
コメント

退会ユーザー
こんにちは🤗
私も志摩市の支援センター行ってみたいと思ってます( *´艸`)
思うだけで行動できてないです😅
どんな感じか気になりますよね😵
お答えできるコメントじゃなくてすみません🙇🏻♀️
お子さんの月齢近いですし、もし良ければ仲良くしてください🤗

ゆき
志摩市に住む6ヶ月のママしてます( ˘ω˘ )
支援センターに乳幼児育児相談⁇しか行ったことありません😱
地元の公民館での集まりには行ってます(∩˙ϖ˙∩)
-
星
返信ありがとうございます😊
そぉなんですねー😅
乳幼児育児相談?って言うのはどんな感じなんですか?
公民館でも同じ月齢の子とかいますか?
質問ばかりすみません💦- 7月2日
-
ゆき
育児相談⁇は、身長や体重などを計測してもらって、保健師さんに育児等で気になることを相談します😍
保健師さんと1対1で相談できるので毎月行ってます😊
公民館のも、同じくらいの月齢の子いますょ😍- 7月2日
-
星
育児相談ってのは電話予約して行くやつですか?😊
- 7月2日
-
ゆき
そうです😍
電話で予約します😊
私の住んでいる所は田舎すぎて
2ヶ月に1度しかないので
鵜方行ってます💦- 7月2日
-
星
丁度、私も今月それに行こうかと考えてましたー✨
鵜方だと毎月やってますもんね♩
それは電話で時間を予約するんですか?- 7月2日
-
ゆき
私今月も予約しました😍
鵜方は毎月やってるし
保健師さんが多いので枠が結構ありますょ( ˘ω˘ )
案内の用紙は持ってますか⁇
電話をして希望日を言うと
まず、測定のみか相談ありか聞かれます。
相談ありだと空いている時間を教えてくれます。
そして、子どもの名前と連絡先を言って終わりです😍- 7月2日
-
星
そぉなんですね✨
鵜方は月末なんですけどやっぱり早めに予約した方がいいんですかね?
詳しく教えてくれてありがとうございます😊✨- 7月2日
-
ゆき
26日の時点ではまだ空きが結構ありましたが、予定が分かっているなら早めに予約した方がいい感じでしたょ😍
離乳食教室に行った時に、先月いっぱいで行けやんかった。
っていう人がいたので( ˘ω˘ )
私のわかる事なら何でも😍- 7月3日
-
星
そうなんですね💦
今日辺りにでも電話してみます!😆✨
教えてもらえて良かったー😍
ありがとうございます😊♩- 7月3日
-
ゆき
いえいえ😍
- 7月3日

さっぴん
初めまして😁
志摩市に住む7ヶ月のママです😁
私も支援センターに行きたいなぁと思いつつ、未だに行けてません💦
一緒に行く人もいないので、中々勇気が出ず今月中には頑張って行きたいと思っている所です(・∀・)
良かったら仲良くしてください😁🎶
-
星
はじめまして✨
私も今月中には勇気出して行ってみようかなーと思ってます♩
こちらこそ!仲良くして下さい😊- 7月3日
-
さっぴん
中々勇気いりますよね~💦
星さんは。志摩市の乳幼児健康相談とか行かれてますか?
ありがとうございます💕
ママ友もいないんで仲良くしてもらえると嬉しいです(o´罒`o)- 7月9日
-
星
ですよね😅
すでに行ってる人とかでグループとか出来てたらーとか考えてしまうと段々と行くのが伸びてしまう…💦
乳幼児健康相談は今月の阿児町のやつに申し込みして今月初めて行きます!😊
さっぴんさんは行ってますか?✨
こちらこそ!私も年近いママ友居ないんで嬉しいです😆- 7月9日

さっぴん
そうなんですよ~😅
私は特に人見知りするので余計にです💦
はい~私は3月から毎月行ってます😬今月も行く予定です(・∀・)
私も阿児町です😁🎶
星さんはおいくつなんですか?💡
-
星
分かります😅
かく言う自分も人見知りです💦
そぉなんですね♩
阿児町は毎月やってるんでいいですよね😊
私は今年31歳です😆
さっぴんさんはおいくつですか?- 7月9日
-
さっぴん
ですよね💦
また行かれたら感想教えて下さい😁
ですね😬測定もしてもらえて、色々相談にものってもらえるので毎月してもらえるのはすごくありがたいです😁
私は今年34になります😬
年代が近くて嬉しいです(o´罒`o)- 7月10日
-
星
今月中には行けたらと思うんで行ったら感想言いますね♩
分かります✨
今回は測定しか時間が取れなかったんですけど今度は相談も出来るといいなぁと思ってます♩
近いですね😊
余計に仲良くして下さい🤣- 7月10日
-
星
こんにちは😃
今日、勇気出して支援センター行って来ましたよ😍笑
午後に行ったんですけど誰も居なかったです💦
帰るちょっと前くらいに男の子2人とお母さんが来ましたけど!😊
聞いたら午前中の方が人がいるみたいです😆
今度は午前中行けたらと思います✨- 7月12日
-
さっぴん
遅くにすいません💦
おぉ!早速行かれたんですね😁
すごい(・∀・)
午前中に行った方が良いですね😁
でも最初はたくさん人がいると、アワアワしてしまいそうなので1度少ない午後に行ってみることにします笑
情報ありがとうございます😁🎶
駐車場はわかりやすかったですか?💦- 7月13日
-
星
頑張って行って来ました🤣
そぉですね!慣れたらのがイイかもですね💦
うちも娘が絶賛人見知り中なのでまず場所に慣れさしてからの方がいいかなと考え中です🤣
私はわくわくの森に行って来たんですが分かりやすかったですよ♩
