※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

保育体験と聞いたら何をするものだと思いますか?子どもが通っている園の…

保育体験と聞いたら何をするものだと思いますか?
子どもが通っている園の家庭教育学級の今年度内容案に保育体験と記載がありました。私はてっきり保護者が「ママ先生」を体験ものだと思っていたのですが、末就園児が親子で短時間保育園の生活を体験することを指すこともあるみたいで…ちなみに子どもの園の保育体験はまだどちらか分からないので聞いてみようと思っていますが、参考までに皆さんの意見もお聞きしたいと思い質問してみました🙂‍↕️

コメント

はじめてのママリ🔰

保育、を体験だから保護者が園に行くことかなぁ?と思いました。
実際に見学に行った保育園で、そう言う行事?があると言ってるとこありましたし😊

はじめてのママリ🔰

都内ですがママ先生のやつは「保育参加」っていう単語でどこの保育園に見学しても言われました。