「夜泣き」に関する質問 (416ページ目)




断乳のことを考えると急に寂しくなってしまいました。同じような気持ちだった方、前向きになれる言葉をください。 断乳以外にも夫の心臓病が発覚したり色々あり沈んでいましたが、そこに急に断乳の寂しさが押し寄せてきた感じです。 現在8ヶ月で、10ヶ月で保育園に入り仕事復帰…
- 夜泣き
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- 断乳
- はじめてのママリ🔰
- 3





10ヶ月の男の子がいます。寝る前にミルク200飲んで寝てます。夜泣きは結構するのですが、どうしてもダメな時はミルクをあげてますが最近は抱っこで寝かしつけてます。 8ヶ月くらいから夜1回オムツを変えないと朝方に漏れてしまっているんですが、同じくらいの赤ちゃんどうですか…
- 夜泣き
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月半、夜泣きについてです。 生まれてから一度も夜通し寝たことがありません。前までは起きてはミルクをあげていましたが、体重の増加が気になり、今週から3時間以上経っていないときはミルクをあげず抱っこで寝かしつけしています。 夜通し寝てくれるようになったらいい…
- 夜泣き
- ミルク
- オムツ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4

寝床について質問させていただきます。 現在生後8ヶ月過ぎ、最近つかまり立ちを覚え、ベビーベッドの高さ調節をしてもベッドの柵につかまり、柵が胸の高さまでしかない状態なので、そろそろ卒業すべきか悩んでいます。 夜泣きがひどく、最終的には私の大人用ベッドで添い寝する…
- 夜泣き
- 生後8ヶ月
- ベビーベッド
- つかまり立ち
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 7











2人目だからか、子の個性によるものなのか、下の子の寝かしつけが全くと言って良いほど手がかからない🥹 上の子の時はギャン泣きで朝まで抱っこしながら動き回ってゾンビ状態だったし、夜寝られるなんて無かったのに、下の子に関しては生まれてすぐから今日までほとんど夜泣きな…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 3人目
- おむつ替え
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳4ヶ月、寝ない&夜泣きについて ここ1ヶ月くらい寝かしつけに1時間以上かかります。 今日なんて2時間。 夜泣きも始まり毎日夜中起きます。 離乳食スタートしてからは夜通し寝てくれてたのに急にです。 この時期あるあるですか? ほんっとしんどい。
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 寝ない
- 1歳4ヶ月
- ママリン
- 3




2人目、妊活中です。 みなさん排卵日は生理と生理の間いつ頃ですか🥲? 1人目は基礎体温をつけて大体の目安でしたら妊娠出来たんですけど、今は夜泣きやらで基礎体温を測れていません😔 ちなみに排卵検査薬ってドラッグストアにはないんですかね…キリン堂やスギ薬局回ったんです…
- 夜泣き
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 排卵日
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 1