一応、写真付けておきます!- 7月14日
-
さっぴん
娘さん人見知り中なんですね☺️
ママ以外ダメって感じですか?☺️
私も頑張って行ってみます~😖
私もわくわくの森に行く予定です😬🎶
わざわざ写真付けてもらってありがとうございます~☺️💕- 7月15日
-
星
やっぱり家で引きこもってるとダメみたいです😅
ママとパパ以外ダメになって来ました💦
1時間くらいすると少しは大丈夫になってくるんですけどね!慣れるまで時間が掛かるみたいです🤣
一回行っちゃえば大丈夫ですよ♩
私も週明けにまた行こうと思ってますよ😊- 7月15日
-
さっぴん
ママパパ以外ダメだと大変ですよね😅💦
うちは、人見知りはあんまりなくて誰かれ構わず笑顔ふりむいてます笑😂
おとなしいねーって言われるんですけど家帰るとギャン泣きで大変です😭
お散歩とかはされてますか?😁
わたしも行けそうだったら今週挑戦しようと思ってます😬🎶- 7月17日
-
星
すみません💦
返事、下にしちゃってます😅- 7月19日
-
さっぴん
いえー笑
お返事しようと思ったら返信マークがなくてあれっと思ってたら星さんがコメントくれたので良かったです😬💕
この間、イオンで知らないおじちゃんに声かけられて大泣きしましたけど笑
最初はニコニコしてるのに急に泣き出して笑!良い時と悪い時があります😂
最近は暑すぎて散歩できてないんです~💦してた時は近所しかしてないです~💦他のママさんはこの時期どーしてるかなぁと思って😭- 7月19日
-
星
そぉなんですね😅
イマイチ使い方が分からなくて下にコメント出ちゃいました🤣
良かったです😍
うちも一緒です!🤣
娘もイキナリ泣き出しますよ!!
赤ちゃんって同じ感じなんですかね?🤓
暑いですよねー😵
最近、もっと暑くなって来たんでイオンばっかり行ってます🤣
まぁ、何をするって訳でもなくプラプラ歩いてるだけなんですが!笑- 7月19日
-
さっぴん
一緒ですかー🤣
笑ってたと思ってたら急にギャン泣きするからビックリしますよね笑!
おっちゃんは、ごめん!って言って逃げて行きました笑🤣🤣
やっぱり今の暑さじゃ外にいれないですよね~😥😥
親もバテますよね…😭💦
わかります!私もしょっちゅうイオン行きます😬😬- 7月19日
-
星
さっきまで笑っとたやん!って言う事が多々有りですよ🤣
知らない人からするとビックリしますよね😆笑
そぉですねー💦
抱っこしてる自分も暑いし子供がどれだけ暑いんか分かんないので外いるの怖いんですよね😅
やっぱり結構みなさんイオン行ってますよね♩笑
抱っこされてる子見ると同じくらいかなー?とかちょっと上くらいかな?とか見ますもん!(๑>◡<๑)
見るだけで声かけれませんが!🤣笑- 7月20日
-
さっぴん
うちも人見知りしてたみたいです笑!
最近知らない人に抱っこされたらギャン泣きして大変でした笑😂
そーなんですよね💦
自分で暑い、喉乾いたーとか言えないですもんね😥この炎天下で外歩くの怖いですよね~😣💦
大人でさえ倒れてるのに…😖
わかります!
赤ちゃん連れがいると見ちゃいますよね☺️
私も声はかけれませんが笑🤣
わたしはジャスコ行く度に、体重測りに行ってます笑- 7月22日
-
星
そぉなんですね😅
やっぱりお母さんが一番ですもんね😍今だけやろうけど!🤣
ですよねー💦
分からないうちに熱中症とかになったら怖いんでしょっちゅうイオンです✨
私もワザワザ上に行ってオムツ替えしてついでに体重測ります😍
みんな同じ事してるんですねー😊笑- 7月22日
-
さっぴん
お母さん1番嬉しいですけどね~💕
お母さんお母さん💕ってなるのも短い間だけですもんね~😭
今だけの特権ですね😬
同じですね笑🤣
赤ちゃん休憩室に行ってもほぼ誰もいないことが多いので、皆使わないなかなぁと思ってました笑😬
星さんのお子さんは、今5ヶ月ですか?😬🎶- 7月24日
-
星
そぉなんですよねー😅
今だけだと思って抱っこしまくってます😍笑
分かります!✨
私も行くと全然人いないんでほぼ貸し切り状態です🤣笑
今5ヶ月で7月の終わりで6ヶ月になります😊- 7月25日
-
さっぴん
たまに疲れちゃいますけどね~笑🤣
うちの子重いんで笑🤣
ですよね~貸切状態😬
たまに人がいるとビックリします笑😂
もーすぐ6ヶ月なんですね☺️
寝返りしましたー?(・∀・)- 7月26日
-
星
分かります✨うちも重いんで腰と膝が痛いです🤣
確かに!ビックリしますね😅笑
寝返りしまくりです😊ずり這いも始めたので目が離せないです💦
気がついたら全然違う所にいて何でも舐めようとしてます😅- 7月26日
-
さっぴん
ですよね💦
腕にムキムキになりそうです笑💦
うちは立って抱かないと泣くんで大変です😭
ずり這いも始まったんですね~😬💕
うちも一緒です😭なんで、こんな物舐めてるの!?って思うもの舐めますよね…😅
最近、ハイハイできないのに、つかまり立ち始めてさらに目が離せなくなりました~💦- 7月30日
-
星
わかります😭
立って抱っこしてるのシンドいですね💦
うちの子はリモコンとか携帯好きで舐めようとしますがいつも寸止めされてイライラしてます🤣
掴まり立ち!!😵
それこそ目が離せませんね😅- 7月31日
-
さっぴん
そうなんです😭
星さんのお子さんは、夜寝てくれますか?
