「支援センター」に関する質問 (1810ページ目)








姫路市に住んでいます🙌❣️ いまだに散歩など全然してなくて…… 飾磨の支援センターに行きたいなと思っているのですが 何ヶ月頃から連れて行ってもいいのでしょうか?? 息子はあと1週間で2ヶ月になります😊♪♪
- 支援センター
- 息子
- 姫路市
- 散歩
- mana⋈♡*。゚
- 3


毎日暑いですが子どもと外出していますか??😢 1歳の息子がいますが毎日支援センターばっかいってます、、( 'ω' ) 猛暑の中行く場所ないよー どこかおすすめの場所あったら教えてください!
- 支援センター
- おすすめ
- 外出
- 1歳
- 息子
- ゆ。
- 3



こんにちは。 赤ちゃんはよく寝ますか? うちの子は基本的に抱っこしないとずっと泣いています。 抱っこで寝てもベッドに降ろすとすぐ起きて泣き出すのでなかなか降ろせません。 寝付かせるのも、もはや添い乳にしていますが、最近は夜中に5回くらい目を覚ますので睡眠不足で…
- 支援センター
- 寝かしつけ
- スリング
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ぱんだの靴下
- 4


支援センターで水遊びがあります。 もうオムツはとれているんですが水遊びパンツは履かせた方がよいのでしょうか❓👀家でプールする時ははかせてなくてトイレしたくなったら自分で出てしに行きます。
- 支援センター
- オムツ
- プール
- トイレ
- ママリ
- 0



関西から関東に引っ越してきてママ友が居ないのですが、こどもを保育園に入れるようになったら、ママ友出来ますかね? ちなみに、支援センターとか行きましたが自分の年齢とかが合わず...
- 支援センター
- 保育園
- ママ友
- 年齢
- 引っ越し
- あおこはママ
- 1

松阪市の支援センターについて教えていただきたいです😊 山室山保育園にある支援センターに行きたいのですが、駐車場は近くにありますか? 他におすすめの支援センターがあれば教えてください。
- 支援センター
- 保育園
- おすすめ
- 車
- 松阪市
- まき
- 2



子育てにママの社交性は大切ですか? 今5ヶ月の娘を子育て中です。 初めての出産、育児で周りにママ友と呼べる友達がいません。独身時代からの友達と子供連れで時々遊ぶくらいです。地区の支援センターや離乳食講習会など参加したりしているのですが、なかなか自分から積極的に…
- 支援センター
- 離乳食
- 保育園
- ママ友
- 行事
- はじめてのママリ
- 8





今週で1歳の息子がいます 暑い日の日中は何をして遊ばせてますか?😥 ド田舎なのでショッピングセンターもなく 今日は児童館?支援センター?も休みなので こういう日は何をしたらいいものか‥
- 支援センター
- 1歳
- 息子
- 児童館
- ショッピング
- あおい
- 1

同じ月齢くらいの子で まだハイハイなどしない方 支援センターに遊びにとか行かれてますか?🤔 支援センターの人にハイハイとかするようになったら楽しいよ!など以前に言われたんですが、 ハイハイ(ずり這いも後ろのみ)などしないと行ってもつまらないですかね?😞 また、最近暑…
- 支援センター
- 月齢
- 遊び
- ハイハイ
- チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*
- 3
