※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌿
ココロ・悩み

精神疾患を抱えながら娘を出産し、育児に悩む中で幼稚園の未満児クラスに入れるべきか悩んでいます。保育園は考えておらず、皆さんの意見を聞きたいそうです。

カテ違ったらすみません。
わたしは中学生の時から精神疾患があり、でも子どもはどうしても欲しくて結婚してから不妊治療、不育治療を続けて(3回流産して4回目の妊娠でやっと出産できました)、5年かかりやっと出産しました。
娘の妊娠中は薬も最低限で、産後は1年間くらいまた薬飲んでました。
娘が1歳になった頃から2人目妊活をゆるく開始し、薬もやめて今に至ります。
鬱と強迫性障害の症状がひどい毎日ですが、薬なしでもなんとか生活してました。
でも先月から12月頭辺りまで旦那の仕事がバタバタで毎日帰りが遅くなってしまうようになりました。
当直もたまにある仕事ですが、最近はほぼ毎日当直みたいな感じでワンオペ状態です…
転勤族のため周りには知り合いもいないし、お互いの実家も遠距離です。
一日中家にいると、娘も体力有り余ってて退屈そうだしなかなか寝ないし、イヤイヤ期にも入った感じでわたしは常にイライラ怒ってばかりです。
でも最近天気が悪く、外出するのも億劫です。支援センター的なところも近所のはもうグループ出来てて逆にストレスになり…
家にいてもつい携帯をいじってしまってあまり構ってあげてない自分に気づいて自己嫌悪に陥ったり、かと言ってずっと遊び相手もしんどかったり…
あんなに欲しかった子ども、望んでいた育児中心の生活、大切な時間なのにイライラばっかりしてしまい、ひどいと娘に強い口調で当たってしまいます。
年少さんで幼稚園に入れるまでは側で成長を見守りたいと生まれる前から思っていましたが、最近果たしてそれは正しいのかわからなくなってきました。
毎日笑顔で優しく楽しく一緒に過ごしてあげたいのに、ろくに遊んであげられない、すぐ怒ってしまう、、
こんな状態なら娘にとってマイナスかもしれない、幼稚園の未満児クラスに来春から入れるべきなのかな、その方が娘もたくさん遊べてわたしといるよりもよっぽど幸せなのかな、なんて思ったりもします。
そうすべきと思っても、生まれてからずーっと一緒で離れたことないので寂しいと思ってしまう自分もいて。
それならちゃんと構ってあげればいいのに、とも思いますが自分に余裕がなく…
一時保育とかも考えましたが、親のリフレッシュのために預けることに対して罪悪感がすごくて…娘に申し訳なさすぎて…
ちゃんと薬を飲んで少し落ち着いてから妊活再開するべきなのかもしれませんが、今30代前半で、娘の時の妊娠出産までの時間を考えるとゆっくりもしてられないのでそれは無理そうです。
旦那も早く2人目を望んでいるし…

すごくまとまりのない長文になってしまいましたが…
皆さんなら幼稚園の未満児クラスに来春から入れますか?
もし入れるなら保育園には入れる予定はなく、幼稚園で考えてます。
でも見学とか何もしてないしこんな駆け込みみたいな感じも良くないかなとか思ったりしてます。
最後に決めるのはもちろん自分ですが、皆さんならどうするか教えてもらえたら嬉しいです。

コメント

ゴロぽん

まず2人目は今は諦めます。
1人もろくに見れないのに、2人目なんて到底無理。ストレスと疲労は2倍どころじゃないですよ。
そんなママの状況で欲しい欲しいで生まれた子は幸せでしょうか⁇
上の子は幸せでしょうか⁇

そして1人目の子は、幼稚園や同年代の子との生活に慣れさせる、楽しみを見つけると言う意味で参加させてあげたいと思います。
ママが辛いから、離れて自分の時間が欲しいからじゃないです。

さくら

私も精神科に長い間お世話になってました(>_<)

文章を読んでるとあれもこれもと考えすぎてパニックになってるのかなと思いました。

まずは順番に考えましょう😊
優先順位をつけましょう!!

お子さんのことを見れない時があるんですよね?
それならまずは一時保育が利用できるなら利用しましょう🌸

何故母親が息抜きしてはいけないのでしょうか?
母親も人間です😊
ガミガミしてるぐらいなら数時間離れてる方がいいです🍀

それに慣れてきたらというか1回預けてみていけそうなら未満児クラスを検討してみる🌸
まずは幼稚園の見学に行きましょう🍀
別に大きな見学会じゃなくても見学は出来ます🌼

その場で足踏みしていても何も変わりません💦
とりあえず動きましょう😊