わかります!リモコン携帯大好きですよね😂気付くと舐めようとして、取り上げると怒ります😅
おもちゃのリモコン買ってみたんですけど、ニセモノってわかるみたいで笑🤣- 7月31日
-
星
夜は比較的寝てくれます✨
起きてもおっぱい飲むと5分くらいで寝て行くのでまだ助かってます🤣
そぉなんですよ💦
やっぱりニセモノって分かるんですね😅
今度買おうとしたんですが考えようかな?😔
さっぴんさんのお子さんは離乳食ってどこまで進んでる感じですか?
うち、始めてから3週間経つんですけどタンパク質今週に取らしてみようと思うんですけどどうしよかなと考えてるんですけど参考にさせてくれませんか?😅- 7月31日
-
さっぴん
それは素晴らしいですね😊💕
私はコンセントとかリモコンとか色々付いてるのを買ったんですが、イマイチ反応が悪く、本物を取りに行きます😭大人がよく触るからわかるんですかねぇ?💦
離乳食は今2回食で今月中には3回食
にできるかなぁって感じです😬
タンパク質は、私も3~4週目あたりで始めて、まずお豆腐、その後しらす、鯛って感じで食べさせました。- 8月1日
-
星
本当に!😍夜寝てくれるのはかなり助かります✨
そぉなんですね😅
確かに、手に持ってる携帯取りにきますもんね!
ちゃんと見てるんですね🤣
やっぱりお豆腐からの方がいいですよね✨ありがとうございます😊
今週中にお豆腐あげてみます😆- 8月1日
-
さっぴん
うちは夜中起きて泣くので大変です😭まぁでも、新生児の頃から比べたら楽になりましたね笑🤣
お豆腐も最初変な顔しましたけどね笑🤣順調に食べてくれてますか?
あ!今日、支援センターに勇気を出して行ってきましたよー😊- 8月1日
-
星
夜中起きて泣くのは大変ですね😅
確かに!うちも新生児の時はキッチリ2時間おきに起きてましたもん!🤣
今のところ順調ですけどカボチャとか甘い系は食べてくれるんですけど、ほうれん草とかはおかゆに混ぜないと食べてくれないです😭笑
やっぱり初めてのものは変な顔になりますよね😆
行ってきたんですねー✨
どうでした?😊- 8月1日
-
さっぴん
うちも2時間起きでした~💦
あの頃は辛かったですね~笑🤣
やっぱり甘い物は皆好きなんですね😬赤ちゃんもちゃんと味わかってるんですね~笑!
午後に行って、私以外に1人いただけでそのママさんと話できて、ゆっくり過ごせて良かったです😬🎶
星さんに教えてもらった通り、
午後に行って正解でした😚💕- 8月3日
-
星
新生児の時は仕方ないですよねー😅
怒涛過ぎてあんまり記憶ないですが!🤣
ですね😍
甘い方が美味しいですもんね✨笑
そぉなんですねー🤩
ゆっくり過ごせて良かったです❤️
私もまだ午後から抜け出せてないです🤣
今月は行く回数増やそうと思ってるんでいつか会えるカモですねー😊- 8月3日
-
さっぴん
私も怒涛すぎて記憶にないです笑!
写真撮る余裕すらなくて、新生児の頃の写真があまりないぐらいです笑🤣
雰囲気も良かったので、定期的に行こうと思ってます😬💕
会えるかもですね~🎶💕- 8月3日
-
星
わかります🤣
私も新生児の頃の写真あんまないですよ!笑
まぁ、でも新生児の時って寝てるか泣いてるかおっぱい飲んでるかですからね😅
午後はやっぱり人少なくてのんびりできるんで私は午後の固定で行こうかなーと思ってます✨- 8月3日
-
さっぴん
まぁそーですね笑🤣
今はたくさんの表情見せてくれるので、より愛おしくなりました😊💕
確かに、午後の方がのんびり過ごせますね😊私も当分は午後に行く予定です~😬イベントとかは行きますか?- 8月4日
-
星
そぉですね😍
笑ったり泣いたり可愛いですもんね💕
私の携帯の写真フォルダ、爆発してますもん!🤣
イベントはまだ行った事ないです😅- 8月4日
-
さっぴん
ですね~😊
まぁ時々イラッとくることもありますけど笑😂
私も携帯の写真爆発してます笑!
