女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年の晩夏から妊活しようと思ってます。 3人は子供が欲しいと思うけど、旦那がだらしな過ぎて2人が限界だろうか...と思っています。 1人目が女の子なので、できれば男の子も育てたい...と思っています。 1人目は性別を訊かずに産みましたが、義実家がうるさすぎて、もし妊…
いつもお世話になってます。今日は2つお聞きしたい事があります。 38w3dになりました。 昨日の深夜からいつもよりキツく前駆陣痛が起こり、昼間病院に行きました。 しかし子宮頚管が3.5センチあり、産まれる気配はないと言われました。 そして先生から自分の親は安産だった?…
育休から復帰後、数ヶ月で退職するのは非常識でしょうか?復帰後、半年すると時短が使えず、月8回の夜勤をこなさなくてはなりません。旦那は仕事が遅いために頼れず、実母の協力は得られそうですがまだ実母も働いていること、自身の出産と育児をきっかけにそちらの分野に進みたい…
皆さん一人の時間が欲しいって思うことはありませんか? たまに前みたいに1人で遊びに行ったり、ラーメンとか小さい子どもがいると食べに行けないご飯屋さんに行きたいって思ったり、、、 愚痴になってしまいますが、今日旦那に義実家行こうって言われて、軽い気持ちで「たまに…
嫌いな義親と同居しているお嫁さん方、 毎日毎日本当にお疲れ様です!(T_T) まるで同居が当たり前であるかのように、 どんなに我慢しても労ってもらえませんよね。 私も同居中ですが、今日も朝から 義母の怒鳴り声、暴言が響き…。 今だからこうしてママリに投稿できますが 本…
メルカリくじ、私含め旦那も実母も毎回ハズレ(๑⃙⃘°̧̧̧ㅿ°̧̧̧๑⃙⃘) 当たる人いるのかなぁコレ。
実母に腹が立つ。 妊娠がわかって、年子になる訳だけど 上の子が可哀想、みじめだなぁ なんて毎日毎日言ってくる。 また悪気もなくいってくるからなぁ… わたしと旦那はすごく楽しみにしているのに なんでそんなことがさらっと 言えちゃうのかな。 人の気持ちを全く考えないとい…
実母の育児干渉がいやです 今月17日に出産して 今里帰り中の新米ママです タイトル通り実母の 干渉がいやです 部屋に断りなく入ってきて だっこしたり話しかけたり 沐浴のときもひとりでできるって 伝えてあるのに「ここはこうするの」 「えーそのやり方怖い」と言われ 洗濯物も別…
保育園について質問です。 最近質問しまくりですみません。 教えてください(*≧∪≦) ①保育園の申請について 保育園の申し込みにはそこの市に何ヶ月以上 住んでいないとダメとかいう条件はありますか? 今住んでいるところが狭くて引っ越すつもりなのですが、 1歳から保育園を利…
また愚痴になってすいません。長文なので時間ある方何かアドバイスなどしてもらえるとありがたいです。 今2歳の娘と実家に帰ってきています>_< 理由は妊娠してからの旦那へのイライラが収まらず… 帰るべきなのはわかっているんですが(T_T) 理由は旦那のお金のだらしないところや…
結婚祝いのお返しについて教えて下さい。 私達は11月に妊娠が分かり、2月に結婚しました。式はあげてません。子供が落ち着いたらあげたいとは考えてます。 両家顔合わせの時間が作れないまま、入籍しました。それぞれの家に別々に結婚の挨拶はしました。主人の親は離婚していて…
哺乳瓶拒否について。 いつもありがとうございます。 最近、夜寝付いてから4〜5時間まとまって寝てくれるようになったのですが、おっぱいがパンパンにはるので搾乳しています。 ですが、搾乳直後に起きてしまい直接授乳するもあまり出ないため、搾乳したものを哺乳瓶で飲ませたい…
11ヶ月の娘育てるママです。 私は数年前にうつ病になり現在は統合失調症と診断され2週に1回通院しています。 娘を出産してから実家で暮らしてます。旦那はたまに実家に泊まりにきます。 病気もあり娘を育てるには旦那や家族のサポートと病気への理解がどうしても必要で、、 し…
疲れた。 昼間から飲んだくれて 爆睡してる旦那。 夕方娘と私が出先から帰ってきて 叩き起こしても起きない。 夜娘が40℃熱出して急いで 体冷やしてもなかなか下がらず… 夜間連れていってくるといって 帰宅すると案の定リビングで 腹だして爆睡。 実母は心配してついてきてくれ…
