女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休中の転園について教えてください🙇♀️ 今の保育園は今年3歳の長女が通ってるのですが ・第二希望で通った保育園なので家からは遠く職場に行く途中にあります。 ・家から遠く車がないのでバスで通っていてとても通い辛い しかも育休中で定期もないので自腹で往復してます。 …
こどもがいても働きやすいパートの仕事ってありますか? 新卒から16年銀行営業職正社員でやってきましたが 営業がどうもだめになり適応障害になったため、パートへの転職を考えています。 どうせなら異業種でやってみたいと思っています。 皆さんのご経験で働きやすい、子ど…
これは私のわがままなんでしょうか? 16歳、6歳、2歳、生後6ヶ月の4人の子どもがいます。 旦那が1年前に看護師→保険の営業に転職し、ワンオペで過ごさなきゃいけない日が増えました💦 お客さんを自分で新規開拓しなきゃいけないので、それに必死で、交通費とかもすごいことにな…
派遣保育士やってた方ややってる方に質問です。 ぶっちゃけ更新されずに契約切られることってよくありますか? 育休明け転職を考えていて、保育士資格を持っているので派遣保育士に転職しようかなと考えています。 でも、派遣だと数ヶ月ごとに更新がある〜とか、派遣は切られ…
保育園の申請について 現在調停中です。離婚するか再構築するかまだ決まっていません。 保育園の申請について教えてください。 ①アパートを借りて申請するつもりですが上記の通り離婚するかしないかも分からない状況です。別居で申請して同居になったら違反ですよね? ②育休中…
家を購入する時期を悩んでおります。 今は社宅に住んでおり、安く住めています。 来年息子が小学校に入るのですが社宅の学区は人気で中古でも5000万円はします。 ですので今のうちに今の場所から少し離れて学区が今と変わっても良いので一軒家を購入したいと考えています。 しか…
旦那が自分で小麦粉2つも買ってきて、私にこんなに要らないでしょ。私買いだめとかしないので2つも買う事ないんですが‥否定しても聞き入れません。 転職活動して、家にいるので料理してくれたりとかありがたいんですが‥片付け魔になって何がどこにあるか分からないし、捨てられま…
接客業で育休明けに転職せず、シフト制から土日休み、もしくは土日のどちらか固定休になった方いますか? 店長に相談してそれ次第ですよね…😭😭
明日パートの面接があります。 現在在職中で転職を考えた理由が、仕事がある日とない日の波があり、月に2回ほど休みや半休になることがある。 面談などで、相談をしたがパートに回せる仕事がほぼない為、改善されなかった。 働けるのに休まないといけないので、その時間がもった…
子供を保育園の年少クラスで預けています。 調剤薬局の事務をやっていて他の仕事をやりたいと思い、郵便局の窓口スタッフに5月から転職をしたものの、始めは覚えることが多くて厳しく感じますが、頑張ってみようと思いますが、慣れていくものなのでしょうか? また子育てと両立に…
市町村の小中学校事務職員で働いている方いますか? この春から転職して学校で働いているのですが、かなり孤独じゃないですか?😢 努力してなったのに、辞めたくて辛いです
市役所に転職したいです。 34歳で子供が2人いて、住んでいる市の隣市の市役所に転職したいのですが、同じように転職された方いますか? 現在も公務員なんですが、職種が辛すぎて、辞めたいのです。
妊娠報告を言っておきたいけど言いづらいという状況について、皆様のお知恵をお借りしたいです。 恥ずかしい&個人特定が怖い&かなり長くなりそうなので詳細は割愛いたします。いろいろ分かりづらいと思いますが…どうかご容赦ください。 先日妊娠が判明し、安定期に入ったら身内…
育休中に転職をしようか、復帰するか迷っております。 復帰後は時短で働けて、9-16で給料も15万ほど しかし少人数、シフト制、接客業のため土日や年末年始休めない もしくは、転職してフルで働き土日休み 皆様でしたら転職しますか…?? 旦那や子供との時間を大事にしたいとは…
短時間パートの保育園でのお仕事を探していて、 今度面接をして頂ける事になったのですが、 求人で出ている時間帯だと、 来年4月から出勤が間に合いません💦 子どもが幼稚園に通っていて園バスで登園しているのですが 来年度はバスの時間が30〜40分ほど遅い時間になるみたいで…
旦那にイライラ😤 未就学児の子ども2人を育てていく中で、ご飯中はアニメを見ないとか、YouTubeとかの時間を決めるとか、帰ってきたら手洗い、自分の荷物を片付けるとか、そんな当たり前の習慣作りを練習してる中で邪魔してくるのは旦那(笑) すぐYouTube見せて、自分はスマホみて…
働くママさんに質問です! 育休あけたので仕事復帰しましたが、現場職で今後両立しながらずっと続けるのは無理だなと感じ転職活動中です! ①フルリモートでフルタイム勤務、たまに夜の会議入る事もある、年収350万くらい、業務への興味は△ ②基本は出社だけど在宅出来ない事も…
働き始めて4ヶ月目になるパート先。 個人店のため少人数での運営。 従業員の半分はオーナーのご家族で、長年勤めているお局さんもいます。 オーナーの気分でこちらへの対応が異なることが増え、オーナーやそのご家族、お局さんに嫌われたら干されると思い様子を伺って気を遣いま…
お給料に見合った働きができていません 今の職場(パート)に転職して3ヶ月です。 経験職なのに今の職場は圧倒的に複雑な業務が多く、周りの方に教えていただいてばかりで全く即戦力になれていません… 自分なりに教えていただいた事はノートにまとめ復習したり(当たり前です…
子どもがもう1人欲しいと思った時、 月の貯金が月15万円+積立NISA6万+児童手当 では心許ないでしょうか? ボーナスはたぶん来年から夫のみもらえます。 (年間40〜50万円ほどで全額貯金できます) 私は現在勉強優先で仕事はフルタイムパートしてます、 7月から転職し月総支給2…
30代後半の仕事について相談です。 精神的に参っているため、厳しいご意見はお控えいただきたいです。 現在子どもは保育園に通っていて、夫フリーランス、私は専従者として働いています。 実家、義実家のサポートを受けることが難しく、子どものことは全て自分たちでやっていま…
看護師さんいらっしゃいますか? 転職で面接でどんなことを聞かれましたか?🙇♀️
子持ちで正社員って無謀ですか😭😭 転職したいのですが、なかなか見つからないのと受かりません…今パートです😭 どうやってステップアップしたりすればいいでしょうか… アドバイスください…
保育園にお子さんを預けて転職されたママさん 退職証明書など、退職日のわかる書類って提出しましたか? 6月末で退職して、8月始めから仕事が決まっているので そこで新しい就労証明書出せばいいかなと思い、まだ保育園には報告してません😓 調べてると退職した日がわかる書類を提…
現在、民間資格で子育て支援員の資格を 取り保育園でパート(週5の7時間)勤務しています。 子供が出来るまでは正社員で美容部員を しておりました。 子育て中ママにはとても働きやすく 融通がききますが家に帰ってからも 仕事の延長のようで少し保育の現場に疲れを 感じてしまい…
私は今妊婦で無職です。 夫が今年転職したのですが、状況が好転するかと思ったら悪化してしまい、メンタルやられています。 このままだと退職してしまうかなと心配しています。 夫婦で無職になった方いますか? どうしようと心配です。
「転職」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?