そーなんですね~。
イベントも気になってて😬
行けたら行きたいなぁと思ってます😬- 8月4日
-
星
分かります🤣
みんな爆発しますよね笑
そぉなんですね😆
今月はプールと吹奏楽ですね♩
行かれるんですか?😊- 8月4日
-
さっぴん
吹奏楽良いなぁと思ってます😊
プールも気になるんですけどね~
行けたら行こうかなと思ってます😬
でも、イベント事は基本午前中ですもんねぇ💦
お家でプール遊びさせたことありますか?⭐️- 8月7日
-
星
吹奏楽いいなと思ってるんですけどビックリして泣きださないか心配で悩んでます😭
午前中は結構バタバタしてるんで悩みまくりです🤣
まだプール遊びさせた事ないんですよ😅
お風呂は喜んでるんでプールも喜んでくれると思うんですけどね😊
今現在、アパートなんで家でプールできないんで支援センター行くしかないんですけど、午前中なんでいけてないです💦- 8月7日
-
さっぴん
すみません💦遅くなりました💦
確かに~大きい音にびっくりするかもですね😣
そうなんですよねぇ、午前中行きたくても、なんだかんだバタバタしてて難しいんですよね😭
時間があっという間です😅
うちもアパートなので、お外でプールが出来なくて💦
プールに行かれた方に聞いたんですけど、暑すぎて何回か中止になってるようです~😅- 8月11日
-
星
そぉなんですよ💦
午前中は忙しすぎて😅
ひと息つこうと座った瞬間に起きてくるし😅笑
プールが家でできるといいんですけどねー😊
外は暑いですもんねー💦
この前、お風呂場で足だけつけたらめちゃめちゃ喜んでました✨- 8月11日
-
さっぴん
わかります笑!
寝てる間にこれとこれしようと計画しても思い通りにいきません~😂
自分の時間中々持てませんよね~😭
ですよねぇー。
お家プールできると良いんですけど😬広いお庭が欲しい~笑🤣
おー💕やっぱり気持ち良いですねぇ(o´罒`o)🎶- 8月12日
-
星
めちゃめちゃ分かります🤣笑
中々思うように行かない時は晩御飯を手抜きして一緒に寝ちゃいます笑
分かりますー🤩
広い庭と家が欲しい😍- 8月12日
-
さっぴん
晩御飯、ほぼ手抜きです笑!
全然最近寝てくれないので、おんぶして家事してます~😂
はい~😝
広い家と庭が欲しい!
子供ができて特に思います😮- 8月16日
-
星
仕方ないですよね😜
おんぶで家事ってすごいですねー😊
私は暑いし重たいし無理です😭笑
分かります✨
思い切り遊ばしてあげたいですよね♩- 8月16日
-
さっぴん
できればしたくないんですけどねー笑
寝てもすぐ起きて動きまくるので、仕方なくって感じです😭
そーなんです🎶
広いりリビングで動きまわらせてあげたい笑😮
マイホーム夢ですね~😬- 8月20日
-
星
分かります😭
うちも昼寝あんましてくれなくて💦
でも頑なにおんぶで家事は自分がえらいんでしてないです🤣
腰痛いし😅
ですよねー🤩
今のところ支援センターに行かないといけないですね😅- 8月21日
-
さっぴん
遅くなってすいません💦
今まではしてなかったんですけどねー
おんぶしないと、家事何もできなくなってきたので笑(~ω~;)))
腰…痛いです😂
ですねー。支援センターで動きまくってます😬- 8月29日
-
星
何もですよー😆子供のお世話しながらやるのは大変ですからね💦
遅くても返信してくれて嬉しいです😍
お世話しながら家事するの大変ですよね😅
うちは朝、寝てくれてる間にバーってやっちゃうんで朝がめっちゃ忙しいです🤣
うちも支援センター行きまくってます🤣笑- 8月30日
-
さっぴん
それは朝めっちゃ忙しいですね😅
最近夜中何回も起きて朝も早く起きてくるんで朝もバタバタです笑😭
わたしはまだ2回しか行けてないんです💦11月に仕事復帰する予定なので、今のうちにらたくさん行きたいんですけどねー😅
星さんにもぜひお会いしたいです~😬🎶- 8月30日
-
星
そぉなんですよ💦
朝は6時に一回起きるんですけどちょっと1時間くらい起きてそこからまた3時間くらい寝てくれるんでそこで一気に片付けます🤣
寝てくれるだけ助かってますが!
