「支援センター」に関する質問 (1639ページ目)


福島県郡山市に最近引っ越してきました。 ニコニコこども館以外の支援センターにまだ行ったことがなくて、、、それぞれの支援センターの雰囲気とか教えてください!
- 支援センター
- 福島県
- 郡山市
- 引っ越し
- とも
- 4

10ヶ月の娘を育てています。 支援センターでの出来事でご相談です😔 今日、いつも行っている支援センターで 娘が子供用の椅子でつかまり立ちをしようとしてたところ 1歳10ヶ月の女の子が横からやってきて 娘を叩き、つかまり立ちしていた手をふりほどいて押し倒しました。 …
- 支援センター
- ジョイントマット
- 赤ちゃん
- 女の子
- 椅子
- ともみ
- 4








毎日ちょっと買い物以外で、ショッピングモールとか支援センターとか色々、外出してる方いますか? 家にいるのが最近辛いので、ほぼ毎日外出したくなってしまうんですが赤ちゃんには負担なのかな…と思ってしまいますがどうなのでしょうか…
- 支援センター
- 赤ちゃん
- 外出
- 買い物
- ショッピング
- ママリ
- 6












生後6カ月の娘を育てています。 毎日こんな生活で良いのか不安です。 娘は午前中に良く寝るため、離乳食や自分のご飯などで、落ち着くのがお昼頃になります。 午後はちょこっとお昼寝するくらいで起きている時間が長いです。 授乳は大体3時間おき、離乳食は朝と夕方の二回食で…
- 支援センター
- 離乳食
- お昼寝
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 9




みなさん支援センターや児童館にはいつくらいから行き始めましたか?? 生後6ヶ月でも楽しめるのでしょうか? 児童館のメリット、デメリット等もあれば教えていただきたいです!
- 支援センター
- 生後6ヶ月
- 児童館
- きゃらめる
- 3
