「ストローマグ」に関する質問 (278ページ目)

手づかみ食べをしないお子さんいらっしゃる方、いつ頃からスプーンやフォークを使えるようになりましたか?? 1歳3ヶ月の娘は、手づかみ食べを全くしません。 離乳食を始めてから今まで、ずっと食べさせています。 一応食事の時に、娘用のスプーンとフォークを置いているのですが…
- ストローマグ
- 離乳食
- 月齢
- 食事
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3






水分補給について。 日中、あまり水分を補給しないので、麦茶ではなくフォロミをストロー飲みさせようと思っているのですが、フォロミも普通のミルク同様、冷めたらあげない方がいいのでしょうか?ストローマグを使っているので、どんどん冷めて常温になってしまうと思うのですが…
- ストローマグ
- ミルク
- 水分補給
- 麦茶
- フォロミ
- はじめてのママリ🔰
- 1




風邪の時期ですね💦 保育園行ってないのに、公園と児童館行くだけで家庭保育なのに風邪って引くものなんですね😅 2歳半の息子が鼻風邪…そのあとすぐ下の子にうつっちゃいまきた💦 同じ鼻水器で鼻吸ってた自分が情けない…下の子が上の子のストローマグで飲んでるのもやめさせればよか…
- ストローマグ
- 保育園
- 2歳
- 幼稚園
- 息子
- はじめてのママリ🔰ん
- 2





ストローマグ始めるの遅すぎたのかな。 外出時、母乳をこまめにあげたらいいやと考えていたけど体調気にしてない印象持たれてたわ 行事ばっか考えていてダメな母親とか思ってるんだろうな。我慢我慢。
- ストローマグ
- 母乳
- 行事
- 親
- 外出
- 男の子ママ
- 1

【哺乳瓶拒否について】 4月から保育園に通うのですが今まで完母だったので哺乳瓶を嫌がります。。 手で払いのけて泣いてしまいます。 哺乳瓶を変えたり、ミルクの種類を変えたりしてチャレンジしています、白湯や麦茶も飲みません。 スプーンでも嫌がり、水分というものをとれま…
- ストローマグ
- ミルク
- 保育園
- 完母
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 2






リッチェルのいきなりストローマグ、冷凍したベビー麦茶を解凍するのに、レンジでチンしても大丈夫でしょうか?? チンするならフタなしですよね?🤔
- ストローマグ
- ベビー
- 夫
- レンジ
- 冷凍
- はじめてのママリ
- 1



ストローマグは、まだこぼすことはあるものの、 吸えるようになったので、 コップマグも練習していきたいです。 今はリッチェルのいきなりストローマグを使ってます。 おすすめのコップマグありますか? 西松屋のコップマグも買ってみましたが、、 すすれないと使えず、微妙で…
- ストローマグ
- おすすめ
- 西松屋
- リッチェル
- はじめてのママリ
- 2


