女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お子さんを保育園に通わせている方、お風呂は帰ってすぐですか?それとも夕飯後でしょうか? いいねで教えてください✨コメントもあればよろしくお願いします🙇♀️ 今は保育園に通っていなくて夕飯の後にお風呂に入っているのですが、保育園に通い始めたらコロナや胃腸炎など気に…
離乳食開始して1ヶ月ちょっとたつのですが、日によって離乳食の食べ具合が違いすぎていつ2回食にするタイミングが分かりません。 完食(60g)のときもあれば、5口ぐらいで機嫌悪くなるときもあります。 食べることを好きになってほしく、試しに6ヶ月から食べれるせんべいを少量小…
幼稚園で給食でるかたにお聞きしたいです。 箸やフォーク、スプーンはでますか? 持参ですか? まだトレーニング用の箸なんですが。
1歳3ヶ月の娘について 話せる言葉 ばっばい!(ばいばい) まんま! わんわん! ないない! ないない、ばあ! どーつ!(ドーナッツ)あげあげドーナッツの歌で覚えた ぱん!(パン) あんぱん!(アンパンマン) あった!ない! ブーブ!(車) あちゅい!(熱い) おいし?(ご飯を食べる…
子どものお弁当グッズについて お箸とスプーン、フォークが3点セットになった大きいケースのものを買うか、スプーンフォークの2点セットになったものとお箸箱を別々に買うか迷ってます。どちらが使いやすいかみなさんの意見を教えてください。 ちなみにこれから通う幼稚園は週…
先日、園で箸のトレーニングが始まりました年少なので使える子はもちろん使えます! うちの子は使えません! 2歳の頃は上手持ちでしたが普通の箸でつかめてました、直そうと教えたらそれをいやがったので 偏食だったってこともあり、まず食べる事を優先して無理に使わせることを…
離乳食始めたばかりですが、食べるときに手でスプーンを掴まれてしまいます。そのままおもちゃをなめるときのようにぐいっと口の中に入れようとするのでスプーン拒否とは違うと思うのですが、これで食べる練習になっているのか疑問です… 同じような反応だった赤ちゃんいますか?…
つかみ食べ、スプーン練習が未だにしっかりできていません。来月で1歳3ヶ月を迎えますが、まずはつかみ食べと思いバナナや人参、おやきで試しましたが握って遊ぶ、下に落とすを繰り返し口に入れることはあまりありません。おやつのクッキー等はたまに渡すと握って自分で食べてい…
息子の通う保育園の担任の先生が2人いるんですが、基本どちらも優しい先生です。でも1人連絡帳の文面がいつも冷たくて落ち込んでしまいます。 「〇〇するのにかなり時間がかかり手伝いましたができませんでした」 「皆んな箸を使い始めましたが、欲しがらずフォークスプーンで黙…
保育園や幼稚園にお箸やスプーンを毎日持っていくお子さんについて質問です。 お家で使うお箸と保育園や幼稚園に持っていくお箸は兼用ですか?別々ですか? たくさんあってもなあと思って一つで使いまわしてますが、朝食で使った後に洗うのとか、帰ってきてから夕食用にまた洗…
スプーンフォークの色 男の子だと青色がいいでしょうか? オレンジか黄色でも大丈夫かと思いますか?😭
今日で生後11ヶ月です。 ミルクの辞め方に悩んでます。 6:30 朝ごはん+ミルク100 10:30 昼ごはん+ミルク100 14:30 おやつ+ミルク80 17:00 夕ご飯+ミルク100 19:00就寝 22:00 起こしてミルク150 です。 水、麦茶などを全然飲んでくれません。 マグを近ずけると跳ね除ける、…
6ヶ月になった時に離乳食を始めたのでまだ1回食です🍚 マグの練習をしているのですが、まだ上手に飲めません💦 朝の離乳食の時に麦茶をスプーンであげているのですが、まだマグで飲めない時期は麦茶やお水など、授乳以外で水分補給をしていますか??
