女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
7ヶ月半の子供の離乳食について相談させて下さい。 量は食べれませんが、順調に離乳食進んでいました。 スプーンに慣れ、自分で食べたいらしく、スプーンを奪うようになりました。 スプーンも器も持ちたいので、最終的に手や顔について食べずに離乳食は外へ… 届かないようにし…
いつもご飯の時YouTubeを携帯で見ながら 食べさせてます みながらしか口を開けず自分で食べさせても 遊びだし床にぽいぽい お陰でスプーンも中々。 どうしたらご飯に興味を持ち食べだすのか...
息子のご飯はお米系以外のおかずを市販のベビーフードにすべてたよってるのですが、そろそろ市販のベビーフードじゃ物足りないし、ドロドロ過ぎてスプーンやフォークの練習する時に困ります。 固形物だとフォークにさして自分で食べてくれます。 ですが、市販のベビーフードはド…
離乳食について こんにちは☺︎ 離乳食を5ヶ月から始めました🌸 のんびり進めようと思って、とりあえず野菜を3種類だけ試しました👍 にんじん、かぼちゃ、ほうれん草です でも、どれも嫌な顔してあまり食べません💦 10倍がゆは、とても好きなようで自分から口を開けて食べます❤️ こ…
ベビーフードは基本食べないのでほぼ手作りです。 それでも半分食べるかどうか。早いときは早々に泣くのでそうなったら半分まで行かなくても諦め。 スプーン拒否だから手づかみ食べ出来るように軟飯おにぎりやお焼き、ハンバーグなど手作り。 スプーン拒否じゃなければ煮たり焼…
最近のイライラ悩み助けてください😭 元々指しゃぶりが激しくて困っていたんです。 ご飯の時も激しくて、口開けてくれるのはいいんですけど、 口に入れたと同時くらいに指も一緒に入れてしゃぶりだしちゃうんです( i꒳i ) なので、もぐもぐとゆーより吸ってる感じになっちゃう(…
今日初めて離乳食をつくってあげてみると舌でもどしたり、吐き出したりはせずすんなり食べてくれました。 ですがスプーンを吸って食べていました。 これは離乳食を進めていくと自然となおりますか?
12月に託児所に入るんですが1歳0ヶ月の息子の お弁当を悩んでます。 1歳児のお弁当作ってる方 どんなもの入れてますか? 参考にしたいです❤ まだフォークとかスプーン使えないし 手づかみで食べれるもののほうがいいのか それとも先生が食べさせてくれるんですかね😵?
こういうスプーンはいつ頃から持たせましたか? ご飯中に何か触りたがるので使えなくても持たせたいのですが…😞
麦茶を飲みません。 3ヶ月頃も哺乳瓶であげたら飲まなかったんですが、生後5ヶ月からスプーンで飲ませてそれは飲んでいたのでスパウドマグで飲ませるとべーっと口から出してしまいます。 今日哺乳瓶であげてみたら舌で乳首を押し出して飲もうとしませんでした。 麦茶を飲まなか…
離乳食スプーンのおすすめ教えてください🥺💗 離乳食準備始めようと思っています🥺
外出先(休憩所や支援センター等)でお弁当をあげなる場合、皆さんどんなものをあげていますか??ベビーフードではなく、お弁当です! ちなみに今は自分でスプーンで食べることはまだできません。
哺乳瓶拒否。克服について。 1月から保育園が決まり今練習中ですが全然ダメ。 おっぱいがいいと泣きます😢 保育士さんによると通い始めてから諦めて飲む子もいれば、最悪スプーンで飲ませるそうですが、お腹空いて泣き叫ぶ姿が想像つくのでかわいそうで、、 哺乳瓶拒否克服のため…
今月の21日で 1歳と4ヶ月になる娘がいます。 つい最近の話です。 自分でフォークかスプーンを持ち 食べようとする娘。 上手くいけば自分でさしたり すくってたべることができます。まれですが💦 どうしても手づかみより持って食べたい っていうのが強いみたいで上手くいかな…
癇癪持ちのお子さんがいらっしゃる方いますか?? 先日、同じ歳の子を持つ友人とランチに行きました。 そこで我が娘は、癇癪起こしお皿バーン!マグバーン!スプーンバーン!ぎやあぁぁ!!ひぃぃ!!!と身体のけぞり周りが振り返るくらいの大声で大絶叫をかましてくれました😂 …
8ヶ月頃手づかみ食べをやってたんですが、しばらく私が食べさせていたら手づかみ食べを嫌がるようになってしまいました💦 パンとバナナ、どちらも掴みはしますが、口に運ばず手遊びしてしまいます😱 本人が自分で食べたそうにするまでは、無理やりさせなくても大丈夫でしょうか? …
