「夜泣き」に関する質問 (415ページ目)













生後10ヶ月です。 不安になるくらい奇声と癇癪、ギャン泣きの頻度が多くなり夜泣きも酷いです。急に理由なく癇癪起こしたかと思えばコロっと笑い出したりするため発達障害なのかとも疑ってしまい最近辛いです。 こういうものでしょうか?相談する場所はありますか? 周りの目が怖…
- 夜泣き
- 生後10ヶ月
- 奇声
- 児童館
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳0ヶ月です。 1歳になったぐらいから急に抱っこじゃないと寝なくなり、夜泣きするようになりました。 今までは眠そうにしてたらベビーベッドに寝かせるだけで寝ていたのですが、今はベビーベッドに連れて行くとギャン泣きで全く寝ません。 急に甘えん坊にもなり、眠さの限界が…
- 夜泣き
- 睡眠時間
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2






今日はパパ休みで夜泣き対応もしてくれていて (仕事でもほぼ毎日してくれますがw) 朝起きて上の子達のご飯とかしてくれてた🤲´- 私は夜中3番目がおなか痛いとかなんとかで 対応してて日々眠過ぎて😂
- 夜泣き
- パパ
- 上の子
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 0



夜泣きについてです。 1歳1ヶ月ですが、夜中2時くらいに必ず起きて泣きます。 これまでは、ミルクをあげて寝落ちさせてましたが、2日前から、横で見守るようにしています。 15〜20分くらいすると、おしゃぶりを与えると泣きやみ、寝ました😪😴💤 これを続けると、夜泣きは無くなり…
- 夜泣き
- ミルク
- おしゃぶり
- 1歳1ヶ月
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1

夫に対するただの愚痴です。みなさんはどんな感じですか? もうすぐ生後4ヶ月に入りますが、ついに夜泣きが始まりました😓1時間おきに覚醒して、普段だったらおしゃぶり咥えさせてベッドに置いたらそのまま入眠するのに、なかなか寝ず、私の睡眠もままならない状態です。 夫は19…
- 夜泣き
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 10

