「支援センター」に関する質問 (1832ページ目)








今日は支援センターデビューしました😊 楽しかった💓、、けど、ママさん達ちゃんと化粧やネイルやってる方達が多くて、すっぴん、ネイルは元からやらないけどで行ってしまって恥ずかしかった😭
- 支援センター
- ネイル
- 化粧
- ひーのんママ
- 2







愛知県内(特に知多半島や大府市周辺)で、8ヶ月くらいのハイハイやつかまり立ちの出来る子供が楽しめる遊び場所はありますか? 支援センターや、ショッピングモールのキッズコーナーくらいしか思いつかないのでどこかご存知の方がいらっしゃったら教えてください!
- 支援センター
- キッズ
- 遊び
- つかまり立ち
- 愛知県
- さわこ
- 3






今日から13週。 つわりはちいっともマシにならない!! アクエリ以外も飲めるようになりたい! むしろアクエリも夜になると吐いちゃうレベル😓 食べに行っても帰宅後吐くから意味ない💦 でも自分が作るより数倍美味しく感じられる。 まだまだインスタとかでも妊娠の公表せずに、ひ…
- 支援センター
- つわり
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 妊娠13週目
- すずか
- 1


支援センターに2年弱行っているのにも関わらず、なかなか積極的にママ友さんたちと話せません。 支援センターによっては自由あそびなので、子どもと遊んで終わることもありますが、私の近所の支援センターは、親同士のお茶の時間があり、子どもたちは先生が見て遊んでくれます。 …
- 支援センター
- 旦那
- ママ友
- 妊娠中
- 名前
- mararugoro
- 3






仕事して帰ってきた旦那に家事を手伝ってもらうのは、ひどいと思いますか? 昨日の夜に、子どもの寝かしつけを私がするので その間に食器洗うか 洗濯物をたたむか どちらかをして欲しいと旦那に伝えました。 すると、そこから機嫌が悪くなり 何で俺がせなあかんの?と言い出し…
- 支援センター
- 旦那
- 寝かしつけ
- ベビーシッター
- 家事
- naru
- 13