娘がスプーンで食べず、食べ掴みをすることが多いです。食事の進め方についてアドバイスをお願いします。
食事についての質問です!
ありがたいことに、よく食べてくれる娘がいます👧
今はほぼスプーンで食べさせてあげていて、
食べ掴みは1・2種類です。
自分で食べてもらうために、これからどのような
順序で食事を進めていいか分かりません😅
ちなみにスプーンを自分で持ちたい感じはほぼなく、
食べ掴みをしたくて愚図る時がたまにあります。
スプーンを持たせたら自分で食べようとはせず、
一緒にすくって口まで運んだらたべます。
でもそれもたまに嫌がって結局私が食べさせます。
まずはほとんどの食べ物を食べ掴み
させたほうがいいですか?
それとも自分で食べれるようにスプーンや
お皿を買ってチャレンジさせたほうがいいですか?
皆様の経験をご参考に聞かせていただきたいです😊
- くま(2歳7ヶ月, 6歳)
まろっこ
アドバイスではないんですが
まさに同じ様な時期なので
ついコメントしてしまいました😂
食べ掴みは沢山させて
色々な食べ物の感触などをしっかり学ばせた方が
その後のスプーン、フォークへの移行がスムーズだと聞いた事があります✨
うちは色々掴み食べさせてみていますが
さすがに納豆巻きをコネコネされた時は最後まで見守る事は出来ず途中から私が食べさせました😂😂
くま
コメントありがとうございます🥰
あるほど!もっと食べ掴みさせた方がよさそうですね😌
分かります!納豆は悲惨ですよね😂笑
正直、汚れるのや後片付けが嫌で自分で食べさせちゃう事を優先してしまってて…💦
子供のためと考えると、多少はめをつぶらないとダメですね😭
コメント