長くなります💦遠距離の里帰り出産の経験がある方、教えていただきたいです。私は山口県に住んでいて茨城県が実家です。新幹線で約6時間ほどの距離です。初めての出産で不安もあり、周りに頼れるような人もいません。旦那は夜勤などもあり、通っている病院まで車で約40分かかりま…
先日、第1子を出産し、 現在入院の真っ最中です。 子宮の収縮も順調で、 縫い傷と浮腫に悩まされつつ 母子同室で頑張ってます。 (夜間は預かってくれます。) そんな中、 毎日義両親が子供に会いにきます。 授乳の練習の時も、義母は席を外さず 助産師さんが指導している横で 意…
実母のストレス。愚痴です 妊娠悪阻で入院してたのでその後 療養のために里帰りしてました。 体調悪くて横になってると 「働いてる人もいるのにだらしない!!」 「しんどいのは気の持ち様や!」 「精神的なもんやろ?間違ったこと言ってるか?」 とかいろいろ言われて 居心地悪…
実父とのことで相談です。 父とは元々距離のある仲で、誕生日や父の日などはあげたことがありません。 ただ、去年結婚して今年初めての父の日。 義理の両親にもあげますし、母の日に実母にもあげたので、今年からは父の日をあげようと思い、昨日旦那とプレゼントを見に行ったの…
産後実母が我が家に1ヶ月手伝いに来てくれていましたが今日実家に帰ってしまいました。 これから日中子どもと2人きりと思うと不安でなりません。慣れてしまえば大丈夫なのでしょうが…。 思いの外、母が帰ってしまったことにダメージを受けている自分がいます。母は偉大ですね😢
長文になります。 娘は日頃から鼻水がよく出る子でしたが寝苦しそうにしていたので16日の朝に近くの小児科もやっている内科さんでシロップのお薬をいただきました。そのまま保育園に預けたのですが、夕方迎えに行くと40℃の発熱!慌てて夜間の応急診療所へ行き座薬を処方されまし…
義父母(車で2時間)について愚痴らせてくださいー…>_<… 4日前に緊急帝王切開で第一子が産まれました。 出産前から義父母との関係はそこそはこ良好なものの思ってことを口に出しまくり、自由すぎる義母が苦手です。産前、義父母は陣痛がきたら病院かうちの家に駆けつけて待機するつ…
実母が許せません。 うちは自営です。 遠方に住んでます。 産後ほとんどのママは里帰りしたり助けてもらったりしてバランスとってるとおもいます。 うちの親は遠方、自営を理由にほとんど手助けしてくれません。 余裕もないんだとおもいますが。 そんな時わたしの今後一生付…
実母とその祖母についての老後の悩みです。 わたしは最近結婚し、姉も何年も前に長男の家に嫁入りしました。 私と旦那の結婚の条件として、 「私(母)の老後の面倒は見てね。将来的には一緒に暮らす事が条件です。これがダメなら結婚させません。」 とのこと。 そのときは旦那…
愚痴と言うか、近くに相談できる人も、話せる友人もいないので、ここに書かせてください…。少しだけ長くなるかと思われます… 少し前のこと、体調もそこまで悪くなく、早めに夕飯の支度をして「今日は完璧じゃん✩」って思った日に限って 仕事終わりの旦那から、 「今日、先輩とご飯…
アドバイスお願いします。追い詰められてます。 過去に義家族の事で何度もこちらに相談させてもらっています。 現在、実家へ里帰り中です。あと10日で帰ります。 正直、妊娠前から現在に至るまで色々あって、義家族には苦手意識があります。 里帰り中、一度義家族を招きました。…
まだ生後2カ月半なのですが、人見知りや場所見知りってあるのでしょうか?今日泊まる予定で実家(車で1時間くらいです)に帰ったのですが、ミルクを飲んでも、ご機嫌ナナメで、昼寝も全くせず、私が抱っこしてる間は寝てくれたり、ご機嫌だったりなのですが、実母が抱っこすると…
産後初の投稿です。 ここ最近悩みというかモヤモヤが… 私の寝不足体調不良を気にかけて 実母が毎日子供の面倒をみてくれるようになりました。 とてもありがたいと思ってます。 しかし最近は子供の睡眠時間も長くなり、 寝不足が軽減されてて自分一人でもで育児出来るようにな…
義両親のことです。 ちょっとイライラしたので書かせていただきます。 私は20日に出産し、今まだ入院中です。 上の子はわざわざ実母に5月いっぱいまで仕事を休んでもらいながら見てもらってます。 実母は60過ぎです。体力的にも大変ですが、助けてもらってます。 それを義両親…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…