2時間だけでも寝てくれると助かりますけどねー💦こっちの思い通りにいかないですね😅
仕事復帰するんですね♩大変やと思うけど頑張ってください😊
私も一応、12月復帰予定です😆
保育所に入れるか分かりませんが😅
私もお会いしたいですー✨
基本、週2〜3で行ってるんで会えるといいですね♩- 8月30日
-
さっぴん
3時間寝てくれたら嬉しいですね😬
うちは1日就寝までトータル3時間も寝てくれないんです~😭短いと30分以下💦
あれしてこれしてと思ってると、だいたい起きてきますよね~笑😅
星さんも仕事復帰されるんですね😬
志摩市は保育園空きがないみたいですね😭
週2~3行かれてるなら、会えそうですね😬💕
わたしは、週1回は助産所が開催してるサロンに参加してるんです~😬
それもあんまり行けてないんですが😅- 8月30日
-
星
そぉなんですよ😊
30分以下とか、もーうたた寝程度ですね😅
たまに嫌になってやらないといけない事放置して遊びまくりますけどね🤣
あとで後悔します笑
0歳児の空きないみたいですねー💦
さっぴんさんは保育園の申し込みはもぉしたんですか?😊
そんなのあるんですね😲❗️
基本的に家にいる感じですか?- 8月30日
-
さっぴん
遅くなりました💦
わたしも限界きたら、一緒に寝ます
笑😁なぜか、一緒に寝てると長いこと寝てくれるんですよねー🤣
保育園の申し込みしました~!
今週か来週には、結果がわかる予定です💦
たまたま、乳房マッサージしてもらいたくて探してたまたま見つけた助産所なんですけどね~😬
基本、買い物に出かける以外は家にいますね~( ˙꒳˙ )
後、少ない期間ですができるだけ、支援センターに遊びに行くつもりです~😁午後なので、ほぼ人に会いませんが笑!- 9月11日
-
星
分かります🤣
一緒に寝てると安心するんですかね?😊
申し込みしたんですねー😆
入れるといいですね✨
入れたらまた教えて下さい😍
そぉなんですね!♩
午後でもたまに結構人いたりするんでビックリする時ありますよ🤣
会えるといいですね♩- 9月11日
-
さっぴん
ですかね😬でも、夜は隣で寝てるけどダメなんですよね~なんなんだ一体って感じです笑😬
星さんも、保育園入れる予定ですか?😁
午後でも結構いる時あるんですね!
まだたくさんのママ達には会ったことないです笑( ˙꒳˙ )
名簿みると午前はたくさん来てるんだなぁーとは思ってましたが😬- 9月19日
-
星
わからない事だらけですよね😅
イキナリ泣いたり笑ったりかぁちゃんは理解不能です🤣笑
保育園入れる予定なんですけど中途で入れるのか?って感じです😭
そぉなんですね😊
午前中は来てるお子さんが2、3歳くらいの子が多いから中々にぎやかなんで私は少し苦手です😅笑
午後は0.1歳の子が多いので多くてものんびりですけどね!😍- 9月19日
-
さっぴん
ですね~😬
コロコロ表情がみれて嬉しいですけどね💕まぁ、段々自我が出てきて大変ですけど😥
保育園!入所できました~😬
絶対無理だと思ってたんですけど😬
2、3歳の子達だと中々一緒に遊べませんもんね💦
1度踏まれそうになりました笑😬
のんびり雰囲気が私には合ってます~
笑😬- 9月24日
-
星
泣き出す前の顔が可愛いんですけどいきなりギャーって泣き方もするんで困るんですけど基本可愛いですよね😍笑
保育所、良かったですねー✨
第一希望行けました?😊
うちも入れるか不安ですけど祈ります🤲
午前中は大きいお子さん多いからかお母さんが話しに夢中で子供見てなかったりしてハラハラする時があるんでちょっと私には無理かなと💦
歩き出したりしたらいいと思うけどハイハイの子にはまだ厳しいと思って断念です😅
でもうちものんびり雰囲気好きなんで午後でいいと思ってます😆
保育所決まったなら支援センターで会う事無くなりますねー😭- 9月24日
-
さっぴん
すいません💦返信が変な所に投稿してしまいました💦
- 9月24日

ぷりん、
まさかの志摩市民さん発見!
嬉しくてテンション上がってます\(^^)/❤
私も下の子が今月一歳になったばかりなので、恐らく星さんのお子さまと同学年だと思います✨
もし良ければ仲良くしてくださいー!
