女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後半年で保育園に預けられる方っていらっしゃいますか? 今年の5月に職場復帰予定です。第1子なのでゆっくりと子供と過ごしたかったですが、10月に主人の実家近くに家が完成予定です。引越しと同時に職場を退職しようと思い早めの復帰にしています。 ですが、いざ復帰となれば…
結婚を気に退職し約1年半がたちました。 結婚後パートをやろうと思い探しているタイミングで子供を授かり、先月出産しました。子供が産まれとても幸せなのですが、毎日1人で過ごす日々(出産前)、実家からはなれた場所なのでなかなか話す相手もいない生活の中で、自分の良い所っ…
子どもが1歳になると同時に働きに出ようと思っています。 以前は市役所の児童課、知的障害児支援員、保育所で働いていました。いずれも臨時職員及び嘱託職員です。 一度退職されて働いている方は、どんな職種でどのような形態(契約とかパート等)で、1日何時間、月どれぐらい働…
4月から保育園決まってたけど引越しも急に決まって辞退しなきゃ。保育園通わせたかったな。 けど空きを待ってる子の為にも早く辞退しなきゃ。市役所行こう。 それより退職を言うのが嫌だなー。女性の施設長なのに独身だから理解ないだろうしなー。今月で同じ立場の人辞めちゃうか…
みなさんは、どんな仕事をしていますか? 仕事復帰するにも、退職したので再就職先を探していますが、どんな仕事が子育てと両立しやすいですか? やっぱり事務職かな? 人に役に立つ仕事で、保育士もいいし、営業職も好きなんですが、みなさんは、どんな職業で家事育児両立してい…
お恥ずかしい話なのですが、 退職してから扶養に入るまでの期間の 年金が未納のままです。 旦那に言うと払わなくていいと言われ… ずるずる来てしまいました。 未納なのは2015年8月~2016年2月。 払う気はあるのですが私の貯金は ないのでどうしようかと困っています。 家計を…
現在江東区に住んでいます。保育園の申し込みに着いてなのですが・・・。現在私は無職で仕事をしていません。出産前に退職してしまったので育休中でもありません。20日に保育園の2次募集の締め切りがあり一応書類を出すつもりでいたのですが、見ればみるほど出しても入れる気がし…
お世話になっています。カテ違いだったらすみません。 諸事情により育休明けで復帰と同時に正社員→パート(同じ勤務先)に切り替えるかもしれません。その際、正社員として退職してパートに入職という手続きをする予定です。 その場合、今までもらった育休給付金は返納しなければ…
育児給付金について質問させてください。 28年6月に現在勤務している会社にパートとして入社。 出産予定は29年7月です。 「育児休業開始日前の2年間に、賃金支払基礎日数11日以上ある月が通算12か月以上ある」 についてですが、悪阻で休んでいた月もあって今の会社ではギリギ…
何かアドバイスあればお願いします。 旦那が生活費をパチンコとゲームの課金に使ってしまい毎月カード暮らしです。 カードももう限度額まで達しそうです。 ゲームは5日前くらいに突然ではありましたが辞めてくれてます! パチンコは勝つ時もありますが、負ける時の方が多いし …
体調も良くなくギリギリまで続けたかった仕事を急遽退職する事になりました( ; ; ) ここから産後〜まで旦那さんだけのお給料でやっていけるかとても不安です( ; ; ) メルカリなど以外になにかお家で稼げる方法ないでしょうか( ; ; )?
9ヶ月に入ったばかりの初産の妊婦です。 張り止めの薬と仕事、上司への対応ついて皆さんの意見を伺いたいです。 毎度の事ながらとっても長いです(>_<) お腹の張りがあり3週間前からリトドリンを服用しています。 自宅安静等の指示は出てませんが、張りの程度を伝えると薬を出さ…
「授乳中にお酒を飲んでいた方いますか?」「育休中に退職された方いますか?」の質問に「お酒くらい我慢出来ないんですか?」「復職前提の育休なのに辞めんですか?」っていう回答は求めていないと思うなー。
まだ退職日は決まってないのですが、退職後するべき手続きを教えていただきたいです。 国民健康保険への切り替え、失業保険の申請くらいでしょうか?