現在10ヶ月で、ストローマグ使用してます。 片手で持って飲むときもあれば、こっちで 持たないと飲まないこともあります。 哺乳瓶でミルクも飲んでいますが、哺乳瓶に関しては 自分で持つとこは見たことないです😂 手掴みは、本当はやってあげないといけないと 思いますが共働きで…
離乳食のスプーンって、ミルトンで消毒、でいいですか? 洗浄だけじゃだめですよね?w
壁への頭突きが酷い。 おもちゃ投げるので支援センターへも行けなくなる。(家でも投げています)積み木とか大きいものも人に向かってぼんぼん投げる。かなり勢いよく投げるので驚かれることが多い😅 家の中はハイハイはほとんどせず歩いていて、外でも靴を履いてスタスタ一日だけ…
離乳食の食べる量について悩んでいます。 そろそろ8ヶ月です。 もぐもぐ期に一応入っているのですが、 まだお粥を大さじ2杯程度、 野菜大さじ1程度、タンパク質系小さじ2杯?くらいしか 食べません。 あまり集中してないのか、バンボ や椅子から降りようとしたり、何か舐めたりし…
離乳食を始めて67日目 離乳食始めて2週間までは順調に食べてくれていたのに突然の拒否が始まり スプーン変更 座る椅子変更 食べる時間調整 離乳食内容の工夫 離乳食1週間中止 色々やってみたけど離乳食食べ始めると ギャン泣きでほぼ食べないで出してしまう エプロンに出した…
エジソンの離乳食スプーン使ってる方いますか? 離乳食あげてる時スプーンを持ちたがってこのスプーンを買おうか悩んでます。 ちょっとの量をスプーンに乗せてあげてますが、ほぼよだれと一緒に出てきます… このスプーンだと絡まって落ちにくいからいいかなって思ったのですが使…
3歳くらいだとどのようなスプーン、フォークを使ってますか? 補助箸って使ったほうがいいんですか? 写真付きだとありがたいです! 宜しくお願い致しますm(__)m
食事についての質問です! ありがたいことに、よく食べてくれる娘がいます👧 今はほぼスプーンで食べさせてあげていて、 食べ掴みは1・2種類です。 自分で食べてもらうために、これからどのような 順序で食事を進めていいか分かりません😅 ちなみにスプーンを自分で持ちたい感じ…
今日から離乳食を始めました。 口に入れたらなんだこれって顔して なかなか口に入れてくれませんでした、 多分ほぼ全部べーっと吐き出したと思います。 初めてだしこんなものだとは思ってましたが、 そのあと、スプーンだけで練習しましたが 舌をぺろぺろするだけでパクッとはし…
4歳の娘に対して常にイライラしてしまっています。 まず園から帰ってきて、うがい手洗いを1番にしてもらうのですがここからつまづきます💦 疲れた〜!とかおもちゃで遊び出そうとしたり、私のイライラが始まります。 お風呂の時間になると、入るのが嫌で服を脱いでもらうのも一…
生後9カ月になる娘がいます!!離乳食を全然食べてくれないのが、悩みです。生後5カ月ちょっとで開始しました。今も1口食べるか食べないかで、3口食べればいいほうです。いろいろ形状も工夫してみたりしています。スプーンは自分で口まで運べば食べますがあたしが口元にもってい…
言うことを聞かないことにイライラ…😱 2歳児相手に本気でキレてしまいます😰 子どもだしまだ分からないんだとは思っているんですが、あまりに言うことを聞かないのでイライラが止まりません。 どうやってしつければいいのでしょう? がーっと怒るのは疲れるし感情的になるのも良く…
離乳食を始めて約1ヶ月経ちます。 スプーンを押し返したり吐き出すことはありませんが、お粥(小3)、おかず二品(各小1)の量で30分は掛かります。 下や横を向いて全然口を開けてもらえず、自分の食べは悪いですが、他人の食事には興味があるようでよだれを出しながらじーっと見…
もうすぐ2歳になる娘がいます。 最近、言うことを聞かなくなることが多くなり、今日も夕食の時に、ごはんで遊び出し「ばっちぃからダメ!」と注意するとさらに遊び出し、食器を下げると持っていたスプーンを投げ、「ポイしたらダメでしょ。」と注意し、そしたら次はお茶の入った…
「スプーン」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…