-
星
ママリって志摩市民の質問少ないですよね💦
私もテンションあがります😍
同い年なんですね♩
ぜひ、仲良くして下さい😍
同い年なのに娘が1歳になった姿が想像できません🤣- 7月18日
-
ぷりん、
そうですよね😭
志摩市どんだけ過疎ってんだ⁉っていつも思います😁💔笑
星さんは元々志摩の方ですかー?😳
わかります😂
私も一歳じゃなくてこのまま12ヶ月13ヶ月って続いてく感覚です🙆笑
たぶん歩き始めたら幼児感が出てくるんでしょうね😳❤
日中いつもどうされてますか🙆⁉- 7月18日
-
星
分かります!🤣
私は元々、志摩市です✨
ぷりん、さんは志摩の方ですか?😊
1歳でも変わらないんですね😆💦
歩き始めるまではやっぱり赤ちゃんって感じなんですかね?😍
私はもっぱらイオンとか涼しい所に行ってるだけです💦
最近、支援センターデビューしましたがまだ1回しか行ってません🤣
ぷりん、さんはどうされてますか?😆- 7月18日
-
ぷりん、
同じく元々志摩の人間です😁✊
なんなら志摩市から出たことありません🙆❤笑
この前ハイハイの一歳半の子が支援センターに来てましたが、赤ちゃん感たっぷりで可愛かったですよ~😍
逆に友達の一歳なったばかりの子はもう歩いているので幼児感が出てきててこれまた可愛いです😍✨
最近ママ~って言えるようになってきたのでキュン死しそうです❤笑
わかりますー!🙆
うちもほぼ毎日阿児イオン行ってます😳笑
午前は家事&家の中で遊んで、午後からは支援センターからの阿児イオンです!笑
星さんのお子さまはもう寝返りしましたか?😉- 7月18日
-
星
そぉなんですね♩
私も三重県から出たことないです🤣
確かに!赤ちゃん感たっぷりなのも可愛いけど喋る様になってきてママとか言われたら毎日デレデレかも知れん😍笑
同じですね♩私も午後に支援センターからの阿児イオンです😆
もー寝返りしまくりです😅
家だと部屋の端から端までコロコロしてるんで支援センターに連れてったんですが支援センターではあまりゴロゴロしないんですよねー💦
おもちゃで遊んでるのがメインです😊- 7月18日
-
ぷりん、
わー!星さんすみません!
返したつもりでいたら、私で止まってますね😭💦本当にごめんなさい💦
だいぶ遅れてしまいましたが、もし良ければ話の続きを返信させてもらっても良いですか?😆
せっかく志摩市在住の方を見つけたので星さんと仲良くさせてもらいたいです❤- 8月1日
-
星
何もですよー✨
続き、ぜひお願いします😍
私も仲良くしてもらいたいのでいつでもウェルカムです😆- 8月1日
-
ぷりん、
お優しいお返事ありがとうございます😭❤
本当に嬉しいです😆
ですよですよー!絶対デレデレします!笑
しかもムダに何度も言わせたくなって、最終的にうざがられるんです😂←
星さんは鵜方の支援センターに行かれてるんですね☺🌟
鵜方は行ったことがなくて、あまりわからないのですが先生の対応などどんなかんじですかー?😉
寝返り本当に可愛いですよね❤
ゴロゴロと端まで転がる様子はなんとも言えない癒しがありますよね!
きっと星さんのお子さま可愛いんだろうなぁ😍😍
星さんはおいくつですか?👀✨
私は今29で今年30になります\(^^)/- 8月8日
-
星
ですよね!😊
ウザがられても言わせたい😍笑
鵜方の先生はいい人ですよー✨
近過ぎず遠過ぎずたまに構ってくれる感じです!😆
少し大きい子とかなら一緒に遊んでもらってますけどうちの子はまだたまに人見知りを発揮するので様子見で構ってくれます🤣
最近は寝返りとずり這いもしてくるんで少し目を離したら見失うくらい移動してる時あります😭笑
しかも最近はつかまり立ちしようとしているのか物に掴まろうとするんでこっちも必死です😅笑
私は今年で31歳なんでぷりん、さんの一個上ですかね😆
1つなんてほぼ変わらないんで嬉しいです😆- 8月8日
-
ぷりん、
ママたちの不屈の精神力を見せつけましょう😍✊笑
先生つかず離れずな感じなんですねー!🙆✨
わかります😅うちも人見知りがあるので、グイグイ来られると泣くので先生たちがそういう感じだとても過ごしやすそうな雰囲気ですね\(^^)/❤
私は行くとしたら午後からですが、やはり空いてますか?👀
えー!すごいですね👀❤✨
今はたっちまでしてますが、うちのこなんて8ヶ月でやっと寝返りしたので、本当に寝返りするのか心配なくらいでした😣笑
動き始めると目離せないですよね😭静かだからほっといたら片栗粉やられてました😭笑
わー!ものすごく年近いですね😍😍
嬉しい~😍❤❤仲良くなったら是非遊んでください😉🌟🌟- 8月8日
-
星
ですね😍笑
そぉなんですよね😅
うちも人見知りなんで助かってます😊
私は午後しか行った事ないんですけど話聞いてるとやっぱり午後は人も少なくのんびりしてるらしいです😍
私が行って多い時でお母さん3.4人で子供が5人くらいですね😅
体も大きいんで何でも早いんですかね😅笑
寝返り早くして欲しいと思ってたんですけど今思えばもぅちょっと遅くでも良かったかなと思います笑
今でも頭打たないように追いかけるのに必死なのに歩き出したらどうなるやら😭
片栗粉…見た瞬間に絶望しそうなワードですね😭笑
是非是非、遊んで下さい🤩
ぷりん、さんのお子さんは2人とも家で見てる感じですか?
保育所に行ってますか?😊- 8月8日
-
ぷりん、
やっぱりどこの支援センターでも昼からの方が少ないんですね😁🌟
私は磯部と志摩町のへよく行きますが、同じような感じです😋
私自身も人見知りするので、大勢よりは少人数の方がありがたいです~😍笑
あ!それわかります!
成長は嬉しいけど、もう寝てるだけの赤ちゃんじゃないんやな、、とか、
ゴロゴロと転がる姿はもう見れないんやな、とか成長するたびに思います😭
嬉しいのに寂しいみたいな😂⚡笑
片栗粉は涎でどろどろに床と服にこびりついてました(^q^)❤絶叫ものです❤笑
上の子は、3才7ヶ月まで自宅保育でした😉この夏からようやく保育園行き始めました😁🌟
下の子は自宅保育です~😍
星さんはいつ頃から保育園行かせようと思ってますか?👀✨- 8月9日
-
星
そぉなんですね😆
分かります😊
まだ子供小さいからとか言いながら自分が人見知りやから午後に行ってるみたいなもんです🤣笑
ですよねー😍あの一生懸命、足を振り上げて寝返りしようとする姿が可愛かったのにどこへ行ったのやら😭笑
まぁ、笑顔でこっちにハイハイしてくるのも可愛いんですけどね!❤️笑
粉のまんまやったら振り払えばいいけど涎でドロドロって!絶叫するしかないですね😭笑
そぉなんですねー🤩
私は今、産休中なんで10ヶ月で子供を保育所に入れればそのまま職場復帰な感じです!!
めちゃくちゃ中途なんで入れるか分からないですけどね😭- 8月9日
-
ぷりん、
遅れてしまいましたー!😭
おお!わかってくださいますか😢❤
なんだか支援センターでお会いするママさんたちは皆コミュ力あってすごいなー!と引けを感じていたので共感してくださり嬉しいです~😍✨
わかりますー!結局何しても可愛い❤
行き着くのはそこ😂笑
お洋服のサイズはいくつの買ってますかー?👀✨
そうなんですねー!😆😆
働くママさんカッコいいし憧れます😍
0才児1才児は募集人数が少ないし、すぐ埋まるイメージですよね😭
星さんが職場復帰する前に仲良くなってお会いしたいです~😁😁
子供たち遊ばせてみたい!笑- 8月21日
-
星
分かりますよー✨自分もバッチリ人見知りなんで!🤣
ですね♩なにしても可愛いに辿りつきますね😍
洋服のサイズは70から80くらいですね♩
ですよね😅
入れればいいのですが…💦
いいですね!😍
遊ばせたいですねー😊- 8月21日
-
ぷりん、
きゃー❤70サイズ❤
可愛い~😍❤
うち今90がちょうど良いか少し大きいかくらいなんですが、来年も着せようと思うとサイズいくつの買うかすごく迷います~😭笑
わー\(^^)/✨
嬉しいです🙌!!うちは志摩市の和具大橋の近くですが、星さんは鵜方の方ですかー☺?- 8月27日
-
星
まだまだ小さくて可愛いです😍笑
足がプクプクなので70でも入らないやつありますが!🤣
分かりますーすぐにサイズアウトなっちゃいますよね😅
今住んでる所が鵜方です!😊
実家が浜島なんで和具方面の土地勘が全然無いです😭笑- 8月27日

さくら
星さん、遅くなってしまいました😫
上のぷりん、です( ;∀;)
スマホが壊れてしまい、前のアカウントを引き継ぐことができなくて、新しく投稿します‼️すみません😣💦⤵️
プクプクだと赤ちゃん感ありますよね〰️♥️♥️ほっぺたとか太ももとかいつもすりすりしてますもん!笑
もちもち美肌で本当にうらやましい限りです(; ・`ω・´)笑
元々は浜島のかたなんですね!✨
良いとこですよね(∩゚∀`∩)♥️
よく大矢浜遊びにいきます〰️\(^^)/
わかります!私もこっちくるまでは同じ志摩市といえ道に迷いまくりましたもん!笑
公園にお散歩なども行かれますか?☺️
-
星
携帯、大変でしたね💦
分かります✨
うちの娘は太ももが特にヤバイくらい気持ちいいです😍笑
お肌羨ましいですよね😊お尻の皮でいいから取り替えて欲しいですもん!🤣
大矢浜は中まで車で入っていけるんでいいですよね♩
最近まで暑かったんで公園散歩した事ないんですよー😅
最近、涼しくなって来たんで行ってみよかなーって思ってますけど!😊- 9月13日

さっぴん
基本可愛いですね😁
ママ求めてギャン泣きする時なんかは、可哀想なんですけど、可愛くてちょっと見てたりします笑😂
第1希望行けました!
いつから入所希望されてるんですか?
