「自宅安静」に関する質問 (302ページ目)


明日で33wです。お腹の張りが気になり受診した所2.8ミリで張り止め4回の、自宅安静になりました。 今の時期だとどのくらいの長さあれば大丈夫なのでしょうか?
- 自宅安静
- 妊娠33週目
- 夫
- お腹の張り
- miiちゃん
- 2

33週切迫早産で自宅安静中です。 リトドリンを1日4回内服しています。 今日19時頃から、お腹の張りと生理前日の様な腹痛と腰痛がありました。痛みに波はなくずっと痛いな〜って感じで、張りの痛みとは別でした。今は痛みは落ち着いて張りは30分に一回くらいでいつも通りです。…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠33週目
- 切迫早産
- 前駆陣痛
- はじめてのママリ🔰
- 3



本日13時くらいに無事に2756gの男の子を出産しました。 私は中期からずっと逆子が治らず逆子体操、お灸などやりました。 後期になっても治らず後期には切迫早産もあり、2ヶ月自宅安静から隙間があるとの事で臍帯下垂で逆子で破水したらまずいとのことで36週で1週間点滴入院して…
- 自宅安静
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 3


切迫早産で自宅安静、入院中の方 無事産まれたらしたいことを教えてください🌸 私は 上の子と思いっきり遊ぶ ディズニーに家族旅行 カフェで旦那とデート 高級焼肉、美味しいパン屋さんに行く です☺️
- 自宅安静
- 旅行
- 旦那
- 切迫早産
- カフェ
- はじめてのママリ🔰
- 7







妊娠7ヶ月でさっき茶色の出血がパンツについてました💦生理終わりかけの5.6日目くらい? 昨日も少しおりものに薄茶色がまざったような出血といっていいのかわからないのが1回でました。 前回の妊娠時も9ヶ月で切迫になり自宅安静してました😔 最近よくお腹張る感じもあります💧病…
- 自宅安静
- おりもの
- 病院
- 妊娠7ヶ月
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 3





23wから現在30wまで7週間頸管長が短いため切迫早産で入院しています。張りは1、2時間に1回程度。 入院時から28wまで24時間点滴生活をし、頸管長が25mmから30mmと安定していた為29wから点滴減量29wの途中から内服に切り替えて1週間が経ちました。 内服切り替えでも安定していれば…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠23週目
- 妊娠28週目
- 妊娠29週目
- はじめてのママリ
- 2








現在13wです。 10wで絨毛膜下血腫で大量出血して自宅安静になりました。 そして11wで2回目の大量出血でまた受診。 12wで血の塊が2つくらい出て受診。 幸いにも、赤ちゃんは無事です。 ですが、絨毛膜下血腫が大きくなっていく一方です😭 2回大量出血した時は2、3日で鮮血が治ま…
- 自宅安静
- 妊娠10週目
- 妊娠11週目
- 妊娠12週目
- 妊娠13週目
- さー
- 1


義母についてグチらせて下さい。 妊娠初期から度々出血もあり、中期に切迫流産にて自宅安静となってます。そのため上の子の保育園のお迎えとお風呂を年明けぐらいから義母にお願いしていました。朝の送りは実母にお願いしてます。 それが最近になって、「(上の子が)ワガママ言…
- 自宅安静
- 保育園
- お風呂
- 義母
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 3