「麦茶」に関する質問 (1998ページ目)




先日 生後100日目を迎え お食い初めをしました☆彡.。 その時は もちろん食べさせるフリだけをしました 。 完全母乳で まだ1ヶ月から飲める麦茶と 3ヶ月から飲めるスポドリしか飲ませていません 。 離乳食 果汁も 5ヶ月から と聞いていたのですが 先日 予防接種に 言った時に …
- 麦茶
- お食い初め
- 離乳食
- 予防接種
- 小児科
- yumama...♪*゚
- 3

いつもお世話になってます。 もうすぐ6カ月になろうとしてる女の子を育ててます。 離乳食も、ちょっとずつではありますが初めて、10部粥です。 完母なんですが、これから気温が高くなるので、それ以外にも麦茶などを飲ませたほうがいいのでしょうか? 時間や、量はどのくらいな…
- 麦茶
- 離乳食
- 完母
- 女の子
- なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)
- 2






生後10ヶ月の女の子なんですが もう夜寝る前しか母乳は 飲んでません、、 離乳食を規定量ぐらいは 食べてるので体重も 減ってはいませんが 水分量が気になります。 ベビー用のももとりんごのお水などは たくさん飲みますが お水や麦茶はちょっとしか 飲まず、、 1日に100飲めばい…
- 麦茶
- 母乳
- 離乳食
- 体重
- 生後10ヶ月
- しいなつママ( ´ ▽ ` )
- 2









そろそろ暑くなってきたのでベビー麦茶を購入してみました(*^^*)皆さんはどのタイミングで麦茶飲ませてますか?哺乳瓶に移し替えて常温で与えて大丈夫ですか(゚Д゚)?
- 麦茶
- 哺乳瓶
- ベビー
- 夫
- こぶたん!
- 4








現在、7か月の男の子です。 完全ミルクで、離乳食は始めたばかりです。 お茶を飲ませたいのですが、ベビー用のほうじ茶、麦茶を拒否します。 どうしたら飲んでくれますかね?
- 麦茶
- 離乳食
- ベビー
- 男の子
- お茶
- ゆいママ
- 4