そうですね~💦いきおいよく歩いてくるのでドキッとすることがありますね💦
そうなんですよ😣保育園決まったので、支援センターも行けなくなってしまいます~😭もっと早く沢山行っておけばなぁと今になって後悔しております~😭😭
-
星
分かります!泣きながらこっちにハイハイしてくるの可愛いですよね😍笑
第一志望いいですね✨
12月から希望してるんですけど微妙な時期なんでドキドキしてます😅
いつから保育所行くんですか?😊
入るまでいっぱいいったらいいんじゃないですか?😆笑- 9月24日
-
さっぴん
ですねー(o´罒`o)
今だけですもんね~
そんな姿見れるの❤️
わたしも、途中入所なので難しいかと思ってたんですけど良かったです~
タイミング良かったんですかね~😁
10月15日から保育園いきます😁
支援センターもう来週しかないですけど、行けるたけ行きます~笑- 10月5日
-
星
そぉなんですよね😭
悲しいやら嬉しいやら🤣
羨ましいです😆✨
私も入れる様に祈ります🙇♀️笑
そぉですね♩
お会い出来るといいですねー😊- 10月6日
-
さっぴん
結局支援センター、子供が風邪ひいたりであんまり行けませんでした~😭
そして保育園行き始めましたよー😁
まだ慣らし保育で、泣いてますが(T^T)- 10月21日
-
星
そぉなんですねー💦
残念ですね😭
保育園行き始めたんですねー✨
子供からしたらイキナリですもんねー💦
私も来年度のやつと12月から入れる様に用紙提出して来ましたー😅
12月入れるか分かりませんが💦- 10月21日
-
さっぴん
遅くなってすいません💦
仕事も始まってバタバタです笑😅
行き始めた途端、風邪ひいておやすみです(~ω~;)))
12月からで申し込みしたんですね😁
ですと、今月中には入れるかわかる感じですかね?- 11月8日
-
星
ごめんなさい💦
下に返信しちゃいました😅- 11月8日
-
さっぴん
下のメッセに返信マークがでてなかったので、順番変になっちゃってすいません💦
両立中々大変です😭
おー!突発性発疹だったんですね😖
うちもしました~😅
初めての高熱ですか?
確か、申し込んだ翌月の中頃に電話かかつてきた気がします!- 11月8日
-
星
大変ですよねー💦
私も入れるか分からないけど今からドキドキしてます😅笑
そぉなんですー!初めて40度の熱が出たんでカナリ焦りました💦
そぉなんですね!✨
私も中頃まで待ってみます😊- 11月8日
-
さっぴん
かなり遅くなってしまってごめんなさい💦
保育園行き始めてから、よく熱が出て大変でした😅💦
突発性発疹かかったんですね!
うちも、初めての高熱の時なりました😥
保育園結果どーでしたー?😊- 12月8日
-
星
なにもですよー😊
やっぱり風邪とかもらいやすいんですかね😅
熱が出ると心配になりますよね💦
熱出た後の発疹はあんまりひどくなかったんですけど中々、熱が下がらなくて子供も私も寝不足でした🤣
入れましたー✨
今月から保育所通ってます♩
まだ慣らし保育中ですが!!😆- 12月8日
-
さっぴん
度々かなりお返事が遅くてすいません💦保育園行くと、風邪とかもらいやすいって言いますよね💦
今も鼻水と咳で治っては、また悪くなっての繰り返しです😥
保育園順調ですか?♬︎♡- 1月26日

星
いえいえー😊
仕事とお世話と家の事で忙しいですよね💦
風邪だったんですねー😅
保育所行くと仕方ないって言いますもんねー😅
うちは土曜日から高熱で昨日やっと引いたら突発性発疹でした😱
そぉですねー💦
いつに結果来るか聞きそびれたんで今月中には来ると思ってるんですけどね😅
さっぴんさんはどれくらいに分かった感じですか?💦
星
返信ありがとうございます😊
その気持ち分かります😅
始めの一歩が中々、踏み出せないんですよね😅
こちらこそ!仲良くして下さい✨
うちと誕生日、1日違いです!!😍
娘は1月31日生まれです✨
退会ユーザー
そうですよね😅
暑いのもあり、家で引きこもりしてます😭
1日違いなんですね😳✨✨
星
そぉなんですよね😅
どこ行っても暑いのがネックですよね😵
外に出ないと夜にまとめて寝てくれないんで涼しい所ウロチョロするか車で志摩市ドライブしてます🤣
周りに近い月齢の子がいないので勝手に感動してます✨笑
退会ユーザー
ドライブ良いですね😆✨
1人で荷物持ち運んだり息子の乗せたり降ろしたりが大変で基本家で過ごしてます(;_;)
やっぱり連れ出してあげたほうがいいんですかね😭🙌🏻
お誕生日近いと嬉しいですね😊✨
私の知り合いのお子さんも1月31日生まれなんですよ🙌🏻💕
星
私は体力だけはあるんで苦に感じた事ないけど一人でどっか連れ出すのはやっぱりエラいですよね💦暑いし余計に😅
うちの娘は外に行った方が機嫌が良かったり良く寝てくれるので連れ出してます!✨
お子さんによっては夜泣きしたりとかあるみたいなんで絶対外出た方がいいとは言い切れないですねー💦
そぉなんですねー♩
自分の誕生日に近い人に会ったよりも嬉しいです🤣✨
退会ユーザー
よく寝てくれるのは有り難いですね😊✨私もドライブ出かけてみます( *´艸`)
星さんはどんなところドライブされるんですか⁇🤗
分かりますよー!!😆✨
子供のお誕生日近いとテンション上がります🤣
星
夜にまとめて寝てくれるのはものすごく助かります✨
近場とかだったら持って行く物がオムツくらいで済むのでオススメですよ!😆
私は阿児町に住んでいるので家から賢島の所グルッと回って来るだけです🤣笑
退会ユーザー
おはようございます🙌🏻
そうですね😆✨オムツだけで移動できる範囲でドライブしてみます( *´艸`)
賢島だと景色もいいですね😊
星
おはようございます☀
自分の気分転換にもなるし良いと思いますよ♩
退会ユーザー
気分転換大事ですね☺️✨