※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

麦茶や白湯をストローで飲まない悩み。ミルクは飲むが、他は嫌がる。離乳食の間に飲ませたいが、水分摂取に困る。旦那はストローマグに慣れさせるべきだと言う。

麦茶や白湯をストローで飲んでくれません😢
どうしたら良いですか😢

ストローマグにミルクを入れると戸惑いながらも飲んではくれます。ただ、麦茶や白湯になると、近づけるだけで拒否ります。ストローで飲めなくはないけど、ミルク以外は嫌って事ですよね。。。離乳食の間に飲ませたいんですが、飲んでくれず、ミルクを飲ますと途中で離すと泣いて怒るし、、、、。結局、ご飯とご飯の間で水分をとることは出来ません。。どうしたら良いですか。

旦那は、ストローでミルク飲まし続けて、ストローマグに慣れてもらうしかないんじゃないかと言っています。なんか他人事のように言ってて腹立ちますが、正しいのかな…。はあ。

コメント

はじめてのママリ🔰

食事中はスープをスプーンで飲ませるのはどうですか🤔?
息子はむしろ白湯の飲み過ぎで食事中ストロー離さないことで悩んでたのですが
食事中に水分あげると噛んで唾液を出す癖が中々つかないから別にあげなくても良いと言われて食事にはとりあえずスープ付けるようにしてました!

食事と食事の間の時間にストレスにならない程度に白湯とか麦茶あげていくで慣れさせるで良いと思います😆
食事中にやっちゃうと食事が嫌な時間になってしまいそうなので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そっかあ。。スプーンで飲ませれば良いのですね!!😢やってみます!食事以外の時にも少し飲ませてみます!

    • 3月28日
あんどれ

ストローマグに慣れてないというより、純粋に麦茶や白湯の味が嫌なんじゃないですかね🤔?
うちの子は卒ミするまで麦茶を嫌がって全然飲んでくれなかったですが、毎日定期的に差し出すようにしたら今はごくごく飲めるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スパウトだとちゃんと飲んでくれるんですよね😢もちろん、途中でいらない!て自分で離すのですが、最初の何回かは、ちゃんとゴクゴク飲んでくれるんです😢きっと、哺乳瓶=ミルクだと思って勘違いしてるんだと思いますが😅そーゆー意味でも確かに、ミルク以外の飲み物は嫌なのかもしれません😢

    • 3月28日
  • あんどれ

    あんどれ

    そうなんですね!
    ちゃんと飲めるなんて偉い…!
    まだミルク飲んでるので脱水とかは大丈夫ですよ😊
    卒ミしたときのために練習はした方がいいですが、少しずつで大丈夫です!

    • 3月28日
とどみ

うちもそもそもストローがあんまりうまく使えてなかった為か麦茶のストロー飲みしてくれてませんでしたが、生後8ヶ月ぐらいでスプーンで麦茶をあげてみたらそれは受け付けてくれたので、先の方もおっしゃっている感じでスプーンで麦茶あげてました。

ストローマグが余りにもあれだったので、8ヶ月中頃に紙パックの麦茶をお散歩後等に差し出してみたら(口にくわえたらパックを少し押して補助しました)ちょっとづつ慣れ、今は食事中にストローマグで少し麦茶飲めるようになりましたです。😄
ちょうどつかみ食べを始めて自分の意思でこれ食べたい、水分欲しいのタイミングを示せるようになってきたのもあるかもしれません。