「自宅安静」に関する質問 (964ページ目)





現在、29週で切迫早産・自宅安静中、張り止めを1日4回服用しています。昨夜就寝時、横になっていても弱い張りが1時間に5,6回ありました。 毎時間ってわけではありませんが、気にしなくても大丈夫でしょうか?次の検診は再来週の月曜日です。
- 自宅安静
- 妊娠29週目
- 切迫早産
- 夫
- 検診
- coco
- 1



切迫早産で入院自宅安静していると体力が落ちるばかりなのです。正産期になったら動いても大丈夫と言われますが、36週までの間に出産となった場合体力落ちている状態で赤ちゃんを自然分娩で出産できるのでしょうか。とても不安です。 実際出産された方出産後倒れてしまったり体調…
- 自宅安静
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 自然分娩
- 切迫早産
- ゆき
- 4








熊本県の菊陽レディースクリニックで子宮経管が短くて入院された方いますか?何センチで入院になりますか? 私は2.1cmで自宅安静と言われ、家事はしても大丈夫と言われました。
- 自宅安静
- 家事
- 夫
- 熊本県
- 菊陽レディースクリニック
- star
- 7








妊娠7ヶ月に入りました! 体外受精、切迫流産の入院、自宅安静…色々と大変なことがあったけど、 おなかもたいぶ大きくなって、胎動はポコポコ感じられます。がんばってきてよかった。 赤ちゃん、ママはとっても幸せー! もう少しがんばろうー!
- 自宅安静
- 胎動
- 妊娠7ヶ月
- 体外受精
- 赤ちゃん
- サバママ
- 1

