「人工受精」に関する質問 (62ページ目)













4月1日に初めての人工受精を行いました。 人工授精の約36時間前に排卵させるためのブセレキュア点鼻薬を行いましたが、人工授精当日の日に排卵していなかったため、hcg10000注射を打ちました。 今朝(4月17日)にまだ高温期を継続していたためフライング検査をしたところ、写真…
- 人工受精
- 排卵日
- 病院
- フライング
- 人工授精
- はじめてのママリ🔰
- 2

明日、人工受精二回目の予定です。 今日卵胞22mmと言われました。 明日人工受精では、遅くない?って思ったのですが、 普通ですか? ちなまにクロミッド💊は飲んでいました。
- 人工受精
- クロミッド
- 卵胞
- はじめてママリ★
- 2



不育症です。 19ミリで4/9に人工受精しました。 本日排卵検査薬を使ってみましたが、陰性になっていません💦 なんなら基準線より少し判定線の方が濃ゆく出てる様に見えます。 11日からデユファストンを飲んでいます。 コレは黄体機能不全でしょうか?
- 人工受精
- 排卵検査薬
- 黄体機能不全
- 陰性
- はじめてのママリ🔰
- 1

1人目は数年不妊治療をして自然妊娠で授かりました。(体外受精のお休み期間中に授かりました) 2人目妊活中で、排卵誘発剤を使ったり、人工受精をしたりで7周期目を迎えました。 体外受精も視野に入れてるのですが、すぐにステップアップするか、もう少しタイミングや人工受精…
- 人工受精
- 不妊治療
- ホルモン検査
- 体外受精
- 排卵誘発剤
- はじめてのママリ🔰
- 1





2人目が欲しいです。 1人目は人工受精5回目で授かりました。 年齢のことを考えると 31歳です。なるべく早めにと思います また不妊外来通うとしたらいつ頃から通うべきなんでしょうか?? ちなみに生理は産後3回程きましたが不順です。
- 人工受精
- 生理
- 産後
- 不妊
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3




人工受精の妊娠率はどれくらいですか? タイミング方やシリンジ方と変わりませんか? 生活リズムの関係でタイミングを合わせる事がストレスになってる場合は、この日!って決める人工受精の方が妊娠率上がりますかね?💦 2度妊娠出来てるので主人は問題ないと思ってます。私が…
- 人工受精
- 妊娠
- 生活リズム
- 専業主婦
- 主人
- ちーちゃんママ☺︎
- 3

人工受精のため排卵日確定、どちらかというと黄体ホルモン(プロラクチン)が弱い方で、高温期が12日とかで生理予定日には体温が下がっていました。周期も安定していました。治療をして約1年以上。今回の周期で初めて高温期16日目36.92℃で喜んでいるんですが、クリアブルーの妊娠…
- 人工受精
- 妊娠検査薬
- 排卵日
- クリアブルー
- プロラクチン
- はじめてのママリ
- 1