教えて下さい。 出産予定日4月23日で会社退職日は3月15日です。 出産手当金をいただくためその計算になりました。 主人も同じ会社のためいつのタイミングで扶養に入るのでしょうか? 退職日の翌日から扶養に入るのかと思ったら健康保険組合より、出産して手当金をもらえる期間以…
いつもお世話になってます。カテゴリ合ってるか不安ですがこちらで相談させてください(>_<) それと今回の質問は社会的にとても非常識だとは分かっています。どうかご理解していただける方にお言葉頂きたいです。 今子供は10ヶ月で育児休暇中です。3月生まれですが保育園が見つか…
主人の元同僚Aさんのことについての相談です。 主人は一昨年に会社を退職しました。 主人の退職にあたり、任されていた仕事は全て Aさんに引き継ぐことになりました。 主人とAさんは週末には飲みに行ったり 先輩Bさんと3人でゴルフへ行ったりと仲が良く、 プライベートの話しも…
もともと結婚してから2年間は旦那の地元で生活していました。 でも旦那の職場の方針(?)が変わり、転職を強く勧めました。 年末に退社し、年末年始で旦那の同意のもと、車で片道2時間離れた私の地元に引越し、年明けから準社員スタートの職場に転職しました。(一定期間勤めると…
妊娠を機に育休ではなく退職されて お子さんを保育園に預けている方! お仕事は何されていますか? 正社員ですか?パートですか? どんな仕事内容ですか? 月いくらくらいお給料もらってますか? 質問ばかりですみません😰 今後の参考にしたいです! 答えられる範囲で構いません…
確定申告について詳しい方教えていただけたらと思います。 接客業をしており、正社員ではなく個人事業主扱いの会社で働いていた為確定申告は会社が紹介してくれる税理士に毎年お願いをしていました。 今年3月に支払う分はもう済んでいます。 妊娠を機に仕事を2月月初で退職した…
退職するにあたり、借りていた白衣をクリーニングに出そうと思ったのですが2週間かかると言われました。 やはり返すときはクリーニング出した方がいいですよね?(>_<)
妊娠中にバイトみつけてバイトした方いますか? 妊娠発覚後、働けなくなってしまって退職させられ。。。貯金がなくなってきました。
妊娠中で、退職された方、休職されている方!! 毎日何をされてますか?😭 私は妊娠を機に退職して専業なのですが… 毎日暇で暇でしょうがないです😭 友達とランチするにもお金がかかるので、そんなにしょっちゅう出かけるわけにも行かず… 独身の時は買い物、美容が趣味だったので、 休…
無知なので教えてください。 4月から一歳になった息子を保育園に預けて働きに出ます。 以前勤めていた所は退職し、新たに就活をしています。 ハローワークから、失業給付金を、月に12万円ほどもらっていますが、旦那の手取りが良くなく、ギリギリの生活です。 その収入があるの…
社会保険に入ってたのですが仕事を辞めたので社会保険から国民健康保険に移動すのですが 退職した職場から資格喪失証明書がないと国民健康保険に加入出来ないと市役所の方できいており その資格喪失証明書が届くのが一週間くらいかかるらしくて その間に検診があるのですが そ…
育休中に会社が倒産した場合 育休中の給付金は貰えなくなると思うのですが その場合何か他の手当みたいなのはありますか? 会社都合の退職になると思いますが 失業保険等はすぐにもらえるのですか? いきなり倒産しました→給付金出ません 保育園見つかってません→仕事も決まりま…
旦那が飲みに行くことに対してというか、生後間もない赤ちゃんがいるのに、平気で飲みに誘う旦那の上司にイライラすることありませんか💦? 結婚して専業主婦ですが、わたしと旦那は同じ職場だったので、=私の元上司です。退職後でしたが私出産した日にお祝いのメールをくれたり…
転職活動をしてた旦那が会社に辞めることを伝えたら今月で仕事を辞めることに。3月は無職になるのでわたしが前々から決めてた産婦人科クリニックのパートに出る予定です。 4月になったら保育園がはじまり、わたしは産婦人科が決まればそこで働き続け、旦那は新しい職をスタート🙂…
出産ギリギリまで働いていた方は、出産育児手当一時金はどの保険からおりたものですか?? 退職後に旦那さんの扶養に入られましたか?? それとも、今まで入っていた保険を任意継続されたのですか?? ギリギリまで働き、すぐに夫の扶養に入りその保険証がくるまでも時間がかか…
仕事の退職について質問です。 今、働いてる会社に2月末で退職したいことを上司に告げ、退職願を提出しました。 いつまで働けますか?と聞かれたので2月末までお願いします。といい、わかりました。と言い話は終わりました。 それから職場で会っても何も言われません。 他の従…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…