのですね😭
再度電話してみます!
ありがとうございます🥰
私も住宅ローン控除のこととかでさっぱりなので失敗したくないので役所に確認してみます!