粉ミルクアレルギー?肌のかぶれについて。 3ヶ月頃から哺乳瓶を嫌がるようになり、8ヶ月現在まで完母でやってきました。離乳食は2回食で好き嫌いなく何でも食べてくれるのですが、食べる量はさほど多くなく、体重もあまり増えません。(8ヶ月現在約7.7kg。1ヶ月ほど前に検診で…
友達へのプレゼントについての質問です💡 離乳食に使える食器スプーンなど、いいのがあればプレゼントしたいんですけど、価格は3000円から4000円くらいで名入れできるものでおすすめないですか?? 一応自分で調べてアグニー?の離乳食のお椀とスプーンをセットにするのはどうか…
体重について 生まれた時2400gの低体重児でした。生まれた時からミルクを飲むのが苦手で1歳でやっと180飲めるようになってきました。5ヶ月から6キロ代でずっと停滞して1歳3ヶ月でようやく7キロに到達しました。病院でも目標9キロと言われています。ミルクもまだ続けていいそうで…
辛いです、、、 元々ミルク飲まない子なのですが 最近本当にミルク飲んでくれません。 8ヶ月になったばっかりなのですが 1日トータル500〜600です。 起きてる時は本当に飲んでくれないので 最近はスポイトとかであげてます。 (哺乳瓶拒否なのかよくわかりませんが哺乳瓶見るだ…
2歳8ヶ月の子供が自分でご飯を全然食べません😅 毎回2、3口食べたり半分ほど食べたら、食べさせて〜‼️と甘えてきて食べません💦 好きな物やお菓子果物(おやつの時間)はいつも自分で食べて完食しています😖 自分で食べて欲しいので泣いても放置して様子をみますが全然食べておらず…
明後日で生後9ヶ月になるのですが、このくらいの月齢だと日中に水分補給で白湯や麦茶を飲ませた方がいいのでしょうか?🤔 最近離乳食を食べるようになってきたからか便がゆるゆるからどろどろぐらいに変化してきました🙌 1日3,4回はしますが顔を真っ赤にして気張ってするので出に…
旦那の常識?がなさすぎて驚きます。 粉ミルク作るのお願いして、すり切り入れるのに、スプーンを普通奥から手前に引いてきますよね?なのに、手前から奥に押し込んで、全然すり切りできてないのに、適当に哺乳瓶に入れてました。 あとは、米をとぐのに、水をじゃぶじゃぶに入…
今9ヶ月半👶なのですが、 手づかみ食べって、子供が自分で食べたがったら?始めればいいのでしょうか?? 今のところ、離乳食自体は私が食べさせていて、 たまーに最後の方にスプーンの上にある米とかおかずを手で握りつぶされることはありますが🤣💦 自分で食べたがるってほどじ…
3歳すぎのお子さんいる方に質問です! お箸って上手に使えますか?! うちはまだ全然使えなくてフォークとスプーンです😩 年少なったら給食も箸になるのでどうしようかと思ってます😭😭
発達障害のお子様を育てていらっしゃる方に聞きたいです。 この前、2歳0ヶ月の時に息子が新版K式発達検査を受けました。 言語、社会?は8ヶ月くらい。運動面は1歳くらいでした。 4月から療育にも通う予定です。 まだ、診断はおりてないのですが、軽度か中度か重度か最重度かとて…
【つかみ食べのコツ、握らせ方について】 来週で9ヶ月になる息子がいます。 5ヶ月の頃から離乳食を始め、順調にここまできました。 9ヶ月に入ったら3回食にしようと思っており、 朝食をつかみ食べのメニュー(野菜スティックや食パンなど)にしたいと考えています。 今月に入…
別アプリでも質問させていただいたのですが、こちらでも質問させてください!! 自分で考えろよ〜って質問ばかりな上、いくつも質問させていただきます😯(迷惑かも、、) 1つに対してでもコメントいただけるととても嬉しいです😭 離乳食の量について 今主食を60グラムほど、汁物6…
リッチェルのこのスプーンは いつ頃まで使えますか?☺︎
1歳のご飯について。 娘はまだスプーンも上手く使えないですし、米の物を手掴みしようとしません。 歯も一本もないです。 スプーンはまだまだ先でしょうか?毎日2、3往復は練習させてます。 あと、私があーんすればご飯系はたべるのですが一切手をつけずこのままでいいのでし…
まだスプーンが上手持ち、たまに下手持ちなのでまだまだ箸は先のつもりだったんですが、持ちたがるので穴に入れるエジソンのやつ渡したら普通にボーロサイズのも掴んで食べれちゃったんですが、、 まだやらせない方がいいですかね?
今日1日しゃっくりが多い気がしますが、 そんな日ありますか?😓 あと、お箸がうまく使えるようになったのは いつ頃ですか? それから、うがいも💡 お箸は、まだ全然していませんが、 スプーン持ちが逆手にまだ持てていません。 うがいは毎日練習していますが、 なかなかペ…
「